表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/16

地上の勇者

 地上――聖都レイネウス近郊、訓練区画・第三演習地帯。


 午後の陽が、斜めに射していた。空は晴れ渡っていたが、空気には微かな鉄錆の匂いが混じっている。吹き抜ける風が、荒れた砂地を舐めるように駆け抜け、乾いた砂塵を巻き上げた。


 その風の中、ひときわ鋭い剣閃が閃いた。


「はッ……たあああっ!」


 小山田洋――光を背に跳躍したその少年は、流れるような動きで剣を振り抜く。狙いは一点、敵の喉元。刃が骨ごと断ち割り、魔物の身体は断末魔を上げる暇もなく崩れ落ちた。鈍い衝撃音と共に、赤黒い血が砂に染み込んでいく。


「さすが小山田くん! かっこいい〜!」


「見た!? 今の剣捌き!」


 遠巻きにしていた女子たちの歓声が、一斉に上がった。彼女たちは洋一の一挙手一投足いっきょしゅいっとうそくを目で追い、その戦果に無条件の賞賛を送る。


 光の中心に立つ英雄。それが、今の小山田洋だった。


 だがその喧騒の外――熱気の届かぬ位置で、じとりとした視線がその姿を射抜いていた。


「……また始まったな、あの茶番」


 吐き捨てるように呟いたのは、小崎雄馬。丸渕眼鏡の奥に隠れた瞳が、洋一の背を冷たく見下ろす。


 彼の前には、焦げた骸と、揺らめく残火が残されていた。術式の詠唱はすでに終わり、指先には余熱が残る。


 魔法陣から放たれた火球は、魔物を一瞬で蒸発させていた。しかし、その鮮烈な戦果に対し、誰ひとりとして声を上げる者はいない。


「俺だって戦ってる。結果も出してる。ただ……目立たないだけで、誰も見てくれない」


 唇を噛む。嫉妬ではない。いや――そう思いたいだけで、実際には心の底に黒い泥のようなものが澱んでいた。


 一方、その地を蹴り飛ばすようにして進む巨体があった。


「どけぇえッ!」


 石関平。巨棍を両手に握り、咆哮と共に突進する。並の魔物なら、その一撃で頭蓋ごと砕かれる。脳漿が地に飛び、骨が鈍く響く音を立てて砕けた。


 だが、歓声は……ない。


 彼は顔を歪めたまま、視線を遠くに送る。そこでは、女子たちに囲まれた洋が、笑顔で談笑していた。


「オヤマダばっか目立ちやがって……。力じゃ俺の方が上だろうが」


 つぶやきながら棍を肩に担ぎ、唇の端を吊り上げた。


「戦場じゃ、女にチヤホヤされてる奴が先に死ぬんだよ……覚えとけ、クソが」


 だがその声もまた、風に消えた。


 さらにその背後――


 黒髪の少女が、静かに剣を振るっていた。


 中村海風。長く艶やかな髪が、動きに合わせて美しくなびく。無駄のない剣筋。攻防のひとつひとつが、まるで舞のように洗練されていた。彼女の戦いは、「力」ではなく「美」だった。


 しかし、心の中は静謐ではなかった。


(小山田くん……確かに強い。でも、あの称賛は、どこか歪んでる。みんな……見たいものだけを見てる)


 彼の笑顔が、時折ひどく不自然に見える。演じている。そう思わせる瞬間が、確かにある。


 淡い違和感は、日を追うごとに濃くなっていた。


「くっそ……こいつ、なかなかしぶといな……!」


 忌々しげに呻いたのは、吉岡奏。日焼けした褐色の肌に、金髪をひっつめたその風貌は、見るからに不良少女然としている。


 両手の斧で魔物を押し返しながら、ふと横目に洋一の姿を捉えた。


「フン……あんな陽キャ男がよ……」


 声には毒が混じっていた。だが、その奥にあるのは、否定しがたい焦りと、羨望。

 奏は、顔を背けた。

 そして、小柄な少女――小芝奈々は、震える手で杖を握りしめていた。


 幼い印象の顔立ち。童顔と舌足らずな口調で、いつもどこか妹のように扱われていた彼女は、魔法の光で後方から仲間を援護していた。


 だが、その視線はずっと前方――、洋一の背中に向けられていた。


(やっぱり……すごいな、小山田くん。あんなふうに、みんなの中心にいられて……私なんかが、近づいていい人じゃないよね……)


 光を浴びる彼と、それを遠くから見つめる自分。手を伸ばす勇気もない。


 杖を持つ指先が、細かく震えていた。それは、寒さでも、魔力の揺らぎでもない。


 そして、第三演習地帯のさらに外れ――岩陰に、うずくまる影があった。


 岸田卓也。内気な少年。眼鏡の奥の瞳は伏せられ、細い肩を抱くようにして膝を抱えていた。


 誰も、彼の存在に気づかない。戦っていないからではない。そこに「居ないこと」にすら、誰も疑問を抱かないのだ。


「……やっぱり俺だけ、いないんだな」


 蚊の鳴くような声が、ひとりきりの空間に落ちた。


(でも……俺だって、ランクAなんだ。数字じゃ……上なんだよ……なのに……)


 感情が、うねる。


 胸の奥からせり上がってくるのは、何もかもを黒く塗り潰す嫉妬と、存在の希薄さに対する焦燥だった。


 彼の目が、ゆっくりと歪んでいく。


 演習地のそこかしこでは、魔物の断末魔が響いていた。空気は乾いていたが、どこかに生ぬるい気配が、確かに満ち始めていた。


 ――パキン。


 それは、空気に亀裂が走るような音だった。


 次の瞬間、光の柱が演習地の中心に落ちる。天より降臨したかのように、王様の使いが姿を現した。


「ふむ……順調のようですね」


 その言葉に、誰かが息を呑み、誰かが剣を構え直し、誰かがただ黙っていた。


「皆さん、恐れないでください。私は王様の使いです。ここまでよく戦ってくれました。ですが、仲間との信頼こそが、最大の力です。どうか……互いを思いやってください」


 その言葉は、まるで説教のように響いた。


 だが、誰もが口を閉ざしたままだった。


 互いを思いやる?


 すでに、心はすれ違い、嫉妬と不満が渦巻いていた。


 ――そして、皆気づいていなかった。


 その「亀裂」が、やがて取り返しのつかない「断絶」へと育っていくことを。


 勇者と呼ばれた地上の彼らは、静かに崩れ始めていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ