表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/11

10

「聖女と言うならば、何故レティシアを助けてくれないんだ?」

「私は・・・」

「自分が嫌いな相手は助けなくていいと言うのか?それはおかしいだろう。都合のいい時だけ『聖女』なのかい?君は自分が神が何かになったつもりなのか?」


 ミランダの目は泳いでいた。


「陛下、私からも宜しいですか?」


 アズベルトが前に進み出た。


「私の調べたところ、聖女には聖女特有の人を惹きつける力、簡単に言えば『カリスマ性』『魅了』といった力が備わっているようです。男女問わず聖女に肩入れしていたのは、その為でしょう」


 やはり、か。

 それなら、周りの違和感にも説明がつく。

 自分がレティシアに無関心になった事に対しても・・・。


 アズベルトはそういう力に耐性が強かった。だからこそ、協力を求め調べてもらったのだ。

 僕にはない力。

 僕より優れた弟。

 僕は弟のようにはなれない。それでもいい。


 僕は国王陛下に向き直り、膝を折った。

 

「国王陛下。私は王太子の座を降りることをお許しください。そして、王族籍を抜けることをお認めください。

 大事な婚約者一人を守ることさえできない男が、この国を良き未来に導くことはできないでしょう。このような愚かな男に、国の舵を取る資格はありません」

「正気か・・・」

「はい。幸い弟である、アズベルトは私よりも優秀な男です。この国の未来を託せる光であります」

「お前はどうする」

「一介の騎士として地方に行きたいと思っております」

「ロベルト様!!」


 ミランダは叫ぶ。自分の未来のためー。

 僕はレティシアがいてくれたらかまわない。


「僕は王太子の座も王族の座にも未練はない。君に対しても恋愛感情はない」

「では私は・・・。私はアズベルト様の婚約者になるの?」

 

 浅はかな・・・。

 やはり、君は王太子妃にしか興味はなかったのか・・・。だから、レティシアを貶めようとしたのか・・・。


「誰が君と婚約するんだ。既に私には大事な婚約者がいる。彼女を幸せにすることが一番の使命だ」


 アズベルト・・・。

 うん、君はそんな男だ。

 格好いいよ。


 スカーレット嬢一筋だ。

 彼女が幸せなら世界を滅ぼすことも厭わないだろう。だが、彼女はこの国が国民が好きなのだ。だからこそ、この国を安心して任せることができる。スカーレット嬢がこの国でいるだけでこの国は安泰だ。


「私は、私の幸せは?王妃になる願いは!!」


「国王陛下。こちらを」


 ミランダについていた『影』が父に一枚の紙を渡す。

 それを見て、父は眉をおもいっきりしかめた。


「ほぅ、『聖女』だからと、好き放題したようだな」

「へっ?」

「学園では、ロベルトの前だからと真面目を演出していたようだが、外では買い物三昧に、男漁りか。気に入らない者には、権力をちらつかせる・・・。なかなかな巧妙にしてくれたようだな。たいした『聖女』様、だな」

「あっ、それは・・・、してない・・・」



 小さな声。

 虫が鳴いているかのような。

 暑くもないのに、タラタラと汗をかいている。


「私の『影』を疑うのか?」

「ひっ・・・」


 ぞっとする国王陛下の眼差しにミランダは恐れをなしたのか、ガクンとひざまついて、震えていた。


「『聖女』よ。俗世を捨て、生涯を神殿の中で神に仕えよ。その身を一生、国民のために捧げよ。もし破れば、その時は神の身元に行ってもらうことになるだろう」

「ふふふっ・・・」


 狂ったように笑うミランダ。

 どうにもならないことをやっと理解したのか。


 

 買い物三昧に男漁り・・・。虐め。聖女とは思えない行動だ。

 そんなことをしろうとしなかった僕も僕だがー。


 アレックスたちを見たが、誰一人と僕を見ようとはしない。

 下を向きただ震えている。

 そう言うことか。皆、ミランダと関係を持っていたから公平でなかったのか。


「お前たち・・・。残念だ。僕がいなくなった後の就職先を斡旋するつもりだったが、無かったことにさせてもらうよ」

「殿下!!」

「僕はもう、殿下でない。()()()()()()()()()()()()。」


 彼らは悲壮感に満ちた表情をしていた。

 自業自得だろうに・・・。

 彼らに明日からの未来はない。

 家族にも婚約者にも・・・。

 自分自身で考え動けばいい。どう生きようと、僕の手を離れたことだ。情をかける必要はなくなった。

 

 

 僕の地位については既に話はついていた。

 どんな結果であろうと、僕はこうするつもりだったのだから。


 この場までの身分になっている。

 会場を出れば、もう戻ることはできない。




 この場にいるすべてのものに敬礼し、国王陛下とアズベルトの前で膝をつく。


「私事で、この祝いの席を壊したこと、誠に申し訳ありませんでした。ですが、最後にこの国の膿を出し切ることができました。

 アズベルト殿下の立太子式、そして、スカーレット様の御婚約式として、この場を変えさせていただきます。おめでとうございます」

 

 臣下として、頭を下げる。

 静かに僕の行いを見守ってくれた。


「ロベルト・・・」

「失礼します」


 立ち上がり、国王陛下から、アズベルトから目を背ける。


 僕はそのまま、会場を出た。



「兄上!!」


 アズベルトが追いかけてくる。

 珍しい。幼い頃はよくあったなと、懐かしい気持ちが込み上げた。


 振り返り、弟を見る。


 泣きそうな顔だ。

 いつぶりだろうか・・・。こんな顔を見るのは・・・。

 泣かないで。泣く必要はないんだ。


「アズベルト殿()()

「兄上」


 まだ、こんな愚かな僕を兄と呼んでくれるのか?


「すまない。全てを押し付けて。出来の悪い兄で本当にすまない。恨んでくれていい。憎んでくれていい」

「兄上は、僕の兄上です」


 その言葉が嬉しい。

 救われる気がする。

 アズベルトは涙を湛え、笑ってくれた。


「兄上・・・いってらっしゃい」

「・・・いってきます」


 


 僕は用意していた荷物を担ぐと馬に跨り、走らせた。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ