表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
135/571

第七十七話 帰還三日目 朝

 彼女が眠ったのを確認して顔を上げると、黒陽と目が合った。


「スマンな」

 ちいさな声に「いや」と答える。

 そのまま彼女を抱き上げベッドに連れて行く。

 横にしても、布団を掛けても彼女は目覚めることはなかった。


「このまま朝まで眠ってくれたらいいんだがな」

 ふう、とため息を落とす黒陽にふと気付いた。

 こいつも疲れてる?


「あんたも寝ろよ?」

 心配になってついそう言ったが、黒陽は口の端を上げただけだった。


「あんたが倒れたら誰が竹さんの世話をするんだよ」

 わざとそう言ったら「問題ない」と返ってきた。


「私は『呪い』があるから死なない。多少のことは大丈夫だ」


 ………それは『問題ない』わけではないぞ?


「……なに? 竹さんが起きたらあんたも起きるように術式組んでんのか?」


『むこう』で聞いた。

 竹さんが生命を落としたら黒陽は休眠すると。

 竹さんが母胎に宿ったら目覚めるように術式を組んでいると。

 その関係で竹さんが目覚めたらこの亀も起きてしまうのか?


 当てずっぽうな俺の言葉に、うっかり亀はわかりやすく動揺した。


「な、何故それを」

「そうなのか」


 呆れてジロリと視線を送ると、ようやくカマをかけられたと気付いたらしい。悔しそうに眉を寄せ、それでも諦めたのか大きなため息を落とした。


「……姫が目覚めてどこに行くかわからなかったからな。

 あんな危険な状態の姫を放って、私ひとりぐーぐー寝ているわけにはいくまい」


「だからって、それじゃああんたが休まらないだろう」


「このくらい平気だ。

 昔は三日四日眠らずに仕事をすることだってあった」


 どんなブラック企業だ。


「……竹さんが眠れば、あんたも眠れるのか?」

「おそらくな」


 自分のことなのにどこか他人事のような亀に知らず眉が寄る。

 そんな俺に黒陽は困ったように微笑んだ。


「私のことはいいから。お前は自分のことを考えろ。

 今日も忙しかったから疲れたろう。

 ホラ。早く寝ろ」


「……俺はショートスリーパーだから大丈夫だよ」

「なんだそれは」

「睡眠時間短くても大丈夫なタイプってこと。

 三時間寝れば平気」

「そんな人間がいるのか!」


 大袈裟に驚く亀がおかしくて笑った。

「ハルもショートスリーパーだぞ?」

「そうなのか!?」

「あんたは? いつもどのくらい寝るんだ?」

「……………」


 答えない亀に察した。


「……寝ろよ?」

「寝るさ。おやすみ」


 アキさんが黒陽用にと作った、カゴにセットされた布団にごそごそと潜り込む亀。

 そうして器用に顔を出してきた。


「今日はありがとう。助かった」

「……俺がやりたくてやってることだ」


 生真面目な亀に笑うと、向こうも楽しそうに笑った。

「おやすみ」と挨拶を交わして部屋を出た。




 翌日。

 またヒロとふたり朝の修行をして、シャワーを浴びて竹さんの部屋に行った。


「竹さん?」

 ノックをしても声をかけても返事がない。

 まだ寝てるのか?


 そっと扉を開けると、すやすやと眠るひとが目に入った。

 黒陽もサイドテーブルの上のカゴの中でぐっすりと眠っている。


 俺が近寄っているのに、守り役としてそれはどうなんだ?

 油断しまくったふたりに呆れる。

 それでもぐっすりと眠る様子になんだかほっこりして、まだ寝させておきたくなった。


 どうするかなぁ。もうすぐ朝食なんだが。

 このまま寝させておいたらアキさん達心配するかなぁ。


 かわいい寝顔を愛でながら、うーん、と悩んでいたら、ふと思い出した。

 昔ハルから時間停止のかかった結界石を借りた。


 あれはばーさんが死んだとき。

『半身』を喪ったじーさんを抑えるのにハルが貸してくれた。

「持っておけ」と言われ、結局そのままになっていた。


 あれを使えばいいんじゃないか?


 それなら、とさらに思いついて俺の部屋からノートパソコンを持ってくる。

 待ってる間に頼まれた仕事済ませてしまおう。


 そうして竹さんの部屋でパソコンを開き、時間停止の結界を展開した。




 サイドテーブルの、黒陽が眠るカゴの手前にノートパソコンを置いてデータを処理していく。

 頼まれた分の仕事を終えた。

 それでもふたりはまだよく寝ている。それならと分析のための入力フォームをいじってみた。

 これなら分析がもっと早くなると思うんだが。どうかな?

 試しに入力して反応を確認。うん。悪くないんじゃないか? タカさんに検証してもらおう。


 他にもやることあったよな。とスマホのトゥドゥリストを確認していると、ガバッと黒陽が布団を跳ね上げた!


 びっくりして黒陽の様子をうかがっていると、ちいさな黒い亀はキョロキョロと周囲をうかがっていた。

 と、俺と目が合った。


 パチパチとまばたきをした黒陽は、おそるおそるというように口を開いた。


「……………智明……………?」


「『トモ』だよ」


 苦笑を浮かべてそう答えると、黒陽はまたもまばたきを繰り返した。


「……………『トモ』……………」

「うん」


 呆然とする黒陽。どうした? 寝ぼけてるのか?


「………久しぶりに、すごく、よく寝た気がする………」

「そりゃよかったな」


 そう声をかける俺をまじまじと見つめる黒陽。

 なんだ? なんかついてるか?


 黒陽は首を動かして竹さんを確認するとホッと息をついた。

 それから周囲をぐるりと見回す。


「――結界か?」

「ああ。ハルの時間停止の込められた陣」


 結界石を見せると黒陽は納得していた。


「それなら多少は大丈夫だな」

「は?」


 どういうことかたずねる間もなかった。


 ド!

 突然俺達の外側が水で埋め尽くされた!


 あっと思ったときにはあふれた水は消え失せ、霊玉サイズに圧縮されていた。

 と思った次の瞬間にはその霊玉から水が吹き出し、ゴウゴウと音を立てて俺達の周囲で渦を巻いた!


 それからも水は複雑な動きを見せ、最終的にはパチンと霧散した。


「―――」


 開いた口が塞がらない。

 なんだその霊力操作!

 ただ者じゃないとは思ってたけど、トンデモナイ霊力量と霊力操作だ!


 トンデモナイことをしでかした亀は、それなのに顔色ひとつ変わらない。

 まったくのいつもどおりの様子に呆れるしかできない。


「――こんなに違うものか……」


 なんだか感心したようにつぶやく黒陽。

「……なにが?」

 ようやく出せるようになった声でたずねる俺に、黒陽はどこか呆然としたように答えた。


「よく寝た」


 ………そりゃよかったな。


「霊力も、術も、なにもかもが冴えている気がする。

 まるで全盛期の、黒枝がいてくれたときのような」


 そうつぶやきながら、スラリと霊力の刀を出す亀。

 見ただけでその鋭利さがわかる刀を、ちいさな亀はちいさな手で器用に扱い、見事な型を披露した。


「この身体ではさすがに剣は無理か」


 ……『むこう』の師範級の剣の動きだったぞ!?

 なんだこの亀! チートか!?


「寝るとこんなに違うものなんだな!」と無邪気に喜ぶ亀にドッと疲れた。


「……そりゃよかったな」

「うむ! 今後はしっかり寝るよう心がける!」

「はいはい」


 とはいえ、この亀がしっかり寝られるかは竹さんにかかっているわけで。

 その竹さんはようやくモゾモゾと動き出した。

 そりゃな。あれだけ黒陽が暴れたらな。


「姫。目が覚めましたか?」


 放っといてやれよ。二度寝させてやれよ。

 そう思ったがテンション高い亀はテンション高く(あるじ)を起こしにかかる。


 まあな。朝飯に行かないといけないしな。

 そう思って黒陽のやりたいようにさせていたら「んん」と竹さんが布団の中で伸びをしたのがわかった。


 ゆっくりとその(まぶた)が開く。

 ああ。かわいい。愛おしい。


 じっと見つめていたら、パッと目が合った。

 俺に気付いた彼女。

 その目が、しあわせそうに細められる。


 キュウゥゥゥン!!


 なにその笑顔!

『俺がいてうれしい』って書いてある!!

『俺がいてしあわせ』って書いてある!!

 そんなに好きなの!? 俺のこと、そんなに好きなの!? うれしい!! いくらでも好きでいてくれ!!


「――おはようございます」


 ぐっはあぁぁぁ! かわいいぃぃぃ!!

 ほにゃ、って! 照れ笑い!? かわいすぎる! 愛おしすぎる!!


「――おはよう、ござい、ます」

 うれしくて恥ずかしくてしあわせで胸がいっぱいで。

 それでもどうにか声を出すと、彼女はまたしあわせそうに微笑んだ。


 ―――生きててよかった――!


 しあわせすぎるんだが。あれ? 俺、死んだのか? 夢見てんのか? 妄想か?


 ドキドキオタオタしていたら、彼女はまた瞼を閉じてしまった。

 あ。また寝るつもりかな。どうしよう。飯食わせたいんだが。



「姫。そろそろ起きましょう」


 この阿呆亀ぇぇぇ!


 黒陽の声かけに彼女はパッと目を開いた。

 そしてバッと半身を起こす。

 パジャマ! 胸!! ぐはぁっ!


 彼女もまたキョロキョロと辺りを見回す。なんだ?


 そうして俺と目が合った彼女は、ガチンと固まった。


「……………トモ、さ、ん?」

「はい」

「……………ええと、いつから……………」

 いつ? いつからだっけ?


 パソコンの時計を確認すると二時間経っていた。


「二時間前からですね」

「な、なんで、そんな、だって、結界……」

「結界?」

「寝てるときは、自然に展開してるはず……」

 そうなのか? 気付かなかった。


「俺『境界無効』の能力者なんで。気付かなかったです」


 正直に答えたらぱかりと口を開けた彼女。

 間抜けな顔もかわいいとか。


「体調はどうですか? よく寝られました?」

 一応確認すると「は、はい」とあわてて答える彼女。


「――なんか、久しぶりによく寝た気がします……」


 どこか信じられないように彼女がつぶやく。

「それならよかったです」

 にっこり微笑んでハルの結界陣を解除する。


「時間停止の陣を展開してました。

 これから朝食ですよ。

 着替えて行きますか? そのまま行きますか?」 


 念の為にそう確認してみると「着替えて行きます」と彼女。


「じゃあ俺、外に出てますね」

 言いながら何も考えることなく、彼女に手を伸ばし。

「リビングで待っときます」

 そっとその頬をなでた。


「――にゃっ!?」


 ビクン! 大きく跳ねる彼女に驚いた!

 驚きのあまり俺もパッと離れ、そしてハッとした!


 な、なにやらかしてんだ俺!

 彼女の許可もなく触れるなんて!


 あれか!? 晃の言ってたやつか!?

『半身』に『受け入れて』もらうと、やたら触れたくなるという、あれか!?

 それとも昨夜あれだけベタベタくっついていたからか!? あれはしあわせだった。

 ――違う! 今はそれは置いとけ俺!



 勝手に赤くなる顔を彼女に見られたくなくて、急いで背を向けた。


「――俺、リビングで待っときます! じゃあ、あとで!」


 パソコンを持って逃げた。

 扉を閉めるその隙間から、頬を手で押さえた彼女の真っ赤な顔が見えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ