不思議な現象って本当にあると思いますか?
あなたは、不思議現象を信じますか?
それは色々ありますよね?
オカルト、ホラー、UMA、超能力。
全部ひっくるめると、胡散臭いかも?
大抵の人は信じてないのかもしれません。でも好きな人多いよね! こういう動画とか作ると、お金になるらしいですよ(下世話)
かくいう私はと言いますと。
話半分、といったところでしょうか。
面白いから好きなんだけど、実際どうかなーと思います。科学で証明できないなら、可能性は半々だと思ってるんですけどね!
霊感があるって言う人にも出会った事あるけど。まぁ、私にはないので確かめようがないしねぇ。
ほら、金縛りも脳が寝てるだけとか言うし?
だからあったら面白いし。
なかったら、まぁそりゃそうかくらい。
そんな軽い感覚しかなく。
でも1つだけ、信じているものがあります。
というか、信じざるを得なくなった、が正しいかな? そんな大したものではないんだけどね。
それは何かって言うとーーUFOです。
中学生だったあの日。
多分2年生だったかな? 地域で運動部だけがまとまって行く大会がある日がありましてですね。
吹奏楽部と運動部はほぼいないけど。
文系の部活は大会ないからさ?
残って自習って日があったんですよね。
これは毎年あって。先生の数も足りなくなるから、先生はプリントだけ配るといなくなっちゃう。空席が目立つ、自由な日でした。
私の仲良かったクラスの子は吹奏楽部だったから、見事にぼっちになりまして!
まぁだからさ。
私は真面目にプリントやってたんですね。
友達いないし?
けどそういう子は、私だけではなくて。歯抜け状態のこの教室では、友達が残ってる子の方が少なかったように思います。
この状態なので。
この日って、授業午前中しかなくて。
みんなも早く帰りたいしか思ってなくて。
でも話し相手がみんないないから、静かな教室でした。
そこで、誰かーー男子だったことは覚えているけど。突然窓際の席に座っていたその子が、声を出したんです。
「え、あれUFOじゃね?」
物好きの女子が窓際へ駆けて行って「みんな! 来て‼︎」って言いました。
そう言われたら何事かと。
プリント中断して、近寄りますよね。
まぁ私も、その1人でした。
信じる信じないを考える前に、反射的に呼ばれたから行っただけだったけどーーたしかに、見たんですよ。
山の上に、光る物体を。
発光物としか言いようがないそれを。
ただただ、滞空して動かないそれを。
山って言っても地元のちっちゃい山で。雑木林みたいな山なんだけど、そこに光が浮かんでて。正直、光りすぎて丸い光にしか見えない。
ここまでなら、誤解で済んだ。
でも、確かに目にしたんです。
その光がありえない速度で。
左右に何度か動いたかと思ったら。
そのまま真っ直ぐ上空へ消えて行くのを。
あんなに左右に素早く動いたのが嘘のように、元の位置に戻ったと思ったら。スーッと上へ行った……視界から見えなくなる上まで。
うちの地元、自衛隊とかの訓練とかもしてるころです。
だからみんな飛行機とかヘリコプターは見慣れています。珍しいとも思いません。だけどーーそう、そういう動きではなかった。
というか、不可能な動きだったんですよ。
「行っちゃった……みんな見た……?」
あの駆け出した女の子がゆっくり振り返りながら、一言そう呟いて。周りはコクコクと頷きました。
そのあとひとしきり、ラジコンじゃないかとも話が出たけど。「でも、あんな動きしないし上に行っちゃったじゃん……」で終わりました。
ラジコンで、できる速度じゃなかった。
あんな縦横無尽に、機械は動かせない。
ドローンだって、あんなに速くはない。
まぁドローンが日本に普及する前の話なので、ドローンの可能性は限りなくゼロに近いんですけども。
あの光、なんだったんでしょうか。
他のクラスの子たちに聞いても「え、知らない」で終わりました。
そもそもあの山が見えるの、私たちの教室と隣くらいなので。あのタイミングで外を見てなければ見なかったでしょう。一瞬でしたから。
初夏、少し暑くなってきた教室で。
残ったクラスメイトたちと見た光景。
年齢を重ねるたび、夢だったんじゃないかと思うけれど。あそこにいたメンバーを覚えていないので、確かめようもないのです。
次の日くらいしか教室で話題にならなかったのは、多分みんな同じように信じてもらえなかったか。一晩過ぎて、夢にしてしまったのか。
でも確かにーー仲良くもないクラスメイトたちと。同じものを目にしたのです。
だから私、UFOだけは信じてるんですよ。