表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
難攻不落の黒竜帝 ――Reload――  作者: 遊木昌
新章 序章は終わりを告げる――【佇む『観測者』は、脚本を綴る】
127/231

3名の皇帝《Ⅱ》



王の世代――。王の世代と言っても、全員が全員黒やハートと仲が良い訳でも顔見知りという訳でも無い。

同じ世代であっても、ユリシアの様に世代の仲間入りを断った者も多い。

その訳は、単なる実力差もある。が、本当の理由は――


「同窓会って、気分じゃないんだよ……」

「良いじゃない。昔のよしみで、挨拶に来ただけよ。それに、もう帰れないわ……先輩(・・)に対する礼儀がなって無いからな――」


男の拳がハートの顔を捉えた。

骨がぐちゃぐちゃになる音が港に響く。が、それはハートの顔ではない。

男の拳がハートの手によって、指の骨を粉々にされた音であった。


「いつまで、先輩面してやがる。たかが1年……先に生まれた分際でイキがんなよ?」

「……ガキが」


一歩退いた男の背面に、ハートが回り込む。

顔色が急変した男の脇腹にハートの肘がめり込み、骨がバキバキと折れる音が響く。


「おいおい、柔らけーな。昔だったら、俺の肘が砕けてたぞ? 随分とフヌケたもんだなッ!!」

「言うじゃなぁい……まだまだ、ここからッよぉうッ!!」


ハートの顎をヒールで力強く蹴り上げ、浮いたハートの顔にぐちゃぐちゃに砕けた筈の拳が振り下ろされる。

漆黒の稲妻が生まれ、ハートと共に海面に放たれる。

一直線に放たれる漆黒の稲妻が海面を引き裂き、雷鳴と共に海水が蒸発する。


「良いのが、入ったんじゃない?」

「ブッ――。ッッ……クソ野郎が」


海水の中から飛び出して、全身ずぶ濡れの状態でハートが男の前に再び立った。

構える両者の間に割って入る2人の男女、黒髪短髪のメガネを掛けた青年がスーツのネクタイを緩めて、男とハートの間に割り込む。


「ティンバーさんよして下さい。それと、ハートさんも挑発に乗らないでください。全く……昔と変わってない」

「……ティン……ハートと仲悪すぎ」


ティンバーと呼ばれた男の隣で、一人の女性がティンバーの袖を引っ張る。

文句があるかのように、袖を引っ張ってティンバーのスネを軽くつま先で小突く。


「ふぅ……少しはしゃぎ過ぎた見たいね。止めてくれて、ありがとう。宗治(そうじ)ちゃん、紫苑(しおん)ちゃん」

「少しは、自分で抑えて下さい。僕達よりも大人ですよね?」

「……1番……子供……」

「分かったわよ……でも、1番の子供は――黒竜帝(カレ)でしょ?」


2人の仲間の前で、ティンバーは倭の方を指差す。

一番高い建物の屋上から、ティンバー達3人を見下ろす黒の存在にこの場の誰よりも速く気付く。

ハートがずぶ濡れの上着を脱ぎ捨て、背後からティンバーの後頭部を蹴り飛ばす。

漆黒の稲妻が1度だけ弾け、一回転したティンバーの顔はそのままコンクリートの地面に強く打ち付ける事となる。


「勘違いするなよ? 今の1発は、この場での狼藉に対する罰だ。それと、次は殺す。宗治、紫苑……手綱はしっかり握ってろ」

「ハイハイ、目が怖いですよ。ハートさん」

「……」

「紫苑、なに黙ってんだよ。手綱を握ってろって言ったんだぞ?」


田村宗治(たむら そうじ)と呼ばれたもう一人の皇帝の背中に、斑鳩紫苑(いかるが しおん)は隠れた。

黒色の長髪に濃い青のメッシュが入った彼女は、マスクで、口元を隠して怯えながら田村の影に隠れる。

ボーイッシュな服装を好むのか、ぶかぶかなシャツで小さな胸を隠して体を縮こまらせる。

そんな紫苑を横目に、田村は怯える紫苑の頭を優しく撫でる。


「紫苑さんは、臆病なんです。知ってるでしょ? 特に、ハートさんにはすごく怯えてるんですよ」

「チッ……なら、とっとと失せろ」

「酷い扱いですね……でも、そう簡単に帰れないんですよ。僕達――」


田村が袖に隠し持っていたナイフをハートの後頭部目掛けて投擲する。

しかし、投擲した7本全てがその場で消える。


「宗治~。ハートに喧嘩は売らねー方がいいぞ」

「お久しぶりです、翔さん。相変わらず、手癖が悪いですね」


翔の手から焼け溶けたナイフの残骸がバラバラと地面に落ちる。

投擲した7本のナイフ全てを空中で奪い取って、帯電した稲妻で焼き溶かした。

冷却され鉄屑となったナイフの残骸に一瞥すること無く。袖に隠し持ったナイフを宗治は投げる機会を狙う。

もちろん、その機会を与えるつもりはない翔が宗治との間合いを詰める。

王の世代が、全員仲が良い訳では無い。その1番の理由は、強さゆえの対立にある。


《ティンバー・レイン》と《ハート・ルテナワークド》――

《田村宗治》と《藤宮翔》――


などと言った水と油の関係性も王の世代では特に多く見られる。

力による優劣が全てな学生同士の価値観、先輩後輩の実力差の溝――

様々な要因があれど、王の世代での要因は極端に偏っている。


それが、強さゆえの対立である。

先輩後輩など関係はない。強い者が《上》であり、弱い者は《下》である。

一世代上であろうとも、ティンバーよりも《強い》ハートは、ティンバーを見下ろす。

知識が豊富であろうとも、田村よりも《強い》翔は田村を見下ろす。


故に、その世代でトップクラスの(くろ)は、その全員を見下ろす。



「……バチバチだな。楽しそうで、羨ましい――」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ