表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

無難は一番危険なんです!

 知らない人間だ。

 知らない人間が沢山いる。


 …貴方達は食べていい人間?

 いや、冗談です。

 ってかこれドユコト? え、まって転生だよね。通り魔から女子高生庇って死亡とかバリバリの転生フラグだよね。

 なんで集団転移みたいになってるの? なんでほぼ全員がスーツか制服着てるの!?


 ふと手元を見ると、あらビックリ、幽霊チックな半透明でした。

 よく見ると周りの人達も若干透けている。一部の人はもうそれに気づいていたのか、誰もいない方向を向いて体育座りしたり、全てを諦めたかのように床に大の字になって寝転んだりしている。


「あー、あー、テステス」


 突然、アニメの声優のような幼げな声が聞こえてきた。

 その声が聞こえてきた方を見ると、浴衣を着た黒髪美少女が宙に浮いていた。手にはガラス玉のような水風船を持っており、中には地球のような模様の丸い玉が入っている。


「聞こえておるかのー?」


 そういって、美少女はクスッと笑った。


「えっと……誰ですか〜!?」


 近くにいたグループの一人が困惑の色をみせながら叫ぶ。

 その問いに、浮いていた美少女が答える。


「妾は地球担当の守護神、ナーシャなのじゃ。

 隣の世界の神からちょっと魂を貸してくれ、と言われたので呼び出したのじゃ。あ、既に人が住んでいる世界じゃから、空気とか水とかは大丈夫じゃぞ?

 いってらっしゃい、なのじゃ!」


 守護神ナーシャが語り終えた途端、青白いワームホールが開き、

 って、ちょっと待った!

 止まれ残念女神!

 このまま移動したら生活できねぇ! てか最悪死ぬ!

 そう思い、守護神ナーシャに声をかける。


「うぬ?

 なんなのじゃ?」


 あ、ワームホール閉じた。とりあえず神様に一言。

 このままだと行った直後に昇天とかなりかねないよ!

 なんか生活出来そうな力下さい!


「「「そうだそうだ!」」」


 傍観していた人たちからも同意の声が上がる。やっぱ転生といえば転生特典だよね〜。

まあ、取り敢えず


「わかったのじゃ。

 2世紀程先のばーちゃるげーむ? とかいうの中で使われておる機能の一部と、最初に宣言した生き物になれる力を上げるのじゃ!

 あとの方はこの場で一回しか使えないから、ちゃんと考えて使うのじゃぞ!」

「「「おおっ!」」」

「じゃあ、決めた人から順に、いってらっしゃいなのじゃ!」


 ということで、SFっぽい力がもらえることに決まった。機能の一部ってのは、多分メニュー画面的なものとかフレンド機能とか。それと、それに付随するレベルとかスキルとかだろうから、あとの方は大雑把だけど、多分キャラクリ的なものだと思う。


「ドラゴン!」

「剣士!」

「魔法使い!」

「王様!」


 中学生くらいを中心に、続々と宣言されてゆく。

 んー、ポテンシャルにそれ程の格差は出ないと思うし、無難に男とでも言っておく? いや、男だと年齢層が固定されないし、成長の余地が存在する、男の子、少年の方がいい?

 あー、面倒! 男の子でいいよね!

 と言うわけで、


 男の子!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ