表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
極夜の鳥籠  作者: 祥之瑠于
籠の中の小鳥たち
3/142

籠の中の小鳥たち

 ――絵本じゃないかよ。

 背後から聞こえる友人の朗読を聞いて、ジウはそう思った。

 友人が朗読しているのは「お姫さまとくろいとり」というこの街に生きる者なら、知らない者はいないというくらい定番の絵本だ。

 この街ができたときの話――神話のようなもので、つまり、おとぎ話だ。

 完全にバカにしている。

 苛立ちを抑えるように、ジウは視線を泳がせた。

 爬虫類じみたライトグリーンの瞳が、気怠そうに動く。

 闇色の天上を、満月の塔のぼんやりとした光が照らしている。

 視界の大部分を支配する巨大な建造物――満月の塔。先ほどの絵本の舞台でもあるそれは、街の中央に高々とそびえ立ち、四本の大樹に守られ、街の全てを支配している。

 ジウ達がいる学院は、満月の塔の近くにある為、塔の頂上の「満月」と呼ばれる、光と熱を発する大きな球体は、首が痛くなるほど見上げないと見えない。

 見えないが、ジウはこの「満月」が嫌いだった。

 何だか酷く憂鬱になった。

「絵本じゃないかよ」

 結局、ジウは友人の朗読を遮るように声を発し、振り向いた。

 学院の屋上の転落防止用の柵の手前。「これ以上外側に行かないように」という目印で設置された石段の上に立っているジウは、自然と友人達を見下ろす形になった。

 振り向いた先には、3人の友人が座って、ジウの思ったとおり絵本を開いていた。

「ああ」

 絵本を持っている青年――アヤが、鋭い目付きでジウを見上げ、全く悪びれる様子もなく言った。

「ああって、アヤ君、あのね」

「まあまあ、ジウが、ちゃちゃっと読める簡単で面白い本って言ったから、アヤが探してきてくれたんでしょ」

 絵本を朗読していた声が言う。妙に明るく、緊張感に欠ける声。お調子者のシノだ。

「だからってなあ……」

「読書感想文の提出、サボるジウが悪いんでしょ」

 再度ジウの抗議を遮ったのは、落ち着き払った身なりの良い青年――ユキだった。

 ジウは、顔がひきつるのを自覚した。

 石段から降りて、アヤの前にしゃがみ込む。

「アヤ君。バカにしてんでしょ」

「ああ」

 アヤの顔を覗き込んで、低い声音で言ったが、アヤは眉一つ動かさずさらりと答えた。怒りに任せて叫んでやろうかとジウが思った瞬間、すぐ隣の時計台の鐘が鳴った。

 鐘の音を聞き、アヤ、シノ、ユキがほぼ同時に立ち上がる。

 休憩時間の終わりを知らせる鐘だ。次の始業の鐘が鳴る前に教室へ戻り、次の授業の準備をしなくてはならない。

「行くよー! ジウー!」

 まだ動かずにいたジウに、屋上から室内への入り口に立ったシノが声を掛けた。

 ジウが舌打ちをして追いかけると、ドアをくぐった所で、ユキが絵本を差し出してきた。

「読んどく?」

 ニヤニヤ笑っている。

「いらねーよ!」

 思い切り歯を剥いて威嚇すると、ユキは声に出して笑いながら、絵本を引っ込めた。

 四人は軽口を叩き合いながら階段を降りていく。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ