表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ギルド受付嬢は今日も見送る~平凡な私がのんびりと暮らす街にやってきた、少し不思議な魔術師との日常~  作者: 弥生紗和
第2章 魔術師アレイスの望み

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

85/109

第85話 アトリエで・1

 すぐにアレイスさんと別れ、私は急いで母を追いかけた。


「お母さん、聞いて! アレイスさんとはギルドで偶然会って、今日は色々あったから」


 台所で水を飲んでいる母の背中に訴えると、母は大きな音を立ててグラスを置いた。


「私を馬鹿にしないで、エルナ。あなたがアレイスさんに恋してることくらい知ってるわ」

「そ……それは……」


 私は言葉が続かない。母は振り返り、私を冷たい目で見ている。母がこんなに怒っているのを見るのは、いったい何年ぶりだろう。


「私はいつも言ってるでしょ? 討伐者だけは駄目だって。しかもアレイスさんは王都の貴族なのよ。あの人に関わったら、あなたが苦労するのは目に見えてるわ」


 母に一方的にまくし立てられ、私もだんだん腹が立ってきた。


「お母さんはいつもそうやって、あれは駄目、これは駄目って怒ってばっかり! おかげで私は好きな人も作れない人生なの! それにアレイスさんとはどうせ結ばれることなんてないんだから、放っておいてよ!」

「私はあなたが傷つくことを心配してるの。王都で名高い筆頭魔術師の息子なんでしょう? 彼は。そんな人がどうして、あなたのことを大切にしてくれると思うの?」


 私は頭にカッと血が上った。アレイスさんのことも侮辱されたような気がして、握りしめた拳が震える。


「アレイスさんは優しい人なの! お母さんは何も知らないくせに、勝手なこと言わないで!」

「私は経験からものを言ってるの。王都の貴族がどんなに勝手な連中か、あなたは知らないのよ」

「それはお父さんのことで、お母さんが勝手に恨んでるだけでしょ!? お父さんが亡くなったのは王都の人たちのせいじゃないのに」


 父の話をした瞬間、母の顔色が変わるのが分かった。口を滑らせたことに気づいたけど、もう遅い。母の怒りは抑えられなくなっていた。


「ルーベンのことは関係ないわ! とにかく、アレイスさんと個人的に会うのは今後一切やめなさい!」

「お母さんに私の行動を縛る理由なんてない! もう分かった。お母さんとは話し合っても無駄だってことが!」


 私は怒鳴るように母に言い返すと、そのまま階段を駆け上がり、部屋に戻った。興奮状態のまま、私は手当たり次第に着替えと化粧品を大きめの鞄に放り込む。

 鞄を閉じたあと、アクセサリーボックスを開ける。そこにはアレイスさんからもらった鍵が入っていた。鈍色の鍵はずっとしまったままで、一度も取り出したことがなかった。

 私はそれを掴んでポケットに突っ込み、部屋を出て階段を下り、父の絵に挨拶をする。


「お父さん、ごめんね」


 父の笑顔に向かって声をかけると、まぶたがじわっと熱くなった。涙をこらえ、私は玄関へ向かう。


「どこへ行くの」


 母の低い声が後ろからした。


「……しばらく帰らないから」

「何言ってるの! 家出なんて子供みたいなこと……」


「お母さんは私に、子供のままでいてほしいんじゃないの?」


 振り返って母を睨む。母は私の言葉に怯んでいるのが分かった。私はそのまま「……それじゃ」と言い残して家を出た。


 そのまま夜道を歩き、アレイスさんの家を目指した。アレイスさんからもらったアトリエは、「いつでも来ていい」と言われている。あれから一度も行っていなかった。絵を描くくらいなら家でできるし、彼の家に出入りすることに抵抗もあった。


 ――今夜だけなら、あそこへ行っても構わないだろう。

 

 最初はリリアの家に行こうかと思ったけど、もう夜も遅いし、ひょっとしたら彼氏がリリアの家にいるかもしれない。いるのはサイラスさんの可能性もあるけど。

 一晩アトリエに泊まらせてもらって、明日からはリリアに頼んで泊めてもらおう。とにかく今は、母の顔を見たくない。



 ♢♢♢



 アレイスさんの家に着き、玄関の前に立ったところで、私は急に緊張してきた。

 「いつでも来ていい」と言われていたけど、まさか本当に来るとは思われないだろうか。こんな夜中にやってきて、迷惑だと思われるかもしれない。

 ポケットから鍵を取り出し、じっと見つめる。さすがにこの時間に勝手に入ったら、アレイスさんを驚かせてしまう。ここは呼び鈴を鳴らして、来たことを知らせよう。


 ドアの前に吊り下がる呼び鈴を一回鳴らし、しばらくその場で待った。アレイスさんが出てくる様子はない。ひょっとしたらまた、魔術の勉強に集中しているのかもしれない。あるいはお風呂にでも入っているのかな。もう一度呼び鈴を鳴らそうか。それでも出なかったら、申し訳ないけど鍵を使って中に入ろう。


 扉の前で悩んでいたら、突然扉が開いた。アレイスさんが驚いた顔で私を見ている。


「エルナ、どうしたの?」

「ごめんなさい、こんな遅くに……あの、アトリエを一晩使わせてもらえたらと思って……」


 アレイスさんの視線が私の大きな鞄に向いた。多分、それで全てを察したのだろう。何も言わず、私に中へ入るよう促した。


「アトリエは君のものなんだから、遠慮せずいつでも来ていいんだよ。さあ、どうぞ入って」

「ありがとうございます……」


 私はおずおずと彼の家に足を踏み入れた。大きな音がして、重い玄関扉が閉まった。アレイスさんは内側から鍵をかける。ガチャリと重々しい音がやけに響き、私は少し怯んだ。


「さあ、二階に行こう。君がいつ来てもいいように、アトリエはきちんと掃除してあるんだよ」


 アレイスさんは微笑み、手を差し出して私の鞄を持った。勢いでここまで来てしまった。母のことを思うと少しだけ胸が痛んだけど、アレイスさんの笑顔に導かれるように、私は階段を上った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ