表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

プロローグ

※この作品には暴力的描写、流血表現、一部性的なニュアンスを含む描写があります。苦手な方はご注意ください。


 俺の名前は佐藤涼。17歳。

 ただの高校生だったはずだ。今は頬骨が砕け、肋骨も何本かいってる。血と汗と涙で顔はぐちゃぐちゃ、目の前が歪んで、もう何が何だかわからない。

どうして、こんなことになった? なんで俺ばっかり……どうして…?

 「…メイ…を…離せよ……ギン…!」

 全く言う事を聞かない身体を俺は許せなかった。ふざけんな。こんな事になるなら。

 メイに触れることも、想いを伝えることもできずに──童貞のままで死ぬくらいなら。

こんなことになるなら、“世界の真実”なんて知らないままでよかった。



 思い返せばあまり恵まれた人生とは言えなかったかもしれない。

 両親は幼少期に事故で他界。遠縁の親戚が身元を保証してくれた。

 昨日、その身元引受人の二人も──何も言わずに消えた。


 学校は嫌いじゃなかった。はずだ。

 右目が義眼で、色が違うってだけで距離を置かれて。俺のことを「かわいそう」とか「キモい」とか言ってくる奴はいたけど、「一緒にいよう」と言ってくれる奴はいなかった。

 そんな俺に、たった一人だけ、真っ直ぐに向き合ってくれたのが――橘芽依だった。


 「隠したいものは、隠したっていいんだよ。そんなの誰にだってあるんだから」


 そう言って、彼女がくれたのがこの眼帯だ。俺は、それを肌身離さずつけていた。右目を隠すため、じゃない。――あの子との繋がりを、誰にも踏みにじられたくなかったから。


 でも、そんな“日常”は、あの日、すべて終わった。放課後、ふとした気まぐれで入った書斎で、“それ”を見てしまった。

 

 〈禁忌目録〉


 そこには、今のこの国の真実が記されていた。


 「俺たちが“幸せ”だと信じていたものは、全部、仕組まれていた。最初から、なにもかも…」

 

 一番強く引っかかったのは、この一行。


 “統治されている対象はこの書の文言を理解することすらできない”という箇所。


 そして俺は、それを――理解してしまった。


 その瞬間から、確かに俺の日常は、音を立てて崩れ始めていた。


 〈禁忌目録〉──それは、“理解した瞬間に、命を狙われる”ものだったのだ。


 そのとき、天井の梁に設置された監視カメラのランプが──赤く、脈打っていた。

連載情報やイラストなどを随時発信中

▼ X(旧Twitter)

https://twitter.com/simradio


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
掴みどころのない展開に心を三秒で掴まれました笑 涼が瀕死の状態で始まる物語は衝撃的ですね・・・彼の過去や唯一の心の支えであるメイの存在が語られたからかさらに感情移入してしまいました。「禁忌目録」という…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ