表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
盤上の街スーパウロ  作者: TAMI


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

25/30

第25話 捨て駒の詩

駒が鳴いた。

先手はコーヘイ。香が真っ直ぐに出る。ためらいがない。


打ちっぱなしの壁が音を返す。長机の上の将棋盤だけが場違いに清潔で、蛍光灯の白が駒の縁を淡く光らせていた。高い位置に排煙窓が一枚。細い格子。古いガラス。空気は乾いて、薬品と鉄の匂いが混じる。


ソンダイは指先で呼吸を合わせ、銀を出した。形は教科書どおりに見せ、次の一手で裏切る。角の利きを通し、歩を一枚、静かに垂らして催促をかける。


「せっかちだな」


コーヘイの口元がわずかに動く。

香がさらに一歩。一直線。壊すための理屈だけがそこにある。


(直線で来るなら、曲線で折る)


桂が跳ねる。受けの形を一箇所だけ崩し、角筋を細く残す。相手の手番でこちらの狙いが動く段取り。

飛車が横に滑る。受けた顔をしながら直進の道を開ける、硬い手。


ソンダイは一拍置いて、桂を――成り捨てた。

コーヘイの指が一瞬だけ止まる。

駒台が小さく鳴る。できた穴に銀を割り、角で射抜く順。技が盤に乗る。


コーヘイの目が細くなる。金が寄る。形を締めて、香はまた伸びる。一直線は止まらない。止まらないという事実そのものが、彼の武器だった。


ソンダイは銀を深く打ち、歩で厚みを足し、玉の逃げ道に網を張る。受けの顔で攻め、攻めの顔で受ける。百の技の“見せ方”で、盤の空気を半歩ずらす。


「技で押すのが、お前のやり方か」


「そっちは捻り潰すのが流儀だろ。間を取ろうぜ」


言葉は軽い。目は盤から外さない。


歩の叩き。受ければ重い。放てば薄い。どちらでも狙いが通る二択。

コーヘイは重く受けた。香の直線が、今だけ止まる。


ソンダイは手拍子で金を寄せ、桂の利きを呼び込み、もう一枚――

桂の、成り捨て。今度はさっきよりも深く。命を刻むみたいに。

コーヘイの睫毛がわずかに震え、指先が半拍遅れる。


部下の誰かが小さく息を呑む。盤の呼吸がこちらに傾く。

(――届く)


その感触の次に来たのは、力だった。

飛車が通る。香が突く。金が叩きつけられる。一直線と一直線が重なり、こちらの攻め筋を“面”ごと押し潰していく。形がしなる前に、骨から折る手順。


「終いだ」


コーヘイは声を荒げない。香の位置を小さく整え、静かに宣言を落とす。

詰み。音のしない詰み。


乾いた破裂音が重なった。

右前腕を弾が掠めず、えぐる。熱が遅れてやって来る。指が利かない。


「喋らせてから、終わらせる」


低い声。部下の気配が近づく。だがコーヘイの視線ひとつで止まる。

盤の上は無傷のまま。血が近づくたび、足先でさりげなく遠ざけられる。


(――今だ)


壊れたスタンガンを指先ではじき上げ、高窓めがけて投げた。

ガラスが割れる。斜めの亀裂。夜の空気が細く落ちてくる。


「…ポンバッ!!!」


叫びと共に胸ポケットから薄いチップを親指ではじき、外へ放る。

闇に跳ねる黒片。

影が掠める――俺の伝書鳩ポンバ。

脚環の磁石が空中で“カチ”と噛み、チップごと引き抜く。

羽音が一度、すぐに消える。空中継ぎの一手。百の技のひとつ。

(明け方がいちばん、まっすぐ飛ぶ。夜の匂いが薄まる刻だ)


指で合図を一度。羽音は小さく、暗がりへ溶けた。


コーヘイの指が引き金に触れかけて、止まる。盤を見て、床の血を見て、低く言う。

「もういい。言葉はいらねぇ。勝負が答えだ」


ソンダイは口の端だけで笑って、息を置くみたいに言った。

「……コーヘイ。お前、将棋は……愛してるんだな」


視線が盤をかすめ、割れた窓の先へ、それから宙で止まる。

(タツヤ……ずっと、お前みたいに、守る手に、なりたかった。俺の分は飛ばした。……拾って、刺してくれ)

ひと呼吸、かすれる声で続ける。

「桂はここで捨てた。次は……お前の手番だ」

最後は、笑ったかどうかも曖昧なまま。

「――任せた」


答えは来ない。

すぐに、乾いた一発。


静寂。誰かが息を吸い込む音だけが残る。

「片付けろ。盤は触るな」


命令は短い。誰も逆らわない。

板張りに滲んだ赤は、盤からわずかに遠い。


高窓の割れ目から、夜の風が細く落ちた。外で、翼が一度だけ返る。もう見えない。

けれど、この建物の外で、確かに何かが動き始めている。


翌朝。

夜明けの青を背に、小さな影が将棋協会の屋根へ降りた。

紐が木の縁を叩く音に、タツヤが顔を上げる。

胸の奥で、ひとつだけ、静かに灯る。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ