表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
退魔恋譚  作者: ダラダラ鳥
序章
6/19

第五話

私は生まれた時から、周りの野狐とは違うことを認識していた。

人間の恐怖や憎しみといった感情が心地よく感じないのだ。

まだ子供の時、同い年の野狐たちと山のふもとまで遊びに行ったことがある。そこで人間の赤ん坊を見つけた。それを住処にもって帰って大人に報告すると捨て子だろうと教えられた。そして「よくやった」と褒められた。

そこから群れの同族たちは赤ん坊をなぶり始めた。死なないようにゆっくりと。

私はその場から逃げ出してしまった。魔物として矛盾していることはわかっている。赤ん坊が出す負の感情も自分の体に流れ込み栄養になっていることも感じるでもただただ気持ち悪く、みんなのように満たされる気分にはならなかった。


そんなことを振り返っていると標的の人間の子供の背後までたどり着いた。

私は熊よりも大きい大蛇をイメージして体を変化させた。


「シャー!!」と蛇っぽく威嚇してみる。


怖いでしょ、森の奥へさっさと逃げなさい。

予想とは違い人の子供は逃げなかった、ただ...


「わーん!」

と周りの空気を引き裂くような鳴き声とともに座り込んでしまった。


私は「恐怖」と言う子供が出す悪感情をまじかで感じ取り一瞬で気分が悪くなった。加えてこの鳴き声、同族たちは心地良いと言うが私にはやはり不安な気分にさせやはり気持ち悪い。


私は我慢できなくなり、蛇の変化を解き、人に変化しなおした。

髪は柿色で瞳は金色で日本人感はないが人の姿なら話を聞いてくれるだろう。


「泣かないで、いったん落ち着いて?ね?お願い」

えぐ、えぐっと嗚咽交じりだがだんだん泣き止んできた。


「あっちの方向にまっすぐ行ってみて、登山道に出られるから」

と伝えると。


人間の少年は少しの戸惑いはあるものの落ち着いた様子で

「ほんと?ほんとに戻れるの!?」

と希望に満ちた瞳で確かめてきた。


「ほんと、ほんと。ほらそろそろ暗くなってくるから急いでいきなさい」

と少年の背中を押して急がせた。


少年は「ありがとう!!」と感謝して走っていった。


私はその時何か満ち足りた感じがした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ