表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

腎臓のがん?

作者: ヌベール

ひどい腰痛を患って、総合病院で腰のMRIを撮ったら、たまたま腎臓に大きな嚢胞ノウホウという、水分の袋が写っていた。

泌尿器科に回され、検査を受けることになった。


腎嚢胞というできものではないかと言われ、悪性である場合は少ないが、とにかくCTを撮って見てみないことには何とも言えないと言われた。


妻にはとても話せなかった。なぜなら、今まだ大分ある家のローンをまとめて返済しようという計画を立てていて、妻はローンがなくなるのをとても楽しみにしていたから、癌だ、入院だ、手術だとなったら、いっぺんに生活設計が狂ってしまう。


こういう時に限って、人間は悪いことを考えてしまうもので,私は随分、その入院、手術に怯えた。


と、不思議なことが起こった。

朝、私の乗っているバスに20歳くらいの女の子が乗ってくるようになったのだが、その子が妙に私の方をジロジロ見るのだ。


初めは気にしていなかったのだが、ある日、友達2人と一緒に乗ってきて、その子は2人にいかにもあの人、あの人、というように私の方を意識し、そしてニコニコ笑っているのだ。


もう、その子が何かの理由で私を意識し、チラチラと見ている対象が私なのは間違いなかった。

一体どういうことなのだろう?

私は身に覚えがない。まして相手は20歳くらいだから知り合いであるはずもない。

知り合いの子供であるということもなさそうだ。


私はなぜか、その時腎臓の病気を思い出した。私は腎臓の病気で余命いくばくもない、そのことをあの子は知っている、たぶんあの世の使いか何かなのではあるまいか。

だって、あんな若い子が、私みたいなジジイに興味を持つ理由があるとしたら、そんなことくらいしか考えられない。


CTの検査が終わり、数日後結果を聞くことになった。

私はいよいよ気が重くなった。悪性だったらどうしよう。妻に何と話したらいいのか。


いよいよ結果を聞く前の日、バスには例の女の子は乗ってこなかった。その時私は、少し気が楽になるのを感じた。

きっと良性に違いない。

私は何故かそう思ったのだ。


結果は、悪性ではないが、時々検査して、経過を見る必要があるというものだった。

2ヶ月後のエコー検査を予約して、私は病院を後にした。それが先週末のこと。


それ以降、まだ私はその女の子を見かけていない。

あの子は一体なんだったのだろう。

もしかして、本当にあの世からの使いだったのではあるまいか。


妻にもいきさつを話し、私たちは生活設計を崩さずにすんだ。


随分ヒヤヒヤさせられた日々だった。

今はホットひと息、神様に感謝しているところだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ