表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
難攻不落の黒竜帝 ――Reload――  作者: 遊木昌
1章 機械国家の永久炉――【仕掛けられる『皇帝』への罠】
148/231

隣を歩く条件《Ⅰ》


渡された招待状の内容は、至ってシンプル。黒1人を招いた晩餐会の招待状――

到底、参加などする訳がない招待状である。しかし、渡された本人は行く気満々――

頭を抱えて、ルシウス、心、未来が止める。だが、本人は罠の可能性など考えずに招待状を懐にしまう。


「黒ちゃん……絶ッッッ対に罠だと思うな。罠だと思うなッ!」

「分かってる、分かってるから耳元で叫ばないで……」


真横に貼り付いた未来が腕に抱き着いて、耳元で先程から同じ言葉を発する。

ただでさえ、イシュルワとの争いは危険極まり無い。なのに、単身で本拠地へと無策に挑もうとする。

考え無しのバカではあるが、ここまでのバカだったのか――と、トゥーリやガゼルも黒の考え無しな行動に頭を抱える。


「別に、考えが無いわけじゃないんだろ。ただ、言わないだけだろ?」

「……良くわかってるな。ハート」

「未来もだ。行くな行くなって、言っておきながら本気で止める気はないだろ?」

「……ぶぅ……」

「図星だからって、不貞腐れんな……それと、単身では(・・・・)行かせない。俺とルシウスが同行する」


「「――はッ!?」」


心、黒、ルシウスが思わず、反応する。


「イヤイヤ、招待状を貰ったのは俺だけ(・・)だ――」

「あぁ、招待状を貰ったのは、黒だけだ。でも、その招待状って……晩餐会の招待状(・・・・・・・)だよな? イシュルワに行っちゃ行けないとは……書かれても無い。だったら、観光で俺とルシウスが行っちゃ行けない理由は無いだろ?」

「はぁー、屁理屈すぎる」

「確かに……でも、屁理屈であろうとなかろうと、僕は行けない――」


ハートへ、ルシウスが真剣な眼差しで言葉を続ける。

イシュルワへと無策であろうとなかろうと、ルシウスはこのビフトロを離れる事はできない。


――その意思を伝える。


その言葉にハートが反応するよりも先に、黒もルシウスを防衛ならまだしも、それ以外での戦力の1つとして数えるのには反対だと、両者で意見が割れた。

ハートは、3人による最高位戦力でイシュルワへと向かう。

黒は、ルシウスを戦力の1つに数える事を頑なに許さなかった。

そんな、ルシウスの意思を尊重する黒の姿勢にハートも少なからず意思は汲もうとしている。


「が、現実を見ろ……イシュルワには、ティンバー、田村、斑鳩の3人に皇帝多数だ。その上で――ヘルツだぞ?」

「……」

「黒、正面に立った。お前だから分かる筈だ……今のヘルツ(アイツ)は強いか?」

「……あぁ、悔しいがな」


ルシウスの肩に手を置いて、ハートがルシウスに戦力として加わる事を懇願した。

当然、ルシウスが争いを好まないのは知っている。それでも尚、黒と互角に殴り合える人材がハートには必要であった。

頭を抱えるルシウスの隣で、ローグが手を上げた。


「ルシウスさんには、遠く及ばなくとも……弾除け程度にはなりますよ」

「……ローグ、イシュルワの目的はお前達だぞ?」

「なら、尚更俺が適任だろ? 連中の狙いは俺で、俺の狙いはイシュルワのトップだ」

「まぁ、ローグなら……ある程度は耐えれる(・・・・)だろ? それに、俺らが不在だったらここの防衛は手薄になる。ルシウスは、残って守ってろよ」


肩を落としたハートに黒は慰め程度に肩を叩いた。

渋々、妥協したハートが招待状を持った黒とローグと共にビフトロを出発する。

出発間際に、黒が未来と誰もいない静かな所で話すとハートに告げる。


「出発間際に、2人だけの世界……」

「ローグ、茶化すなよ? 未来にとって、黒は大切な人だ。そして、黒にとって、未来の存在だけがこの世界を繋ぐ糸(・・・・・・・・)だ。断ち切れたら、俺でも繋げる事はできない――」

「つまり……ど言う事だ?」


僅かな沈黙の後に、ハートが言葉を慎重に選びながらローグの問い掛けに答える。

答えは非常に、シンプル――。しかし、シンプル故に誤解を招く危険性が伴う。

それが、黒焔でもなければ、倭や帝国の人物でもない。他国の《王の世代》でもない人物となれば誤解は大きくなりやすい。


「……糸が、切れたら黒は(・・)動けなくなる。その……何だ……そう、やる気をなくした人形。って所だな」

「なるほど、やる気が無くて動かなくなるか……」


ハートの言い方は遠回しに加えての遠回しの言い方ではある。

だが、大方認識は間違っていない。未来と言う黒とってのかけがえのない存在が、死に瀕した場合――


ハートは、自分の全存在を賭けて黒を止めなければならない。

2年前以前に、養成所の事件で《大切な友人》を失った程度(・・)で、あの()である。

万が一、未来や家族の身に何か起きた場合――。ハートは、黒を黒を殺す(・・・・)事を躊躇してしまうのか、と自分に問い掛ける。

今の自分の実力程度で、黒を止めれるかはさておき。躊躇って、恐怖して、慈悲を情をかけてしまう。

それが、最悪な事態のトリガーとなる。

そんな事を頭で理解しつつも、黒の隣を歩き続けると決めた自分の役目(・・)の重要さに、思わず溜息が溢れる。


「ん? 流石に、この状況下なら緊張はするんだな」

「あぁ、アイツの隣を歩くには……死ぬ覚悟(・・・・)が必要だからな――」

「なら、未来さんは……強いんだな」

「あぁ、強いぞ。俺達の中で、誰よりも――強い(・・)





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ