スキビルスキル設定
スキビルスキル設定
◇◇◇
※心氣について※
この世界では、スキルを使用するためのエネルギーソースは【心氣】と呼ぶ。
心氣は体内で錬るもの、自然界に元々あるもの、様々だがMP・マジックポイントよりより難易度が高いものとして設定されている。心氣によりスキルは作られ、スキルを分解すると心氣エネルギーに戻る。
※レア度について。あえてフレーバーテキスト風味とする、本気で設定固め過ぎるるとややこしいので。
〈ビルドLv1U〉レア度2。
ユニークスキル〈ビルド〉、スキルとスキルを合成して新しいスキルを生み出すことが出来る。移動しながらビルドは発動出来ず、静止して発動するしかない。
〈ビルドLv2U〉レア度3。
「心は言魂で出来ている!」という短い呪文の後に発動。対象物に対して、理解・分解・再構築を実施する。
〈ビルドLv3U〉レア度4。
①〈スキルの心氣〉を素材として〈錬成〉する事ができる。②「心は言魂で出来ている!」という短い呪文の後に発動。対象物に対して、理解・分解・再構築を実施する。③いつでもどこでも〈ビルド工房〉の〈移動型〉の〈拠点〉を設置することができ、〈スキル屋さん〉を経営することが可能に。拠点の中は寝泊まりができ、ちょっとやそっとじゃ壊れない。
〈業魔幻滅剣Lv1〉レア度2。
スキル〈業魔剣〉と〈幻滅剣〉をビルドしたスキル。業が深く蓄積し、リスクは伴うが非常に強力な黒い炎を纏った幻滅剣を放つ。
〈業魔幻滅剣Lv2〉レア度3。
業炎の斬撃。敵のカルマ値が高いほどより強力な威力となって相手を追尾して襲う。スキル〈心眼〉レベルが上がるほど必中率が上がる。
〈業魔幻滅剣Lv3U〉
更新日◇2024年7月5日。
初出◇スキビル、第1章、第5話。
リンク◇https://ncode.syosetu.com/n4983jc/8/
効果◇このスキルは便宜上ユニークスキルとして扱い、戦闘で破壊・投影・強奪の対象にならない。業炎の斬撃。敵のカルマ値が高いほどより強力な威力となって相手を追尾して襲う。スキル〈心眼〉レベルが上がるほど必中率が上がる。
〈ウインドカッターLv1〉レア度2。
スキル〈操風〉と〈斬撃〉をビルドしたスキル。風で木の葉を斬る刃と化す。
〈物拾いLv1〉レア度2。
自分の意志で物を拾うスキル。
〈物拾いLv2〉レア度3。
自動物拾い効果、意識しなくても無意識にスキルなどを拾う。
〈学習Lv1〉レア度3。
見聞きしたこと、戦闘や会話などで学習したことを、我が身となって習得する、簡単なスキルしか習得出来ない。
〈学習Lv2〉レア度4。
マスターランクを学習したことによりレベルが上がった。ある程度の剣術、技術、タイプ術は無条件で学習・習得が出来るようになった。※①悪・鋼・妖・全系統のタイプは習得不可。②〈見聞殺し〉の下位互換で完全封殺される。
〈心眼Lv1〉レア度3。
幽霊が視える。ノーマルタイプの技でも、幽霊に攻撃が当たるようになる。
〈心眼Lv2〉レア度4。
幽霊・不可視のスキル・種族が視える。視えないエネルギーの流動を観ることが出来る。例えばガンマ線とか。ノーマルタイプの技でも、攻撃が当たるようになる。
〈トランジスタLv1〉レア度2。
ログがない0時の攻撃も、ログがある1時の攻撃も、二進法として処理し攻撃が当たるようになる電撃技。とても速く先制出来るが威力は低く、またスキル〈猫騙し〉などに弱い。
〈連鎖反応Lv1〉レア度1。
スキルとスキルの間に発生する科学反応で、新たなアイディアが浮かびスキルを習得する。スキルを習得した時にのみ、新たなスキルをついでに習得するスキル。
〈地図師Lv1〉レア度2。
自分の知っている範囲で地図化が可能になる。
〈地図師Lv2〉レア度3。
自分の見聞きした範囲ぐらいの地図は、この手で地図化出来る。
〈鷹の目Lv1〉レア度1。
鷹型のモンスターを生成し上空100メートルまで視界ジャックする。
〈鷹の目Lv5〉レア度5。
通称、視界ジャック。上空1000メートルまで鷹型のモンスターを飛ばし、その視界を観ることが出来る。見ている間は自分は動けない。
〈森羅万象のワルツLv1〉レア度2。
地水火風氷雷光闇の8連撃属性攻撃。
〈秘匿Lv1〉レア度2。
相手に調査・検索された場合のサーチ効果で秘匿出来る力の度合い。
〈破壊Lv1〉レア度2。
選択した〈小物〉をゲーム盤上から破壊する。破壊されたスキルは復元やビルドしない限り元には戻らない。
〈棍棒術Lv1〉レア度1。
棍棒をブンブン振り回す。
〈猫騙しLv1〉レア度1。
悪技。
〈斬空剣Lv?〉
〈古今無双Lv?〉
〈太陽・大回転Lv?〉
〈雷速鼠動Lv?〉
〈超天元突破・巨神殺しLv?〉
〈禁ずる弾丸Lv?〉レア度4以上。
ゲームマスターヒメの赤き〈禁ずる弾丸〉。
『何』とは『X』の事であり。今後、『何か』の答えが用意されて無い使用は不正・フェアじゃない行為と審判され、禁じられる。何も無い・透明な物でも構わない、だが永遠に決めていない、は不正となる。『何』が中身かは、後から決めてもいい。
〈天翔る光の矢Lv?〉
〈雷天大壮Lv?〉
〈エボリューション・極黒Lv?〉
〈エボリューション・極白Lv?〉
霊体となり空を浮遊することが可能。
〈エボリューション・極彩Lv?〉
数百色の色を放つことが可能。
〈家族の善神Lv?〉
〈テラ・ファイアバードLv?〉
〈スーパーフレア・フルバーストLv?〉レア度5。
【極大魔法、スーパーフレア・フルバースト、演唱呪文】
「空想庭園、獄帝の竜王! その覇道を貫きしは漆黒の灯!」
「混沌世界の概念を浄土と化し、黄昏の日の元に壊滅せよ!」
「絶対の焔よ、円廻の理より還るは覚醒成る両翼!」
「大いなる破局を我が神眼に示せ!」
「森羅万象、誓約の名の下に、あまねく魂に悠久の炎を!」
「スーパーフレア・フルバースト!」
〈召喚・焔Lv?〉
〈ハイ・ジャンプLv?〉
〈合唱アルティメット・プリンセスLv?〉
〈見聞殺しLv1〉レア度5。
※注意、ほぼ全てのスキルが〈見聞殺しLv1〉により封殺され〈学習〉出来ませんでした! 気配をコントロールする。見せたいものを見せ、見せたくないものを見せない力。~コレ以上の見聞殺しの情報は非公開のようだ……~
〈投影Lv1〉レア度3。
一定時間スキャンする時間を有するが、成功したら相手のスキルをそっくりそのままうつす事が可能。なおスキル〈鍵〉されてるものは投影出来ない。
〈鍵Lv1〉レア度2。
選択したスキルに3つ鍵をかけて〈投影〉〈奪取〉などのコピー系を防げる度数。
〈奪取Lv1〉レア度2。
素手で触った相手のスキルを奪い取る。奪われた側のスキルは無くなって使用出来なくなる。
〈妨害Lv1〉レア度1。
特殊な電波をフィールド全体へ展開させ、敵味方のユニーク以外のスキル全てを使用不可能にする。
〈MAXデストロイLv1U〉レア度2。
デストロイのユニークスキル。この戦闘中、全てのスキルを、破壊する。敵も味方も巻き込む大爆発。
〈鏡転Lv1〉レア度3。
眼力を込めると相手のスキルをそっくりそのまま跳ね返す。力の方向を変えるので転写とは違う。
〈心喰Lv1〉レア度3。
自分、または相手のスキルの元となるエネルギーソース、心氣を喰らう。
〈心喰Lv2〉レア度4。
①自分、または相手のスキルの元となるエネルギーソース、心氣を喰らう。②人間が自然に手を加えて形成してきた物心両面の成果、文化を喰らう。
〈四刀流Lv1〉レア度3。
左右両手に2本剣を持ち、前後に心氣エネルギーを使って剣を浮遊させる高等なスキル。装備品が片手剣かそれ以下の軽い重量の剣でしか使用できない。
・ビルドの〈四刀流〉の剣。
呉剣『ジーラダガー』、荒ぶる神の化身の鱗を素材とした短剣。エンドコンテンツ。
罪剣『黒山羊八式』、贖罪の山羊の瞳が刻まれている片手剣。エンドコンテンツ。
星剣『ミルキーウェイ』、宇宙の中心点にあった片手剣。エンドコンテンツ。
怒涛剣『グラムボルト』、少し重い片手剣。荒れ狂う大波という意味を持つ雷を纏う嵐の剣。耐久値が高く壊れにくい。心氣を貯める総量が多く、沢山スキルを使っても壊れにくい特殊合金、守護神オーディン・ステラ・エイティーンから渡された、〈黒銀グラムのインゴット〉で出来ている。ビルドは主に右手に装備。
〈反応速度論Lv1〉レア度3。
反応速度の測定により反応速度式や理論を求め、その内容を検討・実施・反射速度として応用する。性質上測定してからでないと反応速度論が稼働しないので最初の一度目で反応するのは不可能です。
〈威圧抵抗力Lv1〉レア度3。
外部からの威力でおさえつけ・おどしておさえつける時に発生する抵抗力。これらの力を跳ね返す力の度数。
〈絶対回避Lv1〉レア度3。
一度だけ、目視・不可視・不認識だろうと、初撃の攻撃は絶対に〈回避率100%〉になる。自身の限界以上の動きをするので体が耐えられず。代わりに自身のHPは半分ダメージを食らう。
〈真偽看破Lv1〉レア度3。
物体不明の『何か』が何か判る。それが真実か虚偽であるかも判る。
〈加速世界Lv1〉レア度3。
思考が加速し、世界がゆっく動いているように視える。考える時間が増える。
〈一時休止Lv?〉レア度3。
演唱中、技巧中スキルを中断するスキル。このスキルで意図的に中断されたスキルは途中で続けたり、途中で終わらせたりという〈途中続行〉〈途中中断〉が可能となる、テクニカルな技巧。応用すると〈立て直し時間〉なしで行動できるので非常に便利。その分必要とされるスキルポイントがちょっと高い。
〈先取り披露Lv1〉レア度2。
相手が使おうとしている攻撃技を自分の技として使い、ダメージを増倍する。後攻になった場合や、相手の技が変化技や必殺技の場合は失敗する。
〈過去に戻って誤差修正Lv1〉レア度5。
本来迷子の時に使うべき、時間干渉・体験改竄スキル。一見地味なスキルだが、これで多元宇宙迷宮を脱出できるとオーディン・ステラエイティーンは絶大な信頼を持っている。別のスキル〈不可逆の世界〉などと相性が良く、時間の流れに逆らわずにエピソードを割り込み改竄出来る。自分に有利な流れを作り出すことが可能。本来悪用する為のスキルではない。過去の時間の空白の時間に対して割り込みエピソードを追加してゆくスキルなので、そのエピソードは真実となり、特にデメリットもないがプレイヤーに対して高等技術を要求されるので誰も使いたがらない。故に立派なスキル、技術なのだ。
〈ステラバーストLv1〉レア度3。
全属性を大砲のように一斉発射する大技。
〈元始回帰Lv1〉レア度3。
全ての事象はあるべき場所に帰ってゆく。
〈環境操作フィールドLv1〉レア度3。
全ての環境フィールドの操作・変更が可能になる。
〈風神豪波斬Lv1〉レア度3。
荒れ狂う風の神様による怒涛のような嵐。
〈神速の反射神経Lv1〉レア度4。
全ての攻撃を見てから、理解・分解・再構築し反応・反撃できる。
〈全自動自然回復能力Lv1〉レア度3。
何もしなければ、自然とずっと回復し続ける能力。
〈追跡Lv1〉レア度1。
追跡したい相手の位置情報がマップ上で判る。
〈追跡Lv2〉レア度2。
追跡したい相手の位置情報がマップで上判る。相手に気配を悟られない、ヘイト効果軽減、自分がプレイヤーとして操作しなくても〈自動追跡〉が可能に。
〈追跡Lv3〉レア度3。
追跡したい相手の位置情報がマップで上判る。相手に気配を悟られない、ヘイト効果軽減、自分がプレイヤーとして操作しなくても〈自動追跡〉が可能に。相手の位置情報まで〈瞬間移動〉が可能になる。自身が行ったことの無いマップ上でも〈瞬間移動〉が可能になる。
〈瞬間移動Lv1〉レア度2。
指定した位置までワープ出来る、テレポーテーション機能。呼ばれたら来る。