表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/43

祈り





僕たちはこれからも問い続けるでしょう。


『人とは何か』『愛とは何か』『人を人にするものは何か』『人が人と呼ばれるために必要なものは何か』『人は何を為さねばならないのか』『何を為すのが人なのか』


" 価値ある問い " は、おそらく無限にあるでしょう。鋭く深く心をえぐる問いを、人が人になるためには問わなければならない。


問いを見つけ出し、あらゆる方向から問う。そういうものを僕はあなたの中に見ています。そして僕もそのようになりたいと祈っているのです。


Ora et labor (いのれはたらけ)

信念を持って生きれば、尊敬しあえる人としていつかの日か必ず会うことができる。会おうとしなくても必然的に会うことになるでしょう。僕たちにとって自らに真剣に問い続けることはある種の運命であり祈りなのかもしれません。


祈るように、働くように。そしていつの日か視線の動きだけで互いの心を理解し、感じあえるでしょう。十年後、きっと僕たちはそうなっているはずです。




僕たちは祈り働き、美しい人間になる。そうでしょう?







P.S.

あなたが僕の幸せを祈っていることはずっと以前から知っていました。

いつもありがとう。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ