表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
案内人「白雪姫」  作者: 目くじら
第1章 白雪姫と或る狩人
9/44

第7話 Re:森にあるもの 前編

 あれから、2週間の月日が流れた。

 何事か為すには短く、何も為さずに待つには長すぎる期間。

 良くも悪くも退屈のしない数晩を過ごし、僕は再び、あの時の森を訪れていた。

 2週間前、彼女と出会った森に。


 あの日と同じ、冷たい空気を肌に感じ取っていた。

 庭も同然に慣れ親しんだ森中。

 5感で受け取れる情報も普段通り、ほとんど何も変わらない。


 ほとんどと言うからには、当然、最低でも1点以上は普段とは異なる点があらねばならない。

 天気や気温、狩りの獲物に至るまで、全ての条件が等しい日なんて、ありはしない。

 けれど、1つだけ、あえて大きな差異を挙げるとすれば──。




 この日、この森には──僕の他にもう1人、招かれざる客がいた事か。




 ※※※


 


 僕は横たわっている。

 苔や雑草が敷き詰められた天然の寝具。その上にうつ伏せとなり、全身を投げ出している。

 

 惰眠を貪っている訳ではない。むしろ逆だ。先程から猛烈な睡魔に襲われてはいるが、それに従う事は許されていない。

 これは拷問か?

 既に3時間以上も、僕は一歩たりとも動いていない。呼吸も最低限。時折、手の中にある小説の頁をめくる程度だ。


 足元というか腹の下には、苔に覆われたふかふかの土が盛られている。

 今、何もかもを投げ出して、その目を閉じてしまえば、心地よい夢の中へと旅立てるのだろう。

 しかし、それはできない。

 正に今、仕事中だからだ。

 そう、仕事──目の前の状況を監視していた。


 寝転がった僕からはどうやっても見えないが──僕の数メートル先、その地中には罠が張られている。

 地中に仕込んだ罠──落とし穴である。

 人間1人くらいならすっぽり入る深さの穴に、びっしりと木製の杭が敷き詰められている。

 その気になれば、子供でも作れる簡素な仕掛けだ。

 しかし、もしも人が落下すれば、重症を負うことは避けられないだろう。


 言い訳がましくなるが、この手の罠は僕の趣味ではない。言うまでもないかもしれないが、人を傷つける恐れがあるからだ。

 では、僕は何故この罠を用いるのか?

 用いる理由というか、用いない理由が無かったというべきか。

 断る理由が無かっただけだ。

 もし、陥穽が法的に禁止されていたのなら、僕は如何なる状況だろうと、それを利用する事はなかったはずだ。


 だが、僕の住む村、あるいは国にそんな規則は無い。

 それ故に、僕はその手段をとってしまったのだ。




 僕はじっと待っている。

 小説の頁をめくりながら。

 1頁めくる度に、小説の登場人物達はころころと新しい物語を作り出す。

 彼らが紡ぐ言葉を頭の中で反芻していると、頭の中が冴えわたっていくようにすら感じる。

 読み進めるほどに、不思議と眠気も引いていく。


 その小説を半分ほど読破した頃だったか。

 遠くから声が聞こえた。

 小説の登場人物達が僕の脳内で繰り広げる会話ではなく、それが現実の声だと気づくまでには、数秒の遅れがあった。


「はははは」


 指先が力み、めくっていた頁にうっすらと痕がついた。

 額に載せていた本を除けて、上空を見上げた。

 ……まだ昼前か。

 

「ははははははーっ、遅い遅い! そんなに遅いと、私が喰ってしまうぞ、獣畜生があぁああ!!」


 清流のように透き通る、高い声。

 女性の声。

 どこぞの女性の声が聞こえたのと同じ方向から、地響きまで聞こえる。

 そして、それらの音は段々と大きくなりつつあった。


「時間通りといえば、そうなんだけど……ふぁあ」


 僕は欠伸を噛み殺しつつ、本に栞を挟んだ。

 閉じた本を鞄にしまい、立ち上がる。

 次いで、音の発生源を目撃する。


 其れは、分厚く黒い毛皮に覆われていた。

 其れは、ビー玉のように小さい漆黒の瞳を携えていた。

 其れは、四足歩行の獣であった。

 そして其れとは、僕のよく知る奴だった。

 

 遠目に眺めようと、僕がそいつを見間違うはずがなかった。

 ――1匹の猪。

 身の危険から遠ざかるべく、全速力をもって爆走する獣の姿があった。

 

 そして、その背後。


「ひゃっひゃっひゃああはははははっ、はははははああははは!!」


 悪魔のように奇声を上げる──ある女性の姿も。

 金の巻き毛に青い瞳、やや細身な体型。

 ほんの2週間前に出会ったばかりの少女──ティールが前方を走る猪を追いかける光景が、僕の目の前に広がっていた。

 

 ティールは瞳孔をかっ開き、口端を三日月状に変形させていた。

 ──狂喜乱舞。

 逃げる猪を追い回す少女の姿は、その一言に尽きた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ