本日、休日です。
気候的に、おふとんしあわせ~
な時期ですよね~♪
いつまでも寝ていられそうな勢いです。
今日は、休日のようです♪
熟睡しております。
やっぱり、自分のお布団が良いですよね~
ゆっくり眠れますから♪
「それにしても・・・」
「(すやすや)」
「こんなに気持ちよさそうに眠られると・・・」
「(すやすや)」
「首を絞めたくなっちゃう♪」
「ふがっ! うんっ!?」
寝ている柊弥さんに少しだけ
私が手を伸ばしただけで・・・
「あっ・・・ 起きた・・・」
「お、おはよう? 何かしたか?」
「まだ、何もしていませんよ?」
「そうか? なんでヒモを持ってるんだ?」
「ふえ? え~と・・・ 舫い結びの練習を・・・」
「そうかぁ~ お前はいつから船乗りの設定になったんだ?」
「ぎくっ!!」
「殺気で目が覚めたと想えば・・・」
その後、私が持っていた多分お土産か何かの包みのヒモは
取り上げられ罰として、そのヒモで私の髪型は
ポニーテールにされてしまいました・・・
「柊弥さんって、こう言う髪型が好きなんですね?」
「うるさい(///)」
「ふ~ん♪」
「な、なんだよ・・・」
「別に~♪」
「今度、ヒモで首を絞めようとしたら」
「したら?」
「次はツインテにするからなっ!」
これって、よくあるコント的な
やめろやめろの逆なのでしょうか??
「ふふふ、それって絞めた方が良いのでしょうか♪」
「ただし!」
「ふに?」
「仏の顔も3度まで、3度目の髪型はモヒカンだからな」
「ふえぇ~(泣)」
「嫌なら分かるだろ?」
「3度目は必ず仕留めますっ!」
「ちょ! それは勘弁だっ!」
「あはは~ 冗談ですよ♪」
「冗談の奴が、寝てる人の横にヒモを持って座るかよ!!」
あっ! 説明不足だったと想いますけど。
前回、1年以上前に入居した方は2日目に出て行きました。
やっぱり、ご当地キャラの熊はダメだったのでしょうか・・・
まだ続きますので
お気に召した部分が少しでもありましたら
どうぞお付き合い下さいませませ~♪