表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

エピローグ

 刑事がログを差し出してきた茶木淳一に質問をした後、それを船虫警部に渡した。


「その★が、ガイシャの星勝太です。23:37:49以降、発言が見当たりません」


「確かに『いいかげんにしろよな』で、終ってるな」

 船虫さん、それを目を皿のようにして見た後、再び前を向き


「それにしても、仲が悪いですな? お二人さんって」


 これに、右端にいる男が頭をかきながら


「僕がモーリーです。何、そいつの問題ですよ」


 そう顎で指すのは左端にいるまゆみだが、無論彼女も反論してくる。


「警部さん! そいつこそ、どうかしてるんですよ!」


「まあまあ……」


 こうなだめる船虫警部ではあったが、これ以上は、何も浮かんでは来ない。そして救いを求める目を……いつものように、いつもの人に向けている。


「何だ何だ? その媚びるようなやらしい目付きって?」


「ま、そう言わず……この通りですから」


 警察の威信の微塵もなく、ひたすら手を合わせてくる相手に


「わあった、わあった!」

 面倒臭そうに頷いた、女流探偵木俣マキ。


「どうせなら、もっと早めに紹介してよね」

と、愚痴を言いながらも


「ほな、いきまひょか?」


 この軽さが、逆に学生たちを一層緊張させている。


「まずは、まゆみさん? あなたさ、中途でチャットから離れたでしょ?」


 この唐突な質問に、そら慌てるまゆみ。


「え? え?」


「途中から、あなたの文体に変化が見られるもんね……ほら、こことここ」

 女流探偵が、ログ上の数ヶ所を指差してきた。


「23:37:24迄は感嘆符の後に一文字分の余白があり、かつ三点リーダが連続で使われているよね? でもさ、それ以降はその兆候が認められないんだよねえ、これが」


「……」


「逆に、それからは文末の句点が現れたり、『ねぇ』とか、小さな『え』を付ける点が認められるんだ。そしてさ……」

 ここで木俣さん、別の人物へと視線を移してきた。


「おそらくこれらを書いたのは、その前の方の文体から見て……おたくだよね?」


 そう指摘された相手は、押し黙ったまま。


「第一、前半はポンポンと言い返していたのが、後半は一言返すのに一分近くもかかっているよね? テンポが悪くなったのは何故かなあ?」


「……」


「一人で二台のパソコンを操ったんでしょ? そしてその間に、もう一人が犯行に及んだ……こうとしか考えられないね」


 ここで口を挟んできた船虫さん。


「な、な、何と?」


「禿げ虫さんさ、チャットをアリバイに使うってアイデアは評価できるけどね。悲しいかな、こうやって跡が残っちゃうんだよなあ、これが」

 ニヤリと笑った木俣さん、続いて声を張り上げてきた。


「実際は仲良しさんなんだろ? モーリーさんとまゆみさんってさ!」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ