表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/21

海に流れる時間と思い出

☆12


・竹崎先生の運転する、

アルファードは砂浜近くの、

広い駐車場に着いた。

自動開閉ドアから四人が出て、

恵三は海の匂いと、

繰り返す潮騒の音を聞いた。

空は明るく青く晴れ、

潮風が緩やかに吹いていた。

「わー、海だぁ☆」

ユミは小さな砂丘の丘を囲む、

アスファルトに足をつき、

静かな波で揺れる青い海を見て、

明るい歓声を上げた。


寝息のように繰り返す潮騒の音、

キラキラと明るく青く輝く穏やかな海──


恵三もユミと同じように、

この夏の晴れた日に、

海が見れたことを素敵に感じた。

竹崎先生は今回、

部員四人をスマホのカメラで、

撮ってくれた。

「皆記念写真撮ろうよ♪」

誠二とさなは少し離れて、

写ったが、恵三とユミの距離は、

けっこう近く、ユミは、

間隔をあけて写ろうとした、

恵三の側に寄り、一言、

「近くにいていい?」

と柔らかく笑いながら言った。

恵三は少し、

恥ずかしくなったが、

(ユミちゃん可愛いな……)、

と思い、内心ドキドキしながら、

「うん」と小さく答えた。

潮風の香る中、

恵三の側にはユミがいた。

(小さくて可愛い子だな……)

恵三は片手でピースサインを作り、

横目で近くにいる、

ユミを意識しながら、

写真に写った。

写真を撮った後、

先生と部員とユミは、

静かに繰り返す波の近くへと、

降りていった。

ユミは、

「海の水も冷たいのかな?」

と言って、

靴と靴下を片手に持ち、

海辺の波の側まで、

歩いていった。

素足で無防備に、

波の近くへ寄るユミを見て、

恵三は、(綺麗だな)、

と思った。

十分くらいだったか、

恵三とユミと部員と先生は、

しばらく静かに揺れる、

青い海を、

見つめていた。

なんだか柔らかく、

時間が流れた。

夏だな、綺麗だな、

と潮騒と共に揺れる、

海を見て、優しい空白の、

時間を楽しんだ。

竹崎先生が、

「せっかくだからどこか寄ろう☆」

と言って寄った、

近くの小さなカフェで、

恵三たち四人は、

先生のおごりで、

ソーダ―フロートを、

御馳走になった。

竹崎先生は一人、

ホットコーヒーを注文して、

一息ついていた。

柔らかく優しい時間が、

流れた。

ユミはニコニコしながら、

スプーンでアイスをすくい、

少しずつ青色の、

ソーダ―をすすった。

ユミは恵三を見て、

「おいしいね♪」と言い、

うんと肯く恵三に、

「素敵な思い出が出来たな☆」

と言って笑った。


心地よく素敵な夏が、

流れていく──


一息ついた四人は、

先生の支払いののち、

店内を出てすぐに、

アルファードに乗り、

学校へと帰っていった。

ユミに、

「綺麗な海だったね♪」

と言うとユミは、

「うん!

素敵な思い出になったね☆」

と言い微笑んだ。

恵三は今日も、

ユミを見て心が優しくなる、

のだった。


(楽しい一日だったな)


帰宅した恵三の心は、

今日会った素敵な、

出来事を思いひなが一日、

幸せだった。


…………『続く』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ