表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
捨てられた壁令嬢、北方騎士団の癒やし担当になる  作者: 瀬尾優梨
本編 秋から春

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

25/60

25 エルドレッドのお願い②

「あの……閣下」

「シャノン、来てくれてありがとう。出立前にあなたに会えて、とても嬉しい」


 きらきらの笑顔を惜しみなく振りまきながらエルドレッドは言い、シャノンの両手をそっと取った。

 極寒の地でも活動できるような頑丈な手袋を着けているので、シャノンの両手はエルドレッドの片手ですっぽり埋もれて見えなくなってしまう。


「私たちのことなら、大丈夫だ。綿密に計画を練っているし、私の『目星』も間違いないと思う」

「……閣下」


 思い切ってシャノンは顔を上げ、エルドレッドに握られていた右手の方を引き抜いてポシェットに入れていた最後のお守りを出し、彼の空いている手に握らせた。


「これ、騎士団の皆様のために作りました。どうか、ご無事で」

「……」


 頬が熱くなっているのを感じながら言ったのだが、エルドレッドは自分の手の中のお守りをじっと見たまま、動かないし何も言わない。

 彼の視線が、青色の布地に銀色の糸で刺繍されたお守りに縫い付けられている。


 銀髪に青色の目のエルドレッドにぴったりのお守りにしようと、シャノンは譲ってもらった端布と糸の中から真っ先に、この二色を選び出した。そしてラウハのと同様に、いっそうの願いを込めて針を進めた。


 文様として選んだのは、狼の横顔。ユキオオカミ調査のお守りとしてぴったりだと思うし、シャノンはエルドレッドのことを凜々しい冬の狼みたいだと思っている。

 ……たまに、若干の駄犬要素も入るが。


 エルドレッドはしばし硬直したのちに、なぜか天を仰いでふーっと大きな息を吐き出した。

 何をしているのだろう、と彼の上着の隙間から見える喉仏を眺めていると、やがて姿勢を戻したエルドレッドが青色の目にちらちら躍る火を灯してシャノンを見下ろしてきた。


「他の連中があなたから何かをもらっているのは、見えていた。……もし私だけなかったら嫉妬に狂い、皆から奪い取っていたかもしれない」

「他人のお守りを強奪しても、何のご利益もありませんよ……」

「分かっている。……だからこそ、私の分ももらえてよかった。お守り、ありがとう。大切にする」


 エルドレッドはそう言ってお守りを一度ぎゅっと握りしめてから、自分の鎧の内側に入れた。


(……よし! これで目標達成ね!)


 必要以上にエルドレッドの近くにいると、いろいろとあらぬ方向に想像の羽を広げてしまいそうだ。

 ましてや今からエルドレッドは辺境伯領にとって大切な任務に赴くのだから、長時間引き留めるわけにはいかない。


「では、私はこれで。お帰りをお待ち――」

「シャノン」


 言葉の途中でエルドレッドが割って入り、シャノンの腰がぐっと引き寄せられた。

 大柄な男性の力に抗うこともできず、シャノンは前の方に体を傾がせ――その場にしゃがんでシャノンと身長が合うようにしていたエルドレッドの胸元に倒れ込んでしまった。


(……ええっ!?)


「あ、あのっ!? 閣下!」

「シャノン……かわいい人。俺たちの、春の妖精」


 シャノンの腰に添えられていた手が頬に触れ、ゴツゴツとした革手袋の感触に思わずぞくっとしてしまう。

 でもそれは決して嫌な感覚ではなくて、未知の感情に戸惑うシャノンを労るように頬の皮膚を撫でながら、反対側の耳にエルドレッドの唇が寄せられた。


「もし、でいいのだが。私たちが無事に任務を終えて帰ってきたら、あなたからのご褒美がほしい」

「ごほ……うび?」


 何を言うのか、何を言われるのか……と顔が熱くなったり心臓が忙しかったり頭が茹だったりと忙しかったシャノンが力なく繰り返すと、エルドレッドは「そう」と、どこか艶っぽい声で言う。


「シャノンから、ほしいものがあるんだ。それを褒美としてもらいたいと思っている」

「……」


 シャノンは、考えた。

 これから戦いに赴く騎士が、拠点で待つ女性に対して「褒美としてもらいたい」ものがあると言う。


 この雰囲気からそれはどう考えてもお金などではないだろうし、「シャノンからほしい」という表現からして、料理を作ってもらいたいとかでもなさそうだ。


 シャノンからエルドレッドにあげられる『褒美』として考えられるもの。

 そして、今の自分たちの関係を鑑みると――


 王都にいた頃に姉のおさがりで読ませてもらった小説に出てきた、「あなたがほしい」とかいうやつではないのか。


(えええっ!? まさかの、まさかの……!?)


 その可能性に思い至ってしまったシャノンがびくっと身を震わせると、エルドレッドはシャノンの心の内を理解したようで満足そうに笑った。


「……その反応からして、私の一方通行ではなさそうで安心した」

「え、あ、あの、かっ……か?」

「いい子で待っていておくれ。その間に……『ご褒美』についてゆっくり考えてくれていると、嬉しい」


 エルドレッドはくつくつと笑ってから体を離し、呆然とするシャノンの髪をそっと撫でてから離れていった。


 何食わぬ顔でディエゴたちの方に行って彼らに合流するエルドレッドを、ディエゴのような年長者は冷めた眼差しで、ラウハたちはにやにやしながら見ていたが、見習い騎士たちは顔を赤くしてうつむいたりしていた。

 ユキオオカミ調査という任務の同行者に選ばれて鼻高々だった若い騎士たちは、自分の主君が事務官を口説くシーンを見たことで羞恥に耐えられなかったようだ。かわいそうに。


(ゆっくり考えて……って……)


 その場に残されたシャノンは、エルドレッドが囁いた耳元をそっと手で覆う。


『私の一方通行ではなさそうで安心した』

『いい子で待っていておくれ』


 これは、もしかしなくても。


(閣下も、私のことが……好き……なの……?)


 先日はエルドレッドの意味深発言の本当の意図が分からず、シャノンがエルドレッドに好意を抱いているようだということで結論が出てしまった問題。


 はからずも、その問題を解決するだろう一撃を与えられてしまったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
展開が早くてとても良い!うふふ。とっても可愛い。
恋心にウブなお話にありがちな、愚鈍な主人公たちでなくてよかった。 思いっきりフラグを立ててるけど、無事に帰ってきてね。 シャノンちゃん、泣かすなよ。
拝見しております。毎日複数回の更新ありがとうございます。 エルドレット閣下の紳士ぶりとシャノンへの執着心が両立しているところが素晴らしい!やきもきする場面もなきにしもあらずですが、お互いに好意を認めた…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ