表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

登場人物

●登場人物一覧


メインキャラクター


▼アーク・シュナイザー

 「お前みたいなイカレ金髪に楽しみにされたくねぇ! っつーかこっち来んな!!」

  性別:男

  身長:普通

  年齢:18歳

  武器:二刀流のダガー(魔素の切断および吸収)

     ブラストレイズ『ラプター』(全身体能力が大幅向上)

  髪色:黒

  瞳色:黒

  髪型:ツンツン

  服装:一般的な庶民服

  趣味:昼寝

  一人称:俺

  二人称:お前

  職業:なし

  術技:クロスエッジ……十字に切り裂く。

     ダイヴスラッシュ……斬り上げからの2連撃。

     エクスエッジ……X字に切り裂く。


・基本情報 

 帝都の下町に住む18歳の少年。

 面倒な事が大嫌いで昼寝が大好きな自称駄目人間。

 15歳を過ぎても働かず、周囲の人間は手を焼いている。

 めんどくさがりとは言ったが、小さいボケも律儀にツッコむ等几帳面なところもある。

 よく振り回される体質。

 実際は後述の通り強いのだが、強敵と相対すると「こいつには勝てない」と解釈してすぐ逃げようとする逃げ癖がある。

 趣味は昼寝だが、うなされる事も多い。

 また髪型から、ハリスにはたまに「ツンツン少年」と呼ばれている。

 つっこみは激しいが、基本的には温厚で、リナやルネに殴られても殴り返す事は無い。

 ただ、過剰に馬鹿にされると、静かにキレる。

 基本的にふざけてるつもりは無いのだが、シリアスな場面でも緊張感に欠けるセリフや思考を巡らせている事が多い。


・戦闘能力

 剣術に関しての才能は非常に高い。

 鍛練と言えば魔物を遊び程度で日常的に狩っているぐらいだが、毎日練習している騎士団見習いの中で優秀成績を誇るリードに負けた事が無い程。

 二刀流のダガーを使ったトリッキーかつ素早い動きで相手を翻弄する。

 しかし、本人はその剣術を誇るどころか、どうでもいいと思っている。

 難点は、鍛練をしないせいでアーク自身の体力や筋力がかなり低い事。

 素早い半面、常人よりスタミナやパワーは全く足りない。

 しかし、ラプターを手に入れてからはその欠点すら克服して、戦闘力はかなり高い。

 特にバランス感覚に長けていて、相手を飛び越したり、壁を蹴って反転したりと曲芸じみた戦術で戦闘をする事が多い。


・ストーリー

 物語開始の8年前に父親ライン・シュナイザーを殺されており、以来幼馴染だったリードの家族に引き取られる。

 リードや周囲の人間には犯人に対しての恨みは無いと言っていたが、それは嘘で、本当は復讐したい程に憎んでいた。

 サリー島でザイルと相対してからは、尚更その気持ちが強くなる。

 半面、村を焼き払われたエイリアスの復讐を止めようとするが、それが矛盾だと気付きその時点では上手く気持ちを整理出来ずにうやむやにしてしまう。

 ジルドの過去の話を聞いて自分の出生に疑問を持ち始めるが、それを他人に話そうとすると死に至る呪いが掛けられている。

 それでもアークが死ななかったのは、生命の危機に瀕してラプターが最大効果を生み出したからだと本人は直感で気付いた。



▼リード・フェンネス

 「でも! 僕たちは親友だろ!? こんな重要な事を……君1人に背負わせるなんて……」

  性別:男

  身長:少し高い

  年齢:18歳

  武器:騎士団正式装備の剣

     籠手型・能力操作兵器(セカンドレイズ)『インファイター』(剣術能力上昇)

  髪の色:金

  髪型:サラサラ短髪

  服装:騎士団の待機服、青系

  瞳の色:青

  趣味:稽古、読書

  一人称:僕

  二人称:君

  職業:帝国騎士団・帝都即応部隊・第十三独立中隊・三番隊の騎士

  術技:ハードスラッシュ……"魔素"を乗せた思い一撃。

     ショックブレード……"風の魔素"を飛ばして遠距離から

               攻撃したり、威力を増加させる技。

     三連斬……流れるような連撃。

     紅蓮斬……斬ると同時に炎を巻き上げ敵を黒焦げにする炎撃。

     閃光斬……“光の魔素”を使った瞬撃。

     凍刃斬……“水の魔素”を硬化させての斬撃。


  詳細:

・基本情報

 帝都の下町で騎士団見習いに所属している少年。

 几帳面かつなんでもそつなくこなす優等生でアークとは正反対。

 視力が生まれつき悪く眼鏡を愛用しているがエルによれば外した方がかっこいいらしい。

 曲がった事が許せない性格だが、案外腹黒いところもありたまに嫌味を口走ったり。

 冷静な性格なのだが案外キレやすかったりする。

 父親が騎士団の中佐である事から自然と騎士団を目指している。

 騎士団とは民衆の為の剣である、という理念を信じて励む真面目な少年。

 基本的には規律を重んじる性格だが、いざという時はそれを破ってアークにテレスを託すなど、融通は効く方。

 また未知の物、原理不明な物に対して興味があるようで、それを見ると異様にテンションが高くなる。

 パーティーの中では天才であるがゆえに、たまに損な役回りを押しつけられる苦労人でもある。

 物語中盤、正規騎士に昇進。

 だが最初の任務がアークの束縛だった為、葛藤している。


・戦闘能力

 剣術の腕は上々だがアークには勝った事が無い。

 見習い騎士の中ではトップクラスの成績を叩き出しているが、さすがにロウには適わず憧れている。

 そのロウも、早い段階で次々と剣術を習得していくリードに期待している。

 剣の腕は上手いが、戦い方は本当に基本に忠実。

 ゆえに、アークのような邪道なタイプとの相性は悪い。

 反対に、騎士団で研究された基本故に万能な戦い方なので大抵の敵であれば難なく対応出来る。

 腕力や体力など基礎的パラメータは素の状態のアークを軽く上回っていて、物語開始以前アークは何度も閉め落とされていた。



▼エルアス・ミルード

 「あの看守さんにだって、あの看守さんの人生があったと思います! それを奪っていい権限は、あなたにはありません」

  性別:女

  身長:普通

  年齢:19歳

  武器:杖型・魔法詠唱兵器(ファストレイズ)『ヒールチャージャー』(聖属性魔法の使用)

  髪の色:ピンク

  髪型:ショートカットより少し長め

  服装:騎士団の待機服、赤系

  瞳の色:黄緑

  趣味:料理、買い物、裁縫

  一人称:私

  二人称:名前で呼ぶ

  職業:帝国騎士団・帝都即応部隊・第十三独立中隊・三番隊の騎士

  術技:ホーリーブラスト……聖属性の球体を発射する天聖属性の基礎魔法。

     ホーリークロス……聖属性の十字架で敵を切りつける魔法。

     エイド……聖なる風を集めて怪我を瞬時に治す魔法。

     スーパーエイド……エイドの上級魔法。


  詳細:


・基本情報

 リードと同じく下町に住み騎士団見習い。

 かなり天然なところがあり、そのレベル(?)は高い。

 基本的にいつも始末書を書いている。

 性格は真面目なのだが、その天然のせいで方法を誤ってしまうことがしばしば。

 料理や買い物が大好きで物語開始以前から、リードとアークは荷物持ちとして酷い目に遭っている。

 また料理の味は普通だが常識では考えられないほどの量を作り出す。

 視力が非常によく、何かしら発見する事が多い。

 非常に正義感が強く、リード以上に曲がったことが許せない。

 その為例え相手との実力差や権力差があろうと、許せないことは素直に口に出す。

 自分の身を省みない行動が多い為、自身の限界を無視して治癒魔法を使ったり、仲間を庇ったりしてしまう。

 その為アークからは「もっと自分のことを考えろ」とよく言われる。

 意外と凶暴ですぐ杖を振り回す。

 そして主にジャミルが犠牲となることが多い。

 父親はファルト・ミルードでラシアトス城の古代文明ラスタード研究員。

 母親はエルが物心付く前に家を出て行って行方不明、ただし父親がなにか知っている様子。


・戦闘能力

 騎士団でも珍しい回復魔法を得意とする魔法騎士。

 だがエル自体、戦い方は前衛的で、基本的にホーリーブラストの連射で援護射撃をしている。

 魔法は使用者の頭の中に突然閃いてくるものなので、エルの場合は攻撃力増加や防御力増加の補助魔法が無い為そういう戦法になってしまった。

 魔法の使用に関わる体内魔素の総量は多い方だが、上記の通り無理をしてしまって倒れる事も多い。

  


▼ジャミル・ハワード

 「女護ンのは男の仕事だろォが」

  性別:男

  身長:高い

  年齢:22歳

  武器:拳銃型・体外装備兵器(サードレイズ)『ガンファイター』(各属性弾の射撃)

  髪の色:赤

  髪型:長髪

  服装:髑髏柄のTシャツに黒い皮のコートを羽織る。ギラギラしたアクセサリーも。

  瞳の色:緑

  趣味:釣り、空駆船に乗る事。

  一人称:俺

  二人称:テメェ 

  職業:戦闘ギルド『紅の剣』メンバー

  術技:ファイアバレット……敵を燃え上がらせる弾丸。

               弾丸は一気に爆発するので範囲攻撃が出来る。

               更に速射も利くので最も多用している。

     アイスバレット……敵を凍らせる弾丸。

              敵の動きを封じれるので素早い敵に向いている。

     サンダーバット……電撃を帯びた弾丸。弾丸は槍の形をしていて、

              高い攻撃力を誇る。

     バーストバレット……全技中最大の攻撃力を誇る無属性弾丸だが

               "溜め"に時間がかかる。   

  詳細:


・基本情報

 バートラルの隣町ブルーム村に住む青年。

 荒っぽい性格で容姿も相まって不良にしか見えない。

 からかわれやすい性格で、簡単に挑発に乗る。

 常に眉にしわを寄せているが不機嫌な訳ではない。

 不良っぽいしすぐ喧嘩腰になるが手を出す事は少ない。

 動体視力がズバ抜けて優れている。

 極度の方向音痴で、基本的に単独行動すると迷うので注意が必要。

 また幽霊など恐い物が苦手。

 父親は漁師らしく、そのせいか趣味は釣りのよう。

 頭が悪く、本が苦手。

 荒っぽい性格だが義に厚く、物語で唯一ブラストレイズ系などと全く関係がないにもかかわらず、快く同行する等、人情に厚い。

 王国に遭いたくない人物がいるようで、極端に嫌がるが、真相は謎。



・戦闘能力 

 2丁拳銃を使ったアクロバティックなスタイルで、戦闘スキルは意外にも高い。

 範囲攻撃と汎用性でファイアバレット、動きを封じるアイスバレット、高威力ならサンダーバレット、そして隙は大きいが最大の打撃力を誇るバーストバレット、と攻撃にかなり種類があるのでどんな敵にも対応できる万能さがある。

 更に身体能力はアークの次に高く、また結構なタフガイでもある。



▼ルネ・アーサス

 「いいじゃない! トレジャーをハントしてるんだからトレジャーハンターよっ! なんか文句ある!?」

  性別:女

  身長:普通  

  年齢:20歳

  武器:ブーツ型・体外装備兵器(サードレイズ)『ウインドブーツ』(風の魔素を使った蹴攻撃)、

その他煙玉や小型爆弾など多数。

  髪の色:茶

  髪型:ロングヘアでアホ毛

  服装:全体的に緑っぽい服で軽装。短パンにブーツ。茶色いショルダーバッグ。

  瞳の色:緑

  趣味:宝探し、歌、人をからかう事

  一人称:あたし

  二人称:あんた

  職業:自称トレジャーハンター

  術技:突撃脚……風をまとった飛び蹴り。

     旋風脚……風をまとった回し蹴り。

     空襲脚……風をまとった空中からの踵落とし。

  詳細:

・基本情報

 住所不定で世界を駆けるトレジャーハンター(自称)

 天真爛漫な性格で感情表現が豊か。

 物事はあまり深く考えない故か、割と臨機応変で機転が効く事も。

 ホラーが好き。辛いものは大好物。

 人をからかうのが好きでジャミルやアークをよくからかう。

 非常に音痴だが、本人は気にしてない上に歌うのが大好き。

 手先は思いのほか器用で罠の解除に向いている他、振動や臭いや音に敏感で、いち早く危険を察知できる。

 古代遺跡によく侵入するお陰で古代文明の知識はそれなりにはある。

     

・戦闘能力

 基本的に蹴技を使う。

 短時間なら空中を飛行可能なので上から攻める事が多い。

 身軽さ、素早さならパーティー内隋一。

 素早く動ける為不意打ちが得意。



▼リナ・ベルナール

 「なにジロジロ見て。変態?」

  性別:女

  身長:少し低い

  年齢:17歳

  武器:指輪・魔法詠唱兵器(ファストレイズ)『ファイアマジック』(炎系魔術の使用)と槍

  髪色:金髪

  髪型:ショートカット

  服装:赤いコートと黒いシャツとミニスカート

  瞳色:黒

  趣味:読書など

  一人称:アタシ

  二人称:アンタ

  職業:不明

  術技:フレイムブラスト……火の玉を発射。数は使用する魔素によって異なる。

      フレアスプラッシュ……炎を凝縮させてから一気に爆発。広範囲攻撃が可能。

      トリッキーファイア……腕の振り方によって自由自在に炎を発射する。

      ソルフレイム……武器に炎を一定時間纏わせ、攻撃強化と属性付加を行う。

  詳細:

・基本情報

 幽霊船で出会った無口な少女。

 ある意味リードよりも冷静で、殆どの事には動じない。

 というよりは、冷めてると言った方がいいかもしれない。

 言葉も非常に完結で、またストレートにズバッと物を言う。

 アーク同様ザイルに父親を殺されている。

 が、王都軍に冤罪で捉えられ、ジルドと共に脱獄した為現在指名手配中。

 ジルドに情報屋の居場所を聞き、わざわざ幽霊船まで一人で来たという経歴があることから、意外と行動派。

 また、殺された父親は反政府組織の重鎮。

 読書が大好きで、本を見た時は目を輝かせる。

 出身は寒い地方と言っていたが、セトラエスト王国ノウスフロークと判明。


・戦闘能力

 炎属性魔法の使い手で、そのレイズは王国から帝国へ行く過程で入手したらしい。

 魔法詠唱兵器ファストレイズ所持者は、基本的に後方から魔法攻撃を加えるが、リナはソルフレイムで結構前面に出たりするアグレッシブなタイプ。

 ただアークのように才能にあふれたり、リードやエルのように普段から鍛練していたり、ジャミルやルネのように場馴れしている訳でもないので個本的な能力は低め。

 


▼ジルド・クロームド

 「ん? まあいいじゃない! おっさんって呼んでくれれば結構結構! ハッハッハァ!」

  性別:男

  身長:高い

  年齢:40代

  武器:ブラストレイズ『ミラージュ』(全属性上位魔術の発動)

  髪色:白

  髪型:ぼさぼさ

  服装:薄汚れた作業着

  瞳色:茶色

  趣味:チェス、くつろぐ事。

  一人称:おっさん

  二人称:チミ

  職業:元採掘ギルド、賢者。

  術技:爆熱の焔エキスプレイム……炎を収束し、レーザー砲のように発射、地平線をなぎ払うほどの威力がある。

      破滅の大嵐レバティンストーム……対象の周囲に六つの魔方陣を囲むように展開、そこから縦向きに竜巻が襲いかかり、対象を微塵に切り裂く。

 天光の御剣ティルヴァング……両手を組み、10m強の光の剣を出現し、一刀両断する。

     



  詳細:

 無人島で出会った謎のおっさん。

 一見すると浮浪人のような風貌だがその正体は謎に包まれている。

 何かと恨みを買われやすい性格。

 だがそれも自業自得なので救いようがない。

 その正体は、元採掘ギルド員であり、賢者。

 昔からアークの父、ラインと友人でよく交流していた。

 アークとも面識はあったが、賢者の掟に従い干渉は避けていた。

 8年前のザイル襲撃事件でラインを失ったのを自分のせいだと責め続け、今も後悔している。

 『ミラージュ』の能力は全属性魔術の使用。

 数多の強力な魔法を身につけているチート人物だが、接近されたり銃での攻撃や、建物の中に入っての戦闘では力を発揮できない。

 その弱点は、通常魔法を習得する事で若干克服した。     




▼エイリアス・ラクシリア

 「奴らは悪だ。排除しなければいけない。そしてそれを邪魔する貴様らも――悪だッ!」

  性別:女

  身長:高い

  年齢:27歳

  武器:イヤリング型・魔法詠唱兵器(ファストレイズ)『アイシクルバースト』、レイピア

  髪の色:銀色

  髪型:腰まで伸びた長髪

  服装:黒っぽい服

  瞳の色:真っ赤

  趣味:不明

  職業:不明

  一人称:私

  二人称:貴様

  術技:アイスニードル……氷の棘で敵を攻撃。

     コールドソード……氷の剣が手に出現。

     アイスウォール……氷の壁で防御。

     アイスデッド……レイピアを振った先の氷の塊を破裂、無数の破片で攻撃。

     レイディフローズン……地面から敵を突き刺す氷を出現。

     ブリザードレイン……氷の棘の嵐。

     獄寒の斬雨ブリザードレイン……氷属性の最上級魔法。一帯に氷の棘が舞い狂う。

  詳細:

 謎の女。盗賊団に対し異常なまでの怒りを表し、

 その邪魔をするなら誰だろうと容赦はしない。

 『盗賊殺し』と呼ばれていた。

 その理由は幼いころに自分の住んでいた村を、

 盗賊団『紅蓮の覇王』に焼き払われたからだという。

 氷系の魔法を得意とし、上級魔法もたやすく使いこなす。

 一見冷静に見えて好戦的。

 かと思えば自らのしたことを後悔しているような一面も見せる

 2重人格的な面を持つ。

 特殊な詠唱法、『思考詠唱(ショートスペル)』を扱える。

 頭の中で思い浮かべるだけで魔法が発動する便利かつ強力なものだが

 負担が掛かり、より強力な魔法は詠唱を唱える必要がある。


▼ザイル・サファール

「ぎゃはははは! オレ様には効かねぇんだよ!! オラァ!」

  性別:男

  身長:高い

  年齢:32歳

  武器:ブラストレイズ『テトラーク』(空間移動)

            『ラーヴリク』(物理運動停止)

            『ウィドウ』(魔素粒子砲)

            『バンガード』(魔素粒子剣)

             両手首のクロー。

  髪の色:金髪

  髪型:ツンツン

  服装:迷彩色の丈の長いコート

  瞳の色:真っ赤

  趣味:不明

  職業:不明

  一人称:オレ

  二人称:オマエ

  術技:スパークホールド……電磁の棘で金縛り

     サンダーブレイク……太い電撃を発射

     裁きの雷(レデヴァールラルム)……空から絶大な威力の落雷。     

  詳細:

 古代兵器『ブラストレイズ』を集める危険な男。

 目的の為なら手段を選ばない男だが現在『賢者』以外の人間は殺していない。

 雷系の魔法を得意とするが、

 その他にも多数のブラストレイズを所有しているので

 その攻撃方法は多彩。

 その目的は不明だが世界を破滅に導こうとしている。

 8年前アークの父親を殺し、その際『ヴァナルガンド』で死亡したかに見えたが、

 8年の歳月を費やし復活を遂げた。

 何者かに操られているような素振りを見せる。

 ザイルの協力者は、シャドウという謎の人物、第六魔法研究所の長官ローランド・ワインバーグ、そして『盗賊殺し』エイリアス・ラクシリアの三人が物語中で確認出来るが関係や目的は不明。



▼ハリス・ローレンス

 「――消える? 冗談よせよ。俺の部下散々殺しやがって……消えるのは――お前さんだ」

  性別:男

  身長:高い

  年齢:29歳

  武器:両刃の薙刀、能力操作兵器セカンドレイズ『ヘリオス』薙刀術向上

  髪の色:不明

  髪型:シルクハットの為不明

  服装:白のスーツ

  瞳の色:緑

  趣味:宝探し

  職業:疾風の翼団長

  一人称:俺

  二人称:お前さん

  術技:重転撃……薙刀を回転させた思い一撃。隙は大きい。

      破転撃……薙刀の両刃で各一回斬り付ける、隙が小さい。

      振痺撃……相手の武器に意図的に薙刀をぶつけ、痺れさせる。

      転風壁……薙刀を回転させ、攻撃を防ぐ。

      一閃……一瞬で決まる全てを乗せた鋭い一撃

  詳細:

 近年できた盗賊団『疾風の翼』の団長。

 常にスーツとシルクハットを着込む変りものだが、

 その実力は侮れたものではない。

 人を殺さず物を盗る事を信条としていて、紅蓮の覇王とは対立している。

 紅蓮の覇王第弐艦隊の幹隊長クリスフォードとは、なにか因縁があるよう。

 全身真っ白い服装な為、「真っ白」とアーク達から呼ばれているが、 本人は嫌がっている。

 基本的には突っ込みキャラな為、よくアークと以心伝心する時も。

 アーク一行を「破壊魔犯兼詐欺師共」と言い続ける辺り、意外と執念深い。

     

     

     



サブキャラクター



一般人


▼ダイチ・ジュドウ

 14歳。

 帝都城下町郊外に住む銀髪の髪の少年。

 エルに非常になついているが、アークやリードとも仲がいい。

 特にアークには偏った知識を植えつけられていたり、軽口(悪口?)を言い合ったりしている。


▼ロータス・ジュドウ

 鍛冶屋の主人で、ダイチの父親。

 愛称はおっちゃん。

 村には子供が少ない為、アーク達を自分の子供のように可愛がっている。

 剛腕と頭の赤いバンダナが特徴。

 仕事場は工業区にある。


▼ミン・クライトン

 宿屋の主人。

 郊外の宿屋は食堂や雑貨屋も兼ねている為、結構忙しい身分。

 面倒見が良い上心も広いが、その代わりアーク達には結構店を手伝ったりしてもらうこともある。


▼ミーア・フェンネス

 リードの母親で、おっとりとした口調が特徴。

 専業主婦。


▼ファルト・ミルード

 エルの父親、ラシアトス城でラスタードの研究員をしている。

 優しくおとなしい性格はエルには受け継がれなかった。


▼ミラル・クロームド

 ジルドの妻。

 フライパン片手に怒鳴る恐妻だが、根は暖かい。


盗賊団



▼ガイス・オールドマン

 盗賊団『疾風の翼』の副団長を務める。

 モヒカンと筋肉が特徴の大男。

 意外と身軽で、結構敵の攻撃を回避したりする。

 武器は体外装備兵器(サードレイズ)『ガルズアックス』で、地の魔素を操る戦斧。

 アイリと同じ立場だが、何かと尻に敷かれてしまう。

 不死身のようにタフガイ。


▼アイリ・ファルトス

 盗賊団『疾風の翼』の副団長。

 セミロングの赤髪で武器は体外装備兵器サードレイズ『フレイムボウ』、数種類の弾を使い分けられる炎のボウガン。

 一人称はアタイで、団内からは姐御と呼ばれ親しまれている。

 実は団内で一番頭がいい。

 ジャミルとは犬猿の仲だったりする。


▼スコード・ドルマダン

 盗賊団『疾風の翼』団員。

 団内の戦闘集団フェニックスのリーダー。

 あらくれの四人を纏める銀髪の男。

 武器は大剣。

 アークとハリスの戦闘を見て、アークに見惚れた。


▼トミー・ボードマン

 褐色肌の大男。

 トゲの付いた大木槌を使用。

 トミーという平凡な名前が嫌で、名字で呼ばせている。


▼ジェニス・バローネ

 咥え煙草が特徴の、黒髪短髪の男。

 フェニックス唯一の常識人。

 武器も普通に長剣。


▼エドガー・ハーン

 目付きが異様に悪い男。

 茶髪のセミロングで、武器は槍。


▼クリスフォード・ジェラルディ

 盗賊団『紅蓮の覇王』第弐艦隊の幹隊長。

 長身で細身の、紫髪長髪の男。

 一見物腰の柔らかな紳士に見えるが、狡猾で狙った獲物は逃がさない。

 過去にハリスと因縁があるらしい。

 武器は魔法詠唱兵器ファストレイズ『レイシューター』。

 射撃に特化した光属性魔法を操る。


▼アスト・ケーシェル

 盗賊団『紅蓮の覇王』の団員の1人。

 スキンヘッドの戦長。

 身体変形兵器(フォースレイズ)『ガトリング』を使用し、両腕をガトリング砲に変える。

 が、素手で殴るだけで結構威力はある。

 部下の団員を使い捨ての駒としか見ていない為、簡単に切り捨てる。

 グハハハハと高笑いする。


▼ベネディ・ラグランジェ

 盗賊団『紅蓮の覇王』の戦長の一人。

 毒々しい紫のドレスを身に纏った女。

 武器は右手に握る先端に輪の付いた杖と、魔法詠唱兵器ファストレイズ『ポイズンダーク』

 敵に毒を与える闇属性魔法が主力。

 非常にテンションが高く、戦闘を楽しむ。

 一方で弱者をいたぶるのも大好きな変人。

 キャハハハハ、という笑い声が特徴的。

 



騎士団




▼ロード・フェンネス

 リードの父親で、360名の部下を預かる大隊長で階級は中佐。

 性格は割とキツめで厳しい。

 騎士団の任務を忠実にこなす事で上に上り詰めたが、少し融通の利かない所もある。


▼アレン・ブエノース

 賢者の1人。“バンガード”を所持していた。

 ドーイングの大きな屋敷に住んでいる。

 ルネの伯父さん。

 帝国騎士団バイアル中海連合艦隊の提督を務め、階級は大佐。

 

▼アルバート・ロウ

 リードとエルの教官。

 何かと空気が読めないが、剣術の腕は凄い。

 元大尉だが、教官になるにあたって軍曹まで下がった。

 武器は能力操作兵器『インファイター』。


▼ヴィクトリア・マクラーレン

 帝国騎士団・帝都即応部隊の騎士。

 階級は元大尉だが軍曹。

 ロウの戦友で、共に『迅雷作戦』を戦った。

 その正体はセトラエスト王国王都軍戦略情報部出身のエリート諜報員。

 ブラストレイズ、通称「00ナンバー」の調査と戦争の阻止の為に帝都に潜伏していた。

 ジルドと王国で遭遇し、一時期協力関係を築いていたが、飽くまで利用関係。

 現在はザイルと騎士の関係や、バスキルトの装置の情報を手に入れた為、協力関係にはない。


▼リコ・ウェルナー

 ドーイング駐留軍の駐留軍長で大尉。

 ルネを罪人と決定した張本人。

 権力に弱く、脅しに弱く、金に弱い。

 自分のミスからブエノース大佐を監禁しているが、大佐の監禁はマクシミリアン・フラッズ参謀長の思惑も絡んでいる。


▼ダレン・カレッジ

 帝都即応部隊の一人で、バスキルト砦掃討戦に参加した生き残り。

 火線砲を愛用。

 階級は少尉。


▼ダリアル・ジーニアス

 帝都即応部隊の一人で、バスキルト砦掃討戦に参加した生き残り。

 第二小隊の隊長で、階級は中尉。

 

▼マクシミリアン・フラッズ

 帝国騎士団本部の参謀長。

 階級は中将。

 黒いしなやかで長い髪に、理性的で知的な顔立ち。

 その眼鏡の奥の瞳には、熱い何かが宿っている。

 騎士団の中ではカリスマ的存在で、人望は厚い。

 が、その裏では汚れ仕事を担当する『黒の十字架』の直属の上官。


▼ゴーシュ・イーストウッド

 黒の十字架の総隊長。

 寡黙で冷静な男性。


▼ラミア・イーグリット

 お嬢様口調のゴーシュの右腕。

 金髪ロングヘアー。


▼バシス・ウーア

 不気味な口調の小柄な男。

 前髪が長く、両目が隠れている。


▼ローズ・ボクスベルク

 長身で細身の男性。

 顔に大きな傷がある。


▼ロゼス・ネフティ

 黒の十字架情報士官。

 基地に残って書類整理や情報整理を担当。

 薄茶色のロングヘアで黒のスーツを着用。



賢者


▼ライン・シュナイザー

 アークの父親。故人。

 生前はアークを無人島に放り込んだり、魔物と無理矢理戦わせたり割とめちゃくちゃな人だった。

 職業は鑑定士クリアラーで、突然訪問したザイルに殺害される。

 物語開始から13年前のNC2096年に鉱山都市デルヴァでジルドと出会う。 

 その時点で、半年前記憶喪失になったと言っている。

 だがオーブを自力で鑑定したり、ザイルの事を知っていたり何者なのかは不明。

 “ラプター”を所持していたが、無くなってからアークが偶然発見し、現在アークが所持者。


▼ジルド・クロームド

 上記参照


▼ザイル・サファール

 上記参照


▼ダアト・ベルナール

 リナの父親。故人。

 生前はセトラエスト王国ノウスフロークで反政府軍の重鎮として活動していた。


▼アスロック・タリスマン

 サリー島にすむ、“ウィドウ”の所持者。故人。

 既に60歳を超えた老人で、深く刻まれたしわと白髪が特徴。

 だがそれ以上に、杖も付かずにまっすぐ立ち、半袖短パンという服装が目立つ。

 ジルドにあった直後、ザイルに殺害されウィドウを盗まれる。


▼アレン・ブエノース

 上記参照。





その他


▼ワルキメデス・アスヴァルト・グラウディーナ

 幽霊船に住む骸骨。

 なぜ骸骨なのかは不明な上に、まったくもって訳のわからない人物。

 情報屋を語っていて、ジルドに接近するが、それすら目的の為に手段にすぎない。

 ザイルとも裏で協力関係を気付いているが、味方では無い様子。

 また、外に出るときは人間の格好。

 額に巻かれたバンダナには、昔滅んだグラウディーナ艦隊号の紋章が描かれている。


▼HAL

 無人島に放置されていた空駆船“AW-551”に搭載されていた航行システムAI

 船をコントロールし、アーク達を助けたが、墜落の際に本体と切り離され、電池がなくなったことで意識が途絶える。

 その後はルネのかばんの中に保管。


▼ロ-ランド・ワインバーグ

 第六魔法研究所所長。

 マクラーレンの潜入調査で、ザイルと関係がある事が判明。

 が、その素性は謎に包まれている。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ