表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

キャラ情報(オリュンポス十二神関係)

ゼウス:生存している神で数少ない死んだことのない存在。全知全能で、天空神。武器は雷で、威力は宇宙破壊という大規模。オリュンポス十二神の一柱。


 ヘルメース:旅人、商人などの守護神で、生存している神の中で数少ない死んだことのない存在。ゼウスの忠実な部下で、神々の伝令使。神話では多くの密命を果たしていたという。


ヘーラー:ゼウスの妻で、生存している神で数少ない死んだことのない存在。最高位の女神で、神々の女王でもある。情報収集能力や監視能力に長けている。オリュンポス十二神の一柱。


へーべー:ゼウスとヘーラーの子供で、生存している神の中で数少ない死んだことのない存在。青春の女神で、神々の若さを保つ為の薬を出す役目を負っており、ヘーラーの別神格ともいわれる。


 アイリス:虹の女神で、生存している神の中で数少ない死んだことのない存在。天地を結ぶ虹とし疾速で、遠くの土地や海底でも瞬く間に移動することが出来る。ヘーラーの忠実な部下として伝令使も務める。


アテーナー:ゼウスの子供で、背え損している神の中で数少ない死んだことのない存在。知恵、芸術、工芸、戦略の女神で、都市の守護女神とも。オリュンポス十二神の一柱。


ロンポーア:

 元の名はアポローンという予言や医術の神。オリュンポス十二神の一柱で、残忍な一面を持つ。


ディアテープロー:

 元の名はアプロディーテ―という愛と戦の女神。オリュンポス十二神の一柱で、男好きだったらしい。


スレアー:

 元の名はアレースという戦の神。本来は戦闘時の狂乱を神格化したもの。オリュンポス十二神の一柱で、粗野で残忍かつ不誠実である。


テスルミア:

 元の名はアルテミスという狩猟・貞潔の女神。セレーネーと同一視され月の女神とされたり、闇の女神ヘカテーと同一視され、三通りに姿を変えるものだとも考えられた。オリュンポス十二神の一柱で、人身御供を要求する神である。


セイポドン:

 元の名はポセイドンという海と地震をつかさどる神で、泉の守護神とも。最高神ゼウスに次ぐ圧倒的な強さを誇り、オリュンポス十二神の一柱。基本的に争いを好まない。


セペネルポー:

 元の名はペルセポネーという生と死との間を廻る大地の女神で冥界の女王でもあった。オリュンポス十二神と同格の神であったとも。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ