生きた意味とR.I.P.
狼系の獣人人外を想像してたけど描写出来なかった……
うむむ、まだまだ修行が足りない……
──嫌いだった、晴れの日が。
空を見ると……綺麗な、汚れなんて一つもない空を見ていると、自分が惨めに思えたから。
その日も晴れていた。
それも……雨の後の快晴、一番綺麗な時だ。
痛みはない、苦しくもない。
ただ、何も考えられなくなって消えていくだけ。
『お前は失敗だった……一年しか生きられない
だから好きに生きろ 』
告げられた自らのタイムリミットと共に棄てられた俺。
科学者の私利私欲の為に造られ、身勝手に……ただ"失敗だった"という理由でゴミのように棄てられた。
世界は荒廃し、人は新たな地球として火星へと移住していた世界。
誰もいない世界を、たった1人で歩いた。
初めて見る世界は、綺麗だった。
空も、水も、何もかも無機質なコンクリートやガラスケースじゃなくて……本当に、綺麗で。
でも、自分の身体は……気持ちの悪いもの。
人ではない、人を造ろうとした時の"出来損ない"。
誰からも必要とされない、ゴミ。
だから嫌いだった。
全部……嫌いだった。
心臓は力なく動く。
もうすぐ俺は死ぬのだろう。
俺は世界からも、誰からも望まずに産まれてきて……俺自身、何も残す事は出来ずに死んでいくんだろう。
でも……。
「ウェルっ、大丈夫……気をしっかりっ……! 」
俺の手をこれでもかと強く握り締めながら、1人のまだ若い少女が何か手はないかと考えていた。
──ただ一つ、この栗色の髪の綺麗な少女を……レラを護り通せた。
「……ありがとう、な 」
彼女に俺は笑いかける。
──彼女にずっと教えてもらった、上手くは出来なかったけど。
「ウェルっ……なんで?
なんで……嫌だよ…… 」
──その疑問には俺も答えられない。
ただ一つ分かるのは……俺の運命はもう変わらない事。
だから──。
「……お前が 」
──初めて会った時、お前はたった1人で……俺の事を怖がってたな。
飯をやったらすぐに近づいて来たけど。
──それから色んなところに行って、彼女がこれからも生きていけるように護り、育てようとした。
──俺は両親を失ったレラのいい親代わりにはなれなかったし、こうしてまだ若い彼女1人残して逝ってしまう。
まだ色々してやりたかった。
俺は力を振り絞り彼女の頭に手を置く……本当なら撫でてやりたかったが、どうしても無理だ。
「お前が……俺の生きた意味だ 」
──だから、幸せに生きて欲しい。
「ウェルッ! 」
彼女は俺を強く抱き締めた。
──全く、サヨナラっていうのは笑顔でするもんだって……お前が言ったんだろう?
「ありがとう……幸せになってくれよレラ? 」
俺はレラの温もりを感じつつ、暖かな闇の中に沈んでいった。
"R.I.P."
安らかに眠れ──。
そんな文字が刻まれた木の小さな墓標の前には、花が供えられている。
「ウェル……ありがとう 」
その前に立つ1人の女は立ち上がる。
その両腕には、1人の赤ん坊が居た。
「あなたもう……おじいちゃんね 」
そう彼女は苦笑した。
Fin