表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/108

第4話:意識のズレ

学校が始まると、いつもと同じ日常が戻ってきた。だけど、私の中では少し違う気持ちが芽生えていた。あの日、凪人に助けてもらったことで、彼の存在が心に強く残っている。


「あの時の櫻井くん…」


教室にいる凪人を目で追ってしまう自分に気づいて、はっとなる。彼はいつものように、無表情で一人窓際の席に座っている。誰とも話すことなく、ただ外を眺めている姿が印象的だ。あの無口な雰囲気が、なんだかとても不思議だった。


友達の会話も耳に入らず、つい凪人のことばかり考えてしまう。


「ねぇ、美月?」


横から友達の声に呼びかけられ、慌てて顔を上げた。


「あ、ごめん。何?」


心ここにあらずだった自分に気づき、急いで取り繕う。


「最近、なんか変だよね?何かあったの?」


友達は心配そうに顔を覗き込んでくる。私は笑って首を振った。


「ううん、なんでもないよ。ちょっと考えごとしてただけ。」


「ふーん、まぁいいけど。でも、何かあったら言ってね!」


彼女たちはそう言って笑顔を見せてくれる。心配されていることが少し嬉しくもあったけど、今はそれどころじゃない。


放課後、私はまた一人で帰ることにした。友達からの誘いを断ってまで、一人で歩く道。考えるのは、やっぱり凪人のことばかりだ。


「もう一度、話せるかな…」


そう思いながら校門を出た瞬間、遠くに見覚えのある背中を見つけた。凪人だ。私と同じ方向に歩いている。なんだか無意識に足が彼に向かって進んでいく。


「櫻井くん…!」


気がつけば、彼に向かって声をかけていた。彼は立ち止まり、振り返る。


「あの日は、本当にありがとう。」


凪人はしばらく黙っていたが、軽く頷く。それだけ。何も言わないのは、きっと彼の性格なんだろうとわかっていたけど、少し寂しかった。


「ねえ、櫻井くんって、普段はどんなことしてるの?」

話を広げようと質問してみたけど、返事は簡単なものだった。


「別に、何も。」


その一言に、会話は終わりそうになった。でも、私はもう少しだけ彼のことを知りたかった。


「じゃあ…趣味とかは?好きなものとか。」


凪人は少し考えた後、低い声で答えた。


「特にない。」


それでも、話したいという気持ちが勝って、私は無理に笑顔を作った。


「そっか…でも、あの日は本当に助かったんだよ。私、あの時本当に怖かったから…」


凪人は何も言わずにまた歩き始めた。


私はその背中を見送りながら、自分の気持ちに戸惑っていた。どうしてこんなに彼に引かれるんだろう。無愛想で何も話さないのに、気になってしまう。


次の日、教室に入ると、いつものように凪人は窓際に座っていた。私はまた無意識に彼を見つめてしまう。すると、彼と目が合った…気がした。でも、凪人はすぐに視線を外した。


「やっぱり、彼は私に興味なんてないのかな…」


そう思ってしまうけど、心のどこかで彼に期待している自分がいる。


「少しでも、彼と仲良くなりたい。」


心の中でつぶやきながら、私はまた彼に話しかけるチャンスを探していた。


放課後、私が教室を出ようとしたその時、突然声をかけられた。


「水城…」


振り向くと、そこには凪人が立っていた。彼が私に自分から話しかけてくるなんて予想外で、心臓がドキドキしているのがわかる。


「どうしたの?」


凪人は少しだけ迷っているようだったが、低い声で一言言った。


「昨日のこと、別に気にするな。」


「え…?」


彼はそれだけ言うと、すぐに教室を去っていった。残された私は、彼の言葉の意味を考えながら、心の中で何かが少しずつ変わっていくのを感じた。


「もしかして、少しだけ彼も私のことを…」


その日はそれ以上何もなかったけど、私の中で凪人への気持ちは、確実に大きくなっていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ