過去の影
ジョスはただの平凡な若者だった。毎日同じ日常に閉じ込められていた。
しかし、ある超自然的な出来事が彼の世界を揺るがし、彼はすべてを一から始めることを余儀なくされる。
理由も分からず、頼る者もおらず、望んでもいない運命を背負わされた彼は、未知に満ちた新たな現実に立ち向かわなければならない。
選ばれたのか? それとも間違いだったのか? あるいは、ただの終わりの始まりにすぎないのか?
もはや見慣れた世界ではない場所で、ジョスは気づくだろう——すべての再出発が平和をもたらすわけではない。
中には、本当の戦争への序章となるものもあるのだと。
---
第19章: 過去の影
ドアが勢いよく開き、壁にぶつかって窓ガラスが震えるほどの音を立てた。
金属のバックルが空気を切る音が響き、直後に強い酒の匂いが部屋を満たす。
「リク!」— 怒りを含んだ荒々しい声が静寂を破った。
少女は部屋の隅で体を固くし、胸にノートを抱きしめたまま動かなかった。
色鉛筆は床に散らばったが、拾おうとはしなかった。
入り口には、頬を赤らめ、目をうるませた母親がふらつきながら立っていた。
右手には黒い革のベルトを握り、そのたびにバックルが廊下の淡い光を反射して光った。
「またそんな役に立たない落書きなんかして…」と、言葉を引きずるように母親はつぶやいた。
「勉強してなきゃいけないって言ったでしょう?」
リクは視線を落とした。
母親がこうして安酒の匂いを漂わせ、眉間にしわを寄せて帰ってくるのは初めてではない。
ベルトを手にしている姿を見るのも初めてではなかった。
「今日は数学の試験でしょ」
母親は部屋に入り、ドアを乱暴に閉めた。
「一番を取ってきなさい。わかった?」
少女は黙って近づいた。
話す勇気はなかった。
こういう時、どんな言葉も逆効果になると知っていたからだ。
「返事は?」— 母親がベルトを振り上げた。
「…はい、ママ」
母親は笑った。
だがそれは温かい笑顔ではなく、歪んだ誇りの表情だった。
まるで厳しさこそが愛情だと言わんばかりに。
「いいわ… この家に中途半端な人間はいらない。
一番じゃないなら、何の価値もない」
ベルトが机を打ち、コップの水が倒れてノートの一部を濡らした。
リクは涙をこらえながら、大切に描いた絵が水で滲んでいくのを見つめた。
「拭いて、目が焼けるまで勉強しなさい」
母親は出て行き、ドアを強く閉めた。
再び静寂が訪れたが、それは安らぎの沈黙ではなかった。
壁そのものが厳しい言葉の余韻を抱えているような重い沈黙だった。
リクは床の色鉛筆を拾い、セーターの袖でノートを拭いた。
シワになったページは、幸せな時間がいつも中断されることを思い出させるかのようだった。
---
その後の日々は、終わりのない圧力の繰り返しだった。
母親は宿題も、本も、成績もすべて細かく確認した。
完璧な点数を取っても返ってくるのは「最低限ね」。
一つでも間違えば、ベルトが飛んできた。
学校では、クラスメートたちが羨望と距離を混ぜた目で彼女を見ていた。
リクはいつも一番だった— テストでも、発表でも、競技でも。
だが誰も知らなかった。
そのメダル一つ一つの裏に、眠れぬ夜と静かな涙があったことを。
教師もまた偽善的に、優秀な生徒を誇らしげに語った。
だがリクが努力していたのは情熱のためではなかった。
それは恐怖のためだった。
---
ある日の放課後、少女は遠回りして帰ることにした。
母親に会う時間を少しでも遅らせたかった。
静かな街の道を歩き、他の子供たちが公園で遊ぶ姿を眺めた。
ブランコに乗って笑っている女の子をしばらく見つめた。
一瞬だけ、自分が間違えても罰を受けない生活を想像した。
「勝った?」ではなく「今日はどうだった?」と聞かれる日々を。
角の方から、自分の名前を叫ぶ声が聞こえてきて、現実に引き戻された。
そこには腕を組み、眉間にしわを寄せた母親が立っていた。
「リク! なんでこんなに遅いの?」
その声は、それ自体が鞭のようだった。
リクは走ったが、十分ではなかった。
母親の手が腕を掴み、力強く握られた。
「遅くなった理由…ちゃんとあるんでしょうね?」
その低い声は、怒鳴り声よりも恐ろしかった。
「ごめんなさい…」
少女は視線を上げなかった。
母親はそれ以上何も言わなかったが、手の力を強めてから放した。
---
その夜、眠気と闘いながら勉強していると、リクは母親がリビングで電話しているのを聞いた。
「ええ… うちの娘はクラスで一番よ。ずっとそうよ。負け犬なんて育てる気はないわ」
その言葉は棘のように刺さった。
母親にとって、一番であることはリクの努力の証ではなく、自分が見せびらかすための戦利品だった。
どれだけの犠牲があったかなど関係なかった。
リクは再び本を見つめた。
この生活を続けるしかないと分かっていた。
だが心のどこかで、小さな声が「いつか自由になれるのか」と問いかけていた。
---
年月が経っても、その圧力は減らなかった。
むしろ強くなっていった。
「練習で倒れることは怖くない… 怖いのは、メダルなしで家に帰ること」
そうリクは思っていた。
---
冬の寒い夜、リクは手に賞状を持って帰宅した。
科学コンテストで勝ち取ったものだった。
もしかしたら少しは喜んでもらえるかもしれないと、彼女は笑った。
「一番?」— 母親は紙を見ずに聞いた。
「…はい」
「よろしい。そこに置いときなさい」
リクは従った。
母親はテレビを見続け、どんな競技だったのかも、どれだけ準備したのかも、どれほど努力したのかも尋ねなかった。
その夜、リクは悟った。
母親にとって自分の気持ちはどうでもいい。
価値があるのは、完璧なイメージを保つことだけだと。
---
現在
リクは過去の夢から目を覚ます。
あの頃の記憶は、見えない傷のように刻まれていた。
時が経つにつれ、彼女は感情を隠すことを覚え、内側が壊れていても笑うようになった。
助けを求めないことも覚えた。
なぜなら、一度も助けられたことがなかったからだ。
つづく
---