陣代『諏訪勝頼』――御旗盾無、御照覧あれ!――
戦国の巨獣と恐れられた『武田信玄』の実質的後継者である『諏訪勝頼』。
一般には武田勝頼と記されることが多い。
……が、しかし、彼は正統な後継者ではなかった。
信玄の遺言に寄れば、正式な後継者は信玄の孫とあった。
つまり勝頼の子である信勝が後継者であり、勝頼は陣代。
一介の後見人の立場でしかない。
織田信長や徳川家康ら稀代の英雄たちと戦うのに、正式な当主と成れず、一介の後見人として戦わねばならなかった諏訪勝頼。
……これは、そんな悲運の名将のお話である。
【注記】
一話短めのお話で、作者が描いた下手くそな画像もあります (;'∀')
所説あります。
あくまでも、一つの物語としてお楽しみください。
※他サイトにも投稿あり
一般には武田勝頼と記されることが多い。
……が、しかし、彼は正統な後継者ではなかった。
信玄の遺言に寄れば、正式な後継者は信玄の孫とあった。
つまり勝頼の子である信勝が後継者であり、勝頼は陣代。
一介の後見人の立場でしかない。
織田信長や徳川家康ら稀代の英雄たちと戦うのに、正式な当主と成れず、一介の後見人として戦わねばならなかった諏訪勝頼。
……これは、そんな悲運の名将のお話である。
【注記】
一話短めのお話で、作者が描いた下手くそな画像もあります (;'∀')
所説あります。
あくまでも、一つの物語としてお楽しみください。
※他サイトにも投稿あり
第一話……出自と家柄
2021/03/29 20:20
(改)
第二話……西上作戦
2021/04/04 13:04
第三話……総大将勝頼
2021/04/05 13:40
第四話……三方ヶ原の戦い
2021/04/06 12:23
第五話……巨獣落つ
2021/04/09 16:00
第六話……信玄の遺言
2021/04/24 00:24
第七話……反撃
2021/04/27 00:26
(改)
第八話……高天神城の戦い
2021/04/30 06:22
第九話……長篠城攻防戦
2021/05/01 17:46
第十話……雨天の軍議
2021/05/06 07:02
第十一話……背水の陣
2021/05/11 00:44
第十二話……長篠・設楽ヶ原の戦い【前編】
2021/05/12 07:48
第十三話……長篠・設楽ヶ原の戦い【中編】
2021/05/14 07:06
(改)
第十四話……長篠・設楽ヶ原の戦い【後編】
2021/05/25 16:00
第十五話……殿(しんがり)
2021/05/27 16:00
第十六話……戦後処理
2021/05/29 16:00
第十七話……岩村城落城
2021/05/30 16:00
第十八話……甲相同盟と手取川
2021/06/20 09:00
第十九話……軍神の死
2021/06/24 22:20
第二十話……御館の乱
2021/06/25 15:00
(改)
第二十一話……新府城築城
2021/06/28 07:02
(改)
第二十二話……信康切腹
2021/06/29 01:00
第二十三話……木曽谷の窮乏
2021/06/29 12:00
第二十四話……冴える信長の鬼謀! ~高天神の悲劇~
2021/06/30 09:00
第二十五話……浅間山大噴火 ~甲州崩れの巻~
2021/06/30 16:00
第二十六話……裏切りの連鎖 ~武田家最後の攻防~
2021/07/01 16:00
(改)
第二十七話……御旗盾無、御照覧あれ!
2021/07/02 07:12
(改)