表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/26

9

翌日も雨が降り続いていた。

洗濯を頼んだドレスもなかなか乾かないだろう。


この街……国境の街メディウスには一週間ほど滞在する予定だ。

メディウスでは明日から秋の収穫祭が行われる。収穫祭にはアルトリアとルメリカの両国から商人達が集まり、大きなバザールを開くのである。

割と急ぎ足でここまで来たが、特に用事がある訳ではない。

どうせならお祭りを楽しんでから移動しようということになったのだ。


朝食をとるためにレストランのある一階に降りていくと、御者が宿の使用人と話をしていた。


「それなら、俺でも店を出せるのかい?」


「ええ。バザールは申請すれば誰でもお店を開けるのよ。売りたいものがあるなら申請してみたらいいわ」


「売りたいものねえ……」


使用人の言葉に、御者はうーんと考え込んだ。


「お店を開くの?」


「お、お嬢様、おはようございます」


私に気付いた御者と使用人は慌てて居住まいを正して挨拶をしてきた。


「おはよう。それで、お店を開くの?」


「いやあ、それも楽しそうだと思ったのですがね。店は開きたいけど、売りたいものが思いつかないんでさあ」


「あはは!売るものがないのにお店を開きたいなんて!お店やさんごっこみたいね」


「言われてみるとその通りですね。はは!」


御者は顔を赤くして頭をかいた。

使用人もくすくす笑っている。


「そうだわ!私が刺繍したハンカチーフを売ってくれないかしら?沢山作りすぎてしまったの。もちろんお給料は出すわ」


「本当ですかい!」


「ただし!ハンカチーフが売れなければ、お給料はなしよ」


喜ぶ御者に釘を刺した。

しかし御者はわははと笑った。


「お嬢様のハンカチーフが売れない訳ないじゃないですか!」


御者は急いで申請を出しに行った。


なんだかんだでひと月近く刺し続けてきたハンカチーフは随分たまっている。

どうせ今日も雨で外には出ないだろうから、更に在庫を増やしておこう。


一生懸命刺したハンカチーフが売れるところを想像して、初めての経験への期待に胸が高鳴った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ