表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/15

5話

 安藤の言葉が理解出来ない。私は混乱する。

 藤井君が安藤真美と付き合っている……?

 それはつまり、恋愛関係という事?……


「あはは! その顔っ、サイコー! ずっとあんたのすました顔が気に入らなかったんだ」

 安藤はけたけたと笑う。いやらしい笑い声が頭を殴られた様に響く。

「えーと、先週の土曜日だったかな? 私が呼び出して告白したの そしたらすぐにいいよってね」

「そんな、藤井君は――」

 藤井君がそんな返事をする訳が無い。彼は薄いスープの様な人達とは違うのに。


 亡き王女のためのパヴァーヌと悲しい詩が好きな、この学校で唯一の特別な感性を持ってるひとなのに。

「嘘をつかないでよ!」

 叫ぶ私に真美は、どこまでも冷酷だった。

「ざーんねん、ほんとだよ。キスだってしたんだから」

 キス――口づけ。その響きは悪魔の名前を出された様に聞こえた。


 私が知っているキスは、小さい頃お父さんによくされた、頬への口づけだ。それとは意味が全く異質な物だと言うことは知っている。見たことがあるのは映画の中だけ。

「いやらしい……」

 私は無意識に呟いていた。


 いやらしい、汚い。安藤も、クラスの男子達も。

 付き合ってるとか、恋人とか、キスとか。そんな話は退屈な子供達の大人の真似事だ。

 藤井君はそんな事をする必要なんて無いのに。

 自ら汚れる必要なんて無いのに。

 

 以前の体育の授業を思い出す。

 当時の授業内容はテニスで、汗を掻くことが嫌だった。授業が終わり、制服に着替え、戻ろうと階段をのぼり始めたとき、男子生徒の話声が聞こえた。

 ーーなぁお前、さっきの西条見たか?

 ーーああ、意外とでかいよな。揺れてた

 すぐに何の事か分かり、背筋が凍る。階段を上る足がピタリと止まった。

 ーー色白だよな。室内でピアノばかり弾いてるからかな?

 ーー顔も良いし、ほんっとあのきつい性格が無きゃ最高なんだけどなー」

 その時は、次の授業が始まる予鈴が鳴るまで動けなかった。

 それ以来、私は時々、体育をさぼる様になった。

 誰に舐め回すように見られてる気がして、気持ちが悪かった。

「藤井君は、違うのに……」

 絞り出すように言葉を紡ぐ。安藤は見下した目で私を見る。

「いやらしい? 藤井が違う? みんなやってる、普通のことよ。……あんたさぁ、自分が大人だと思ってたでしょ? 私達をガキ扱いしてさ。残念でした、子供はあんたの方」

「……」

「言いたい事はそれだけ、ピアノ頑張ってね、西()()()()

 何も言えない私を見て満足したのか、安藤は楽しそうに笑い、教室から出て行った。


 その日は気分が悪いと言って、学校を早退した。 

 家に帰るとすぐに浴室に向かい、頭からシャワーを浴びた。いくらお湯をかぶっても、ぐちゃぐちゃになった気持ちは洗い落とせない。

「藤井君……あの人の話、嘘だよね……」

 自分を抱きしめうずくまる。そして泣いた。

 私はまだ彼を信じていたかった。

 ピアノと詩。美しいものを真っ直ぐ見つめていた彼を、信じたかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ