表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
死神は悪役令嬢を幸せにしたい  作者: 灰羽アリス
19/80

[19]ミッション⑤デートしろ!


「嫌よ!!!」


 死神から下された5つ目の命令に対し、私は声を荒げた。

 だって、こんなの、あまりにも、


「なぜそんな頑なに嫌がる? 帰りの馬車の中で何かされたか? 無理やりキス? それとも押し倒された?」


「いいえ、彼はとても紳士的に接してくださったわ」


「だろうな。あの男にそれほどの度胸はない。(うぶ)なお姫様のデート相手として何も問題ないわけだ」


「でも、だけど、……こんなの間違ってる。私の勝手な事情に、彼を巻き込みたくないの!」


「ほう……? 今日はやけに反抗するじゃないか」


「な、何よ………」


 すっと目をそらす。

 

「『愛しいフィオリア様。あの夜からずっと、ぼくの心は君の下にあるようだ。どこにいても、貴女のことを考えてしまう──』」


 ビクリと肩が震える。

 まさか、まさか、


「お熱いこった」


 死神は指先に挟んだ白い紙を揺らした。


「返して!」


 飛びかかると、ひょいと腕を上げられてしまう。ジャンプして、なんとか紙を掴もうと試みる。取れそうで取れない高さで、ひらひらと紙が舞う。


「いいじゃないか。ちょうどデートのお誘いが来てるんだ」


「は? そんなの───」


 知らない。少なくとも、私が目を通した手紙にはお誘いの文句なんてなかった。


 死神が、どこからか封筒を取り出す。


「まだ私が目を通していないものまで、勝手に読んだのね」


「どうせ読むんだ。遅いか早いかの違いでしかないだろう?」


「貴方って、つくづくデリカシーのない男」


「お褒めに預かり光栄だ」


「褒めてないわよ!!」


「おお、定番のツッコミいただきました」


 死神が下した命令。

 それは、"エンデ伯爵とデートしろ"というものだった。

 伯爵とデートすることが、どうしてアレクの心を取り戻すことに繋がるのかさっぱりわからない。疑問を口にすると死神は、


「いいことを教えてやろう」

 と、お決まりの台詞を吐いた。


「男はな、"手に入らないものほど欲しくなる"んだ」


「……そうなの?」


「ああ。苦労すればするほど、手に入れた時の快感が大きいことを知っているからな。狩猟本能ってやつで」


「それで、そのことが伯爵とのデートにどう繋がるわけ?」


「王子には、もう一度"不安"になったもらう。『フィオリアを取られちゃう!』」


「それアレクの真似?」


「似てるだろう?」


「いいえ、全然」


 わざとらしく甲高い声は、馬鹿にした響きしかない。

 死神はまったく悪気はないというように肩をすくめる。


「伯爵とデートすることで、お前が王子にまったく未練がないことを示すんだ。ああ、わかってる。実際未練たらたらなのは置いといて。いつでも手を伸ばせば届いた女が、別の男のものになるかもしれない事実に気づかせる。しかも、その男は地位もそれなりに高く、なかなかにいい男ときた。そうするとあら不思議。別にいらないと思っていた女が、実はとても価値のあるものだったんじゃないかと思えてくる。惜しいことをしたんじゃないか、不安になる。自分を安心させるために、その女が欲しくなる。だけどもう、手に入らないかもしれない。なんとしても、手に入れてやる。王子は熱意に燃える」


「そんなに上手く行くかしら」


「絶対に、上手く行く。他でもない、男の俺が言うのだからな」


「そこが一番不安なのだけど」


 死神は気にせず続ける。


「特に王子は、望んだものが手に入らなかった経験などしたことがないだろうからな。初めて手に入らないかもしれないものを前に、簡単に熱くなるさ」


 穏やかなアレクが熱くなるところなど、あまり想像できないけど。


「それともう一つ」

 と、死神は人差し指を立てる。


「大抵の男は、"女が自分の預かり知らぬところで楽しんでる状況"に嫉妬する。そこでだ。デートを思いっきり楽しめ!"王子がいなくとも楽しめてる私"を演出するんだ。『私が幸せになるのに、貴方なんて必要ない』そう示せれば、王子の嫉妬心を煽ることができる。いいな?」


「ええ……」


 気のない返事に、死神がため息をついた。


「あのな、こっちは前回のお前の失敗を挽回しようと必死なんだ。お前も必死になれ。王子の心を取り戻したいんだろう?」


「───わかってるわよ。ちゃんとやるわ」


「よし、ではまず、当日の服装だが───」


 なんだか、死神が妙に張り切っている。開き直ったのか、ローブのフードは外し、黒髪を顕にしたまま部屋中を歩き回っている。ご機嫌にあの外国の歌まで口ずさみだす始末。


 一方で、私の気分は沈んでいく。どうしても、頑張る気になれない。エンデ伯爵の好意を利用するというのも、気分が乗らない要因ではあるけれど、たぶん、一番の理由は、心の中に渦巻く疑念のせい。

 先日、王城でアレクに会ってからというもの、心がずっとモヤモヤしている。


『来週、ルルとの婚約を発表するんだ。それで、パーティーを開こうと思ってるんだけど。フィオも来るよね?』


 自分が捨てたばかりの女に、よくもそんなことが言えたわね。

 あんなに、考えの足りない人発言をする人だったかしら。賢く思慮深いアレクはどこへ行ったの?


 それとも────



 そんな彼は、元々どこにもいなかったの?





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ