143/162
【章間補足】第15章 舞台紹介
【舞台紹介】魔石の空間
学園の校庭に月が開いた“扉”の先に存在する特別な空間。
各生徒が「自分の魂に呼応する道」へと導かれ、個別の試練を与えられる仕組みになっている。
試練内容は完全に異なり、体力的挑戦(崖登り)、精神的試練(恐怖の克服)、知識勝負(筆記試験)、魔物との対峙など多岐にわたる。
時間制限は一週間。
戻れなければ「死亡」とみなされ、扉は閉ざされる。
生徒にとっては命がけの挑戦だが、同時に「自分に最も適した魔力石を得る唯一の方法」でもある。
魔石は“魂の核”に応じた形で顕現し、資格を持たない者には決して与えられない。
また、空間そのものが意思を持つように働き、時には神や幻影が姿を見せることもある。




