表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

あなたは家畜です。

作者: 如月のん

タイトルが暴言的なのはごめんなさい。

今食品ロスの問題が起きています。あなたは食品ロスをしていませんか?

あなたは家畜です。


産まれてすぐに味や風味が落ちないように去勢された食用の人間です。


あなたは動物に食べられるためだけに生きています。


選ばれたオスの人間とメスの人間は繁殖などで別の用途として使われるのであなたは食べられる以外に選択肢はありません。


あなたは動物に食べられる為に数年間大切に育てられました。


愛情をかけられて密集した小屋の中で数年間育てられてきて遂に出荷の日が来ました。嫌々ながら抵抗しても無理やりさらに狭いトラックに詰められました。


そして工場に連れていかれ捌かれて肉は袋に詰められました。


あなたは食べられるために超ビックメガステーキとしてお客さんに提供されました。


お客さんは女子高生2人組でした。数分間写真を撮り続けてネットにアップした後「あっ冷めてる。それに私こんなに食べれな〜いブー」「別にお金を払うから残してもいいモー」と言って席を立ってお会計をして出ていってしまいました。


その後そのステーキは捨てられてしまいほとんど食べられることなくゴミて捨てられてしまいました。


あなたはなんのために生きてきましたか?


あなたはなんのために愛情をかけて育てられてきましたか?


あなたは食べられるためだけに育てられてきました。しかしほとんど食べられることなく写真や映えのためだけに使われてそのまま捨てられました。

決して写真や映えのために育てられたのではありません。あなたは動物のお腹を満たすためだけに育てられてきました。なのに食べられることなく捨てられてしまいました。


食べれるためだけに育てられたのに食べられずに捨てられました。さぁ、あなたの生きてきた意味ってなんでしょう?ゴミとなることですか?燃やされて有害物質を排出することですか?いいえ違います。動物に食べられてお腹を満たすためです。


せめて命を奪ったのであればきちんと食べなければなりません。そう思いませんか?食べられるためだけに育てられたのなら食べてもらわなければ生きてきた意味がありません。


おかえりなさい。


良かったですね。幸いにも今世はあなたは人間として産まれてきました。豚や牛を食べる側です。命を頂いているのです。それでも写真映えのためだけに自分で食べきれない量のもの頼みますか?お金払うから残して捨ててもいいと思えますか?店員に謝れば済むと思ってませんか?


違います。


自分が美味しく食べられる量を頼みそれで映えをさせましょう。お金を払ったり店員に謝っても無駄になった動物の命は帰ってきません。奪ってしまった命を無駄にしないでください。


食べれない量を頼まないでください。


食べれないなら無駄に生物(なまもの)や賞味期限、消費期限の近いものを保存用などと言い買い溜めないようにしましょう。もし非常食であればちゃんとそれ用のものを買ってください。


食べ物を無駄にしないでください。


いいですか?それは元々我々人間と同じ命だったものです。命を奪っているのです。


それだけは覚えておいてください。

読んでいただきありがとうございました。

これを読んで少しでも共感出来たら拡散お願いします。共感出来ずに何言ってんだと思ったらTwitterなどで晒しとして拡散してください。

またこんなふうにも考えられるなどあればよろしくお願いいします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 最近のタピオカとかを捨てている方を皮肉してていいと思いました 写真の為の食品ロスは酷いものですが、そうしてない人も消費期限切れなどで捨てているので、関係ないと面白がっている場合ではないですよ…
[良い点] 皮肉まみれなところ。 [気になる点] ここはなろうであって、twitterではない。 [一言] 食品ロスなどの浪費も、飼っている側の思惑通りなのだとしたら――
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ