表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/61

アタック、キラー・アップル

「ぼくらは、とんでもない食人植物が成る広場で休憩していたようだね……ミュリエル、魔力回復をお願いできるかい? ……マナが空っけつなんだ」


「了解なの!!」


 ミュリエルは魔法の杖をふって、ぼくに神聖ルーン語で呪文を唱えた。


「万物に宿りしマナよ……いやしの光となって安らぎを与えん……回復治療ヒーリング・キュア!!」


 杖先からはなたれた淡い癒しのマナが、ぼくの全身を温く駆け巡る。


「おお……効いてきたぁぁぁ……ありがとう、ミュリエル!!」


「どういたしましてなの……ふふふ……もう、ハルトくんったら、私がいないとダメなんだからぁ……」


「あはっ……頼りにしてます、ミュリエル殿」


「おいおい……新婚夫婦みてえな事やってんじゃねえぞ、ふたりとも……キラー・アップルをなんとかしろって」


「なっ……からかわないでよ、エリエリ!!」


 ミュリエルが真っ赤になってピクシーをにらむ。ぼくも頬が上気していたかもしれない……


 ゴブリンたちを平らげたキラー・アップルたちがぼくらを見つめた。


 殺人リンゴ集団が横一列に転がってくる。急に閃きがあった。


「きゃあぁぁ……こっちへ来るの!?」


 ぼくは前に立ち、両足を肩幅より広げ、身を沈める。


 長剣を右手だけで持ち、背後に回して構えた。


「ちょうどいい……ぼくにまかせて」


「どうするの?」


 体内に宿るマナを長剣に流して集め、正面に振り回した。 


「大気に放たれし姿なき斬撃よ……音より速く魔を切り裂かん……てんノ武技・斬空旋撃破ソニック・スラッシュ!!」


 長剣から音速の斬撃破がはなたれ、横一閃に半円を描いた。


 キラー・アップル集団の身体の真横に切れ目が生じ、次々とずれていき、真っ二つになって倒れる。


 殺人果実は白い泡をたてて溶解しはじめた。


「おおおおお……お化けリンゴどもが一網打尽だ!! やったぜ、ハルト!!! 大したもんだよ、予言の子!!!」


「すごい、すごいの……ハルトくん……」


「フィヤフィヤフィヤ!!!」


 エリーゼたちが大はしゃぎだ。


「いや……まだだ!」


 殺人果実集団が横一列に切断されたとき、一個だけ逃れた奴がいる。


 生き残りのキラー・アップルは空中を飛び上り、ぼくに牙を剥いて噛みつかんとした。


「ケケケケケ……アポーー!!」


「キャアアアアッ!?」


 ミュリエルが両手で目をふさいだ。


 ぼくはだらりと下げた長剣を、下段の構えから上に斬り上げる。


「スタージョン流武技……逆真向空竹割ぎゃくまっこうからたけわり!!」


 人食いリンゴは下方から両断され、左右二つに分かれて転がっていき、白い泡をあげて溶けだした。


 魔法剣法を使わずとも、武技だけでモンスターを倒せるようになったようだ。


「もう大丈夫だよ、ミュリエル」


 ミュリエルがおそるおそる目を開けて安堵の息を吐いた。


「もう……心配したの……」


「大丈夫だよ……やさしいなぁ、ミュリエルは」


 ぼくが笑みを見せると、彼女もにこりとする。


「そうだ、魔石を集めておこう……でも、トロールの魔石は大きすぎて、運べないなぁ……」


「平気なの……お師匠さまに『なんでも収納箱』を借りてきたの」


「なにそれ?」


 ミュリエルは旅行鞄から小さな箱を出した。


 片手に乗るサイズで、ゴブリンの魔石が五、六個で満杯になる大きさだ。


 ミュリエルは小箱のふたを開けて呪文を唱えた。


「リリクリー、ルルクリー……万能なりし、なんでも収納箱よ……魔石イーヴル・ジュエルを預けん!」


 すると、小箱から空気の流動が生じ、ゴブリンの赤い魔石を次々と吸い込んでいった。


 大きなトロールの魔石もパンの生地みたいに伸びて、小箱に入ってしまった。


 ぼくとエリーゼの目が点になる。


「ありゃまぁ……あのでっけえ魔石まで吸い込みやがった……」


「それは……魔法道具マジック・アイテムだね」


「そうなの。小箱の中は異空間に通じていて、いくらでも収納できるのよ……お師匠さまの自慢の魔法道具なの」


「はあぁ……すごいなぁ……初めて見たよ」


 ぼくの頭に小妖精が飛び乗って、興奮してペシペシと叩いた。


「どうしたんだ……エリーゼ?」


「あれ、あれ……あれを見ろ!!」


 エリーゼが指さす先……ぼくたちがやってきた石畳の道を、破れたローブをひるがえして魔道士ギリリスが逃げていくのが見えた。 


「あいつめ……」


 ぼくは斬空旋撃破を放つべく八相に構えた。


  が、それを察したかのように、ホブゴブリンが呪文を唱える。


「邪悪なる魔界の暗雲よ……我を隠し通さん……闇黒濃霧ダークネス・フォッグ!!」


 ギリリスの髑髏杖どくろづえから黒煙が湧きだし、周囲はインクをぶちまけたように真っ黒になった。


 まるでタコかイカみたいな奴だ。


 だめだ……斬空旋撃破の射程外まで逃げて行った。


「逃したか……」


「ギリ公め、生きてやがった……あいつきっと、自分だけ解呪魔法をかけて逃げたにちげえねえ……」


「もうこれに懲りて、追いかけてこないと思うの……」


「しょうがない……先を急ぐとすっかぁ!」


 エリーゼが噴水場の向こうにある石畳の参道へ向かって飛んでいき、ぼくらも後を追った。


 御神木の巨大な姿が近くに見えてきた。


 その周囲に妙なものが見えるような……


「なんだあれは!?」


 高さ百メートルを越そうという御神木の上部周囲に、ロープのようなものが十数条ほど斜めにピンと張っているのが見えた。


「あの御神木の周りにあるロープみたいなのはなんだろう?」


「ああ……ありゃ、フウセンモドキの糸だな」


「フウセンモドキ?」


「ああ……別名、風船蜘蛛ふうせんぐもといってだな……」


「きゃああああっ!!」


「なんだ!?」


「小さな女の子の叫ぶ声よ!!」


「なんで、『人食いの森』に女の子が!?」


 ともかく、ぼくらが駆けつけると、十歳くらいの女の子が灌木かんぼくの茂みから飛び出してきた。


 灌木がメキメキと折れ、巨大な指のようなものが三本見えた。 


「巨人の手か!?」


 いや、巨人の指ではない。


 三角形の物体の下部には吸盤があり、ぬめぬめとした濃緑色の表皮はこけに覆われ、大きなとげがびっしりと生えている。


 前進してきた怪物の全体像が見えたが、星型をしている。


「まさか……あれは、森ヒトデだ!!」


 ここまで読んでくれてありがとうございます!


 キラー・アップルの元ネタは伝説のC級映画「アタック・オブ・ザ・キラートマト」です。


(見た事ないけど、売れる前のジョージ・クルーニーが出てたらしい)


 面白かったなぁ……または、先が気になるなぁ……と思ったら、


 下にある☆☆☆☆☆を押して、作品への応援お願いいたします。


 面白かったら星5つ、そうでもなかったら星1つを押してください。


 または、読んで思いついた感想など、気軽に書いてくれるとうれしいなあ。


 ブックマークもいただけると次回の更新がすぐ分かるようになりますよ。


 応援よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ