表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
狸寝入り  作者: 中森 狸
1/3

ライオン日和

初めまして、中森 狸と申します。これはただの珍妙なエッセイです。寛大な心で読まれる事を、切に願います。「こいつ、ただの馬鹿だな。」と思ってもらえれば、これ幸いです。読んだ方々の「時間の無駄だった。」と嘆かれる姿が、目に浮かびます。ただその無駄な時間のつながりが、私の人生かと思われます。それを胸に、のんびりと書いて行きます。よろしくお願いします。

ライオンに会いたい。


休日の朝に目覚めた時に、まだ半分は覚醒していない状態でそんな事を思った。

神のお告げと判断した私は早速、友人にアポを取りライオンを見に行く事にした。


車で二時間・・

目的地の富、、ここは実名は伏せるべきだな。F士サファリパークに到着した。

入場料を払い、早る気持ちを押さえつつ、いざ園内へ突入を開始した。

動物園と違って、サファリパークは自然に近い状態で観察出来るのが好きだ。しかし気を抜けば、自分自身も野生に戻りそうになってしまう、、気を付けねば。


まずは小腹が減ったので、サファリレストランで腹ごしらえ。

私と友人はサファリレストランだけに、『ライオンのタタキ』やら『ゾウの煮っころがし』があるのでは?などと夢膨らませて入店。

しかしメニューを見て愕然、、普通のカレーやら普通のラーメンやら。

あまりにも気落ちしてたせいか、店員さんには怪訝そうに見られる始末。しょうがないので普通のカレー&普通のラーメンをオーダー、、まぁ味まで普通でしたよ。

お通夜の様に静かに食事を終えた私たちは、本日のメインイベントのライオン観察に足取り重く向かいました。

サファリウォーク、

サファリパークの外側を歩いて、金網越しに観察&餌付けが出来る、心ときめく素敵なウォーク。

一周約4キロで、森の中を散策しながら楽しめるという、運動不足の私たちに有難いイベントだ。

そんな事になるとわ思わなんだから、私も友人もサンダル。靴のレンタルもあったが・・

友人が『これも修行』との一言に、私も『たしかに』と何故か容認。今思えば何で容認したかわからない、、サファリ効果恐るべしだ、うんうん。

 

サファリマップを片手にウォークスタート。

しかしサンダル効果により数分後にゃ足が痛みだし、元気一杯にはしゃいでる子供達を、恨めしそうに見る私達。

もう大自然を満喫する余裕も無くなり、一歩、、また一歩、、歩くだけで精一杯。歩調に合わせて歌う『森のくまさん』が、自己を認識出来る唯一の手段。

そうこうしてるうちに、目の前にライオンを型どったモニュメントが出現。どうやらライオンゾーンに入ったらしい。

消沈してたテンションも盛り返し、ライオンゾーンに向かう、

しかし近づくにつれてすげー臭い。『ライオン臭い』という日本語を初めて使った、記念すべき日になった。

そのライオン臭い場所を歩く事、数十秒、、ついにライオンが目前に出現。餌付けが出来るから客付きも上々。早速、可愛いライオンちゃんの観察スタートだ。

前言撤回、

可愛いじゃなくて、怖い。金網越しとは言え、数十センチ先で生肉を待っライオン、、もう目付きが完全にヤクザである。

そんな事を思ってたら、ライオン同士が喧嘩を始めて、、その恐ろしい事と言ったら、ゲゲゲの鬼太郎もビックリだろう。

猫科らしいが、猫とは別物ですな。


アフリカは凄いな。

きっと日本で言う『野良猫』感覚で『野良ライオン』がおるのだろう。

お魚くわえた ドラ猫〜 だったらサザエさんも追いかけるだろうが、さすがに『ドラライオン』だったら・・サザエさんも追いかけてる場合では無い。

きっとアフリカのお母さん達は、お魚くわえたドラライオンを、ホウキ片手に追いかけ回しているのだろう。

まったく、たかがゴキブリくらいでギャーギャー騒いでる、日本人にも見習ってもらいたいもんだ。

日本人は危機意識が低く平和ボケしてると思う、だがそれは実際に、日本が平和だからこそなのかも知れない。

これでいいのか?

良くは無いが、悪くも無いのかもしれない。


そんな事を考えていたら、目の前のライオンが私を見ながら、ヨダレをダラリと垂らした。

暑くて垂らしたのか・・

私を餌と認識して垂らしたのか・・

前者と願いたい。。 

その時初めて蒸し暑い事に気が付いた。着ているTシャツも汗でグッショリと湿っている。私は持参したペットボトルのお茶を、グイッと一気に飲み干した。

そんな私をライオンはジッと見ている。しばし見つめ合う両雄、続く沈黙。 


そして私はライオンゾーンを後にした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ