表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
119/173

柊木ちゃんとお化け屋敷 後


 お化け屋敷の暗さにも慣れはじめ、俺はどうにか落ち着きを取り戻した。


「よ、よく見れば、や、安っぽいところあるし……ダンボールが見えちゃったりしてるから」

「空き巣くん、そういうのは一生懸命作った人に失礼だよー?」


 そ、そうだけど、人が……っていうか高一のボーイ&ガールが作ったってきちんと認識したいんです。


「ずっと目をつむっている人も、作った人に失礼だと思うけどさ」


 シシシ、と夏海ちゃんは柊木ちゃんを見て笑う。


「お家帰る……」


 もう柊木ちゃんのメンタルはボロボロだった。


「帰ってお布団の中入る……」


 プルプル、と生まれたての小鹿のように震えている柊木ちゃん。


 これは、俺が守らねば……!


 足下に薄っすらと見える矢印に従って進んでいると、ぴちゃ、ぴちゃ、という足音が追いかけてきた。


「え、何? だ、誰? 何か来たよ、夏海ちゃん!」

「何か来たねっ!!!」


 めっちゃワクワクしてる……。


『実はこれは~』とか言ってネタバレさせるかと思ったら、全然しない!


 何でこういうところは律儀なんだよ!


 離れようと足を急がせると、


「ぎにゃぁぁぁぁぁぁぁぁああああああ!?」


 柊木ちゃんが化け猫みたいな大声で悲鳴を上げた。


「うおおわあああ!? え、何!?」


 そ、その悲鳴にびっくりしたわ……!


 すると、首筋がひんやりとした何かに撫でられた。


「ふおおおわぁああああん!?」


 心臓が口から出るかと思った。柊木ちゃんが悲鳴を上げたのはこれか――。


 耳元で、囁くような声がする。

 人間の……女の声だ。


「……し、ま、か……。知り……んか……」


 何何何何何何!?


「……私の頭……知りませんか?」


 チラっと振り返ると、白い服を着た女が立っていた。血みたいなものが飛び散った服で、首から上がなかった。


「――――――――っっっっっっっ!?!?!?!?」


 ゆっくりと俺へ手を伸ばしてくる。


「私の……頭……知りませんか……」

「し、しりましぇん……」


 俺、涙目だった。

 何でないの? 頭。特殊メイクですか!?


「…………さ、て……。探……して……」

「無理無理。無理無理。だって顔知らねえからっっ! 早く先に……ゴールがそこに――――って扉開いてねえしっ!」


 ガチャガチャやっても鍵がかかっている。

 あ、そういうアレですか謎解き要素ありのやつでしたか(震え声)


「何? 何の話? まだ出られないのっ??」


 同じく柊木ちゃんも震え声だった。


「………………ッ!」


 首無し死体が、ガッと手を掴んで俺と柊木ちゃんを離そうとする。

 思いのほか、柊木ちゃんが俺を掴む力が強く、全然離れなかった。


「ッ……!」

「今ガッてされたよ、何で? 何??」


 柊木ちゃんは超パニック状態。

 夏海ちゃんは、ひまわりの種を詰め込んだハムスターみたいに、口をパンパンにして笑いを堪えている。


 あ。わかった。あれか! あれだな? 首無し女、そうなんだな?


「ちょっと先生、戻るよ」

「何で戻るのっ!? せっかくここまで来たのにっ……。な、夏海何とか言ってっ」

「くっ、ふふふ……ふふふ、や、やばい……わ、笑い死ぬ……」


 梃子でも動かない柊木ちゃんを引きずりながら、俺は通るときに見かけた頭だけのマネキンを持って、首無し女に渡した。


「これ! これでいいの?」


「…………あ、りが、とう……」


 どういう仕掛けがあったのか、スッと首無し女は消えた。


「ててて、て、ていうかちゃんと自分で探せよっ! すぐ後ろにあったからな! おまえ! 灯台下暗しって言葉をあとでググれよな!!」


 いなくなったので俺は超強気になった。


「空き巣くん……面とむかって言えないとか、ダサすぎてウケる……」


 う、う、うっさいわ。


 パチン、と音がしてそっちへ行くと、さっきは閉まっていた出口への扉が開いていた。


 外に出ると、当たり前だけど、そこは俺の知っている学校の校舎だった。


 知っている日常が帰ってきて、ほっと胸を撫で下ろした。


 柊木ちゃんは、ぺたんと座り込んだ。


「腰、抜けた……」

「大丈夫?」

「ううん……もうダメかも……」


 想像以上のダメージを負ってしまったらしい。


「はぁー楽しかった……ウチ、これを一生の思い出にして生きていける……」

「こいつ……!」

「途中から、お化けの素の部分が見えて、もうほんと、笑い死ぬかと思ったよ」


 お化けの素の部分?

 ……そういや、紗菜はどこにいたんだ……?


「何ポカンとしてるんだよー。紗菜ちゃんは、首無し女だったんだよ?」

「え、あれが? 紗菜?」


 マジかよ……。

 今日の我が家の食卓は、俺のビビリっぷりが話題に……!


 俺は頭を抱えた。

 兄の威厳が……! 保てない……!?


「なんてこった……」

「紗菜ちゃんに口止めされてたから、ウチも言わないでおこーって思って」


 次の客が入ったのか、中からは悲鳴が聞こえてくる。

 そのたびに、柊木ちゃんがビクンとしていた。


「もぉ、春ちゃんってばいい大人なのに腰抜かして」

「仕方ないでしょ。こういうの、慣れてないんだから……」


 涙目で柊木ちゃんがイジけた。


「先生、保健室行く? ロクに動けないでしょ」

「うん……」


 人目があるのでおんぶはさすがにできず、反対側を夏海ちゃんに支えてもらいながら保健室へむかう。


 先生はいないらしく、中は学祭の喧騒から切り離されていて、しんとしていて静かだった。


 ベッドに柊木ちゃんを座らせる。


「ごめんね……。二人で楽しんできて? ほら、あたしは明日もあるから」


 どうする? と夏海ちゃんが目で尋ねてくる。


 前回の高二じゃあ、カップルを嫉みながら藤本と行動をしていた。

 今回は、気心の知れた夏海ちゃんがお相手にいるし、ちゃんと学祭を楽しも――――ん? 待てよ?


 前回のタイムリープ解除。未来で俺は夏海ちゃんとくっついていた。

 柊木ちゃんとは高三になるまでに別れていたって話だ。


 そうなったのは、そうなるという未来を知らないからで……。


「俺も疲れたから、保健室で休むことにしようかな」

「……空き巣くん……エロいことする気でしょ?」

「違うわ」

「そんな頑なに否定しなくても。シシシ。ママからはゴーサインが出てるのに」


「それはその、あれだから。本人たちのペースがあるから」


 はいはい、と適当に流した夏海ちゃんは、「紗菜ちゃんからかってくるー」とまたお化け屋敷へと戻るらしく、保健室を出ていった。


「いいの? 誠治君?」

「うん。カレーや喫茶店で動きっぱなしだったから」


 疲れていたのは事実だ。


「そっか」


 口元を緩めた柊木ちゃんは、ちょっと嬉しそうだった。


「引いた……? お化け屋敷」

「一貫して目をつむっているのには驚いたかな」

「行ったことなかったから……ホラー映画も見たことないし……」


 思い出したのか、うぅぅぅぅ……と柊木ちゃんは苦そうな顔で唸った。

 家でDVD見るときも、ホラーやサスペンスは選ばなかったもんな。


「付き合ってない男女二人で入ると、芽生えるかも、あれは」

「逆に幻滅しちゃうかもだけどね」


 自虐ネタでフッと柊木ちゃんは影のある笑みをする。


「してないよ、俺は。幻滅。一緒にいてくれて心強かった」

「ほんと? あたしも、誠治君の腕は死んでも離さないつもりだったよ」


 頑丈で強固だったもんな、あれ。


「……本当に、あのときだけじゃなくて……一生、離さない……」


 ぎゅっと俺を抱きしめる柊木ちゃん。

 俺もそれに応えて、ぎゅっとした。


 ベッドのそばにあるカーテンを引いて、誰の目も届かないようにする。


 片腕で腰を抱いて、もう片手で手を繋ぐ。


 吊り橋効果を存分に受けた俺たちは、抱き合って浅いキスから深いキスをしていく。

学祭の疲れも忘れ、ずいぶん熱心に耽った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

新作 好評連載中! ↓↓ こちらも応援いただけると嬉しいです!

https://ncode.syosetu.com/n2551ik/
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ