表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/22

二話 相槌の嬉しさ

「ありがとうございます。それ、中学時代からずっと読んでるんです」


促がされるままに席に座り、珈琲を淹れに向かう店員さんの後ろ姿にそっと呟いた。思った以上に小さな声しか出てこなかった。きっと聞こえていないだろう。


「そうですか。本当に気に入ってらっしゃるんですね」


届いていないと思っていた言葉は、店員さんの耳にしっかりと聞こえていたらしい。聞こえていたことにも驚いたが、振り向いて答えてくる店員さんの表情を見ると、まともに目を合わせられなかった。なんて、そもそも男性をまっすぐに見つめられたことなんて一度もないんだけど。


いつもは一番奥の席に座っているので、カウンター席に座るのは変な気分だ。いつもは見えない厨房の景色。そう言えば、今までは店員さんに興味を向けたことなんて一度もなかった。


「大学生ですか?」


珈琲を淹れながら突然店員さんが話しかけてきた。静かだった店に突然声が聞こえてきたので、飛び上って驚いてしまった。


そんなあたしの様子を見て、店員さんは優しく微笑んでくれた。その表情に、またあたしの心臓が跳ね上がった。


「そう、です」


絞り出すように声を出せば、店員は「そっか」と言ってくれた。


あたしが言葉を返す度に反応を示してくれるのが嬉しい。自分の言葉をきちんと聞いてくれている事実がとても嬉しい。


「はい、珈琲どうぞ。もうすぐで片づけ終わるからそれ飲んで待っててください」


店員さんが妙なことを言うものだから、あたしは珈琲を受け取らずに店員さんを見つめていた。


「もう遅いから、送っていきますよ」


不思議そうに見つめるあたしに、店員さんは笑顔でそう言ってくれた。


送る?あたしを送ってくれるってこと?どうして・・・。


その時あたしの頭の中には、夜道を二人で歩き、途中で何故か変なムードになって、そのまま彼氏の家に行く、というどこかで見たような映像が流れてきた。


きっと変なドラマの見過ぎだ。勝手に想像して赤くなった頬を、温かい珈琲のせいだとごまかすように、珈琲を一気に口に含んだ。


本当に馬鹿だな。何考えているんだろう。


それでも送ってくれると言う言葉が妙に嬉しくて、あたしはそれから何度も店員さんの背中を見つめては珈琲カップに視線を落とすのを繰り返していた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ