表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/101

第4話「王都からの使者」



第一章:静かな朝に


辺境の春は、王都とは違う。

花は控えめに咲き、風は静かに吹き抜ける。

村人たちは畑を耕し、子供たちはルゥの後を追いかけて笑っていた。


私は、村の薬草園で新芽を摘んでいた。

ルゥはその隣で、陽を浴びながら丸くなって眠っている。


「平和って、こういうことなのね」

私は小さく呟いた。

王都で過ごした日々は、遠い夢のようだった。


そのときだった。

村の門に、見慣れぬ馬車が現れた。


---


第二章:使者の到来


馬車から降りてきたのは、王都の紋章を掲げた使者だった。

鎧を身にまとい、顔には疲労と焦りが滲んでいた。


「セレナ・グランディール嬢を探している」

村長が私を呼びに来たとき、私はすでに予感していた。


使者は頭を下げた。

「王都が魔物に襲われています。どうか、お力を貸してください」


私は静かに彼を見つめた。

かつて私を捨てた王都。

魔力がないと嘲笑した人々。

その王都が、今度は私に助けを求めている。


「なぜ、私に?」

「あなたが魔物を退けたという報告が、辺境から届いております。

しかも、ドラゴンを従えていると……」


私はルゥに目を向けた。

彼は私の隣に立ち、使者を警戒するように低く唸っていた。


---


第三章:選択


村人たちはざわめいた。

「王都が……」「セレナ嬢が呼ばれている」

私は村長と話し合った。


「行くべきか、迷っています」

「セレナ嬢。あなたはもう、王都の令嬢ではありません。

けれど、あなたはこの村の守護者です。

その力が、誰かを救えるなら――それは、誇りです」


私は静かに頷いた。


夜、ルゥと丘に登った。

星が瞬き、風が優しく吹いていた。


「ルゥ。行こう。

私たちの力が、誰かの命を救えるなら――それは、意味のあることだと思うの」


ルゥは翼を広げ、空に向かって一声鳴いた。

それは、同意の音だった。


---


第四章:旅立ち


翌朝、私は村人たちに見送られながら馬車に乗った。

けれど、ルゥは馬車には乗らない。

彼は空を翔ける者。

私の頭上を、優雅に舞っていた。


使者は驚きと畏怖の入り混じった目でルゥを見上げていた。

「……本当に、ドラゴンを従えているのですね」


「彼は、私の家族です」

私はそう答えた。


馬車は揺れながら、王都へと向かう。

道の途中、私は何度も空を見上げた。

ルゥは、いつもそこにいた。


かつて私を捨てた場所へ。

今度は、私の意思で向かう。


---


第五章:再会の予兆



王都の門が見えたとき、私は胸の奥に冷たいものを感じた。

懐かしさではない。

それは、過去との対峙の予感だった。


アルベルト殿下は、今も王太子として君臨しているのだろう。

私を「器がない」と切り捨てた人。

その彼が、私の力を求める日が来るとは。


けれど、王都にはもう一人――

私を“飾り”として見なかった人がいた。


レオニス殿下。

王太子の弟であり、王宮の魔術院に籍を置く青年。

彼は、かつて舞踏会の隅で私に声をかけてくれた。

庭園の薬草の話、詩歌の解釈、誰も気に留めなかった私の努力に、彼だけが目を向けていた。


「セレナ嬢、あなたの言葉には芯があります。

魔力がなくても、心に力がある人だと、僕は思います」


その言葉は、今でも胸の奥に残っていた。


彼が今も王都にいるなら――

私のことを、少しでも覚えていてくれるだろうか。


「ルゥ。私は、もう誰かの飾りじゃない。

誰かの都合で生きる存在じゃない。

私は、私の意思でここに来た。

そして、あなたと共に――この空を翔ける」


ルゥは静かに鳴いた。

それは、誓いの音だった。


王都の空は、灰色に曇っていた。

けれど、私たちの翼は、迷いなくその空を切り裂いていた。


そしてその空の下で、誰かが静かに私の帰還を待っている気がした。

それは、かつて私に“敬意”を向けてくれた、ただ一人の王族――レオニス殿下だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ