表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/55

命を守る決断

朝焼けが離宮の庭に差し込むころ、レビリアは静かにベッドを抜け出した。


すやすやと眠るリオとセピア。

二人の穏やかな寝息を確認しながら、そっと扉を開けて廊下に出る。


(今のうちに行かなきゃ……。誰にも邪魔されず、話を通すには、この時間しかない)


執事のポアロは、朝の清掃を始めようとしていたところだった。


「ポアロさん。私、少し用事ができて出かけます。

……その間、リオとセピア王子のことをお願いできますか?」


レビリアの真剣な目を見て、ポアロはすぐに察する。


「……行かれるのですね。どうか、ご無事の帰還を心よりお祈りしております。

あのお二人のことは、私にお任せください」


「ありがとう。あなたがいてくれて、心から助かってるわ」


レビリアは軽く微笑み、着替えたのは地味な焦げ茶色のワンピース。

華やかな衣装ではなく、今の自分の“立場”を伝えるにはこの方がいい。


そして、離宮の門を出ると、朝日が真っ直ぐ差し込んできた。


(……まるで、背中を押してくれてるみたい)


彼女が向かうのは、王都の中心。

――王宮、その中でももっとも厳かな場所。国王・アストロの間。


案内役の近衛に、静かに言う。


「国王陛下に、謁見をお願いしたいのです。急ぎで、重要なお話が……」


(……私は“悪役令嬢”と呼ばれていた女。陛下はきっと顔も見たくないかもしれない。

だけど、どうか――お願い。私のことはどうでもいい。リオとセピアの未来を……!)


だが意外にも――


「陛下より、すでに通すよう命じられております。こちらへどうぞ」


(えっ……?)


***


通された謁見の間は、金と白で彩られた荘厳な空間だった。

その中央の王座には、金の王冠を戴いた男性――国王・アストロが静かに座っていた。


背筋の伸びた姿、硬い表情。しかし瞳の奥には、どこか優しさの色があった。


レビリアがどう切り出すか迷っていると、先に口を開いたのは国王の方だった。


「――私も、そなたと話がしたいと思っておった」


「……陛下?」


「先日の晩餐会、セピアが……見違えるほど立派に成長していた。

あの状態になってなお、礼儀作法を身につけ、堂々と振る舞い、周囲を和ませる姿を見て……。

あれは、間違いなくそなたの尽力によるものだろう。レビリア嬢」


「……いえ。セピア殿下の努力の賜物です。私など、ただそばにいただけで……」


「謙遜もすぎるぞ。……ならば、そなたに褒美をとらせたい。何が良い?」


レビリアは、深く一礼した。


「それならば、褒美の代わりに、ひとつお願いを聞いていただけませんか?」


「……ほお。聞こうかの。そなたの“思い”を」


レビリアはゆっくりと、手元の箱を開けた。

中から出したのは――リオの出生を証明する全ての証拠。


そして静かに語り始めた。


「陛下。先日の晩餐会で、リオの“血筋”が疑われました。

けれど――彼は確かに、ガゼル殿下と、ある商家の娘・リズ様との間に生まれた、王族の血を引く子です。

これはその証拠でございます」


アストロ王は目を細め、慎重にそれらに目を通す。

レビリアは震える声で、それでもはっきりと懇願した。


「どうか……リオをセピア殿下の正式な養子として迎えることを、許可いただけませんか?

彼は、セピア殿下にとっても、私にとっても……何にも代え難い存在なのです。

今までどれほど辛い思いをしてきたか――

どうか、これ以上、あの子の未来を奪わないでください……!」


しばしの沈黙。


そしてアストロ王は、深く息を吐き、静かに口を開いた。


「……承知した」


レビリアが、はっと顔を上げる。


「まさか……こんな真実が、隠されていたとはな」


王は、どこか遠くを見つめながら語る。


「セピアが記憶を失う前――あやしいと感じたことが一度だけあった。

私の前に、まだ赤子だったリオを連れてきたことがあってな。

何も言わず、その小さな命を静かに見せただけだった。

言えぬ秘密があるのだろうと、いつか話してくれるのを待っていた……

だがその矢先、あの事故が起き、セピアは今のような状態になってしまった」


アストロは手にした書類をゆっくりと伏せ、レビリアを見た。


「……リオを、セピアの養子として迎えることを、正式に許可しよう。

そして彼には“王族”としての身分と庇護を与える。

……あの愚息ガゼルの起こした過ちの責任は、父である私にもあるからな」


「……ありがとうございます!」


レビリアは、思わず深々と頭を下げた。


「良いのじゃ。……やはり、そなたをセピアに嫁がせて正解だったようじゃの」


レビリアは顔を上げ、少しだけ赤面しながら、

それでも凛とした声で答える。


「……ありがとうございます。この選択が、あの子たちの幸せにつながるなら、私は何度でも、こうしてここに立ちます」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ