『所謂、詩についての、疑問』・・・『詩の群れ』から
『所謂、詩についての、疑問』・・・『詩の群れ』から
㈠
雑考に捲かれて、俺もお前も、本質的な詩の在り方を、間違えて捉えているよ。
そうか、しかし、そうは思わないな、人それぞれの、詩の在り方があって良いだろう、だろうだ。
㈡
反復横飛びで、得られる身体現象の様に、詩にも振れ幅があるじゃないか。
それは、詩が、何たるかだが、俺にとって詩は、偶然以上の、必然執筆行為で、後を振り返らないんだ。
㈢
昔、言っていた、俺自身への警告の様に、天才落下凡人空上で、駄作確定の、ふゅあんてい、な詩だろ。
そうだよ、不安定じゃなくて、ふゅあんてい、だから、詩の発想も、こう言う、言葉の変換ミスから生まれる、新言語造語を大切にしたいものだ。
㈣
それでは、早速、所謂、詩についての、疑問だが、え、一体何だい?
それは、ふゅあんてい、に聞くしかないな、誰だって、詩について疑問を持ちながら、詩を書いているだろ、だろうだ。