表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

幼馴染を看病②

2000PV突破と日間ランキング入りしてました!本当にありがとうございます!感想・評価・ブックマーク頂けると励みになります!

タクシーに揺られること10分ようやく俺の家に到着した。凜の家で看病したほうがいいと思ったが、台所の使い勝手を考えると自分の家のほうがいいだろう。



「凛もう歩けるか?」



首を横に振る凜。

相当しんどいのだろう。凜を負ぶってやっとのことで家に入り、凜をソファーに座らせる。



「俺のベッドはあれだし、布団しくからちょっと待っててくれ」



さすがの俺でも年頃の女の子が、汗臭いベッドで寝るのが嫌な事くらいわかる。俺も豪太のベッドとか触れたくないしな。



「彰人のベッドがいい 早く横になりたいし」

「え?」

「彰人のベッドで寝るの!」

「凜がいいならいいけど」



空耳かと思い聞き返したが、空耳ではないらしい。勿論、女の子が俺のベッドで寝るなど初めてなので、内心緊張したが、凜にからかわれるのは嫌なので平気なふりをする。


階段を登れないという凜を本日3度目のおんぶで寝室へと運ぶ。



「一応、聞くけどなにが食べたい?」

「シチュー!」

「…」

「じゃあ野菜スープ」

「…」

「おかゆ」

「最初からそう言え 知ってるくせに」



俺に、おかゆしかレパートリーがないことを知っててからかってくる凜。この様子なら大丈夫そうだ。



「じゃあ、おかゆ作ってくるから 寝てもいいけどちゃんと起きてな」

「うん ありがとう」



米、塩、水で1時間かけておかゆを作り終える。余談だが、おかゆしか作れない分、味には凄く自信がある。


「おかゆできたぞ!って寝てるし」

「おーい おかゆ」



どうしても起きない凜。仕方ないので肩をたたこうと凜に顔を近づける。



「凛」


普段からわかりきっていることだが、間近で見ることで凜がどれだけ綺麗かが伝わってくる。顔は小さく、長い睫毛に、シミ1つない色白の肌で本当に美人だ。本当に俺と同じ人間なのかと疑ってしまうほどに。  



思わず見惚れていると、凜が起きそうだったので咄嗟に顔を逸らす。大丈夫バレていないはずだ。



「起こして悪いな これおかゆな」

「大丈夫! ありがとう」



何故か気恥ずかしかったので適当な理由をつけて下の階に逃げようとすると凜から呼び止められる。



「彰人 熱くて食べられない」

「あーんは無理だぞ 頑張ってくれ」

「この前してもらったよね?」



無言の圧を放つ凜さん。正直その話を出されたら痛いので仕方ない。



「わ、わかった ただしフーフーは凜がやれよ」

「嫌! 私がフーフーしたらばい菌がおかゆについてまた体内に取り込むことになるもん 彰人がやって」



謎理論を持ち出されるが、凜のほうが頭がいいので何も言えない。観念しておかゆを冷ましてから凜の口へ運ぶ。



「どうだ?」

「おいしい けど…」

「けど?」

「恥ずかしい…」



その後、両者が沈黙したのは言うまでもない。



「ごちそうさま!」

「お粗末様でした」

「私、風邪になって少しよかったかも」

「バカな事言ってないで、早く寝て早く治せ」

「はーい」



今日はやけに暑い。夏だからか?



攻めの姿勢に転じた凜さんは強い(確信)


明日は、短い日常の話を複数話まとめて投稿します!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ