表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
84/200

妖精島II まとめ

感想、評価、ブックマーク登録、メッセージ、誤字報告、ありがとうございます


本日2本目です

 妖精島IIのまとめ


フーマ

 ついに年上の幼な妻をもらった主人公(おっさん)

 ダンジョンレベルが10レベルになる前なら月々の支払いが安いからと保険にも加入した。

 前世からの猫舌は高温耐性スキルLV1程度では改善されず。

 前世の名前は万川(まんかわ)光河(こうが)。学生の頃は略称で弄られていた。


コルノ

 フーマの妻となったヒロインその1。

 初夜は一人は怖いとレヴィアも誘う。

 メデューサの娘だけあって、母親と同じくその涙には石化を解く力がある。



レヴィア

 寝る時はいつも裸だったヒロインその2。

 やはりフーマの妻となる。アタックを続けていたくせに、婚姻届に記入してもらうまでドッキリだと信じ続けていた。

 ツインドリルは実は癖毛。



リニア

 爆乳なのに美乳なヒロインその3。

 ゼウスとカリストの子というアルカスポジションなのに女性。

 妖精島で生まれた唯一のディーナ・シーだった。

 常若の国(ティル・ナ・ノーグ)の騎士であり、ティル・ナ・ノーグにダンジョンが現れたことを隣国に知らせ国に戻ると、女王ディアナたちは自らを要石としてダンジョンを封印していた。

 その後、何百年に渡ってティル・ナ・ノーグを守っていたが、左手と右足を戦いで失い、頭にも大きな怪我を負っている。顔の半分から頭頂部にかけて腫れて爛れて片目まで塞がって、髪の毛もほとんどない。

 怪我により醜くなったからかスプリガンに進化した。

 10メートル級の巨人になることができる。

 次章で進化するが、腕が逆なので銀の腕になってクラウ・ソラスやダーインスレイヴを振るうことはない……はず?



ミーア

 本名ミィア。ヒロインその4かもしれない。

 ニャンシーの姉のケット・シーで、小人化のスキルを習得した。スキルレベルが低いので獣人状態となり、猫耳と尻尾が生えている。

 某女トレジャーハンターのごとくホットパンツから覗く美脚が眩しい。

 猫の時の体毛は残念ながらピンクではなく、ヒョウ柄。

 学者だが雷魔法を得意としている最強のケット・シー。物知りだから雷電使いだなんてまさかそんな。

 よく語尾に「だね」をつけるが、これは癖ではなく相手をイラッとさせて余裕をなくさせるための手段でもあったりする。

 ティル・ナ・ノーグを探して行方不明になっていた。実際にはティル・ナ・ノーグに到着し、リニアと友人になりネズミたちと戦っていた。



ハルコ

 もしかしたらヒロインその5?

 ノームの少女でニャンシーの友人。人間サイズだったらランドセルを背負ってそうな身長。

 日光に当たり石となってしまっていたが、コルノの涙によって元に戻ることができた。

 裁縫が得意でノーム訛りがある。

 名前はオリハルコンから。



ヘスティア

 炉の女神。処女神でもあり、レヴィアに同志扱いされていた。

 例の紐はないが巨乳の美女。ぽっちゃりではなくムッチリ。

 ゼウスたちの一番上の姉だが十二柱の座をディオニュソスに譲っており、ダンジョンマスターたちと戦うことはなく、生き残っている。

 ヘパイストスの滅後、火の担当を押し付けられたリヴァイアサンの同僚。火の精霊たちを束ねるが、その仕事のほとんどをヘパさんに任せっきり。

 現在は運営で働いており、ダンジョンマスターサポート部コールセンターに電話すると出てくることがある。

 火を使って転移することができる。その際にサイズを変えることも可能。

 のほほんとした性格だが、おしは強い。



ヘパさん

 ヘスティアのメールソフトのペット。外見は林檎社のクラシックなボディに目と腕とタイヤがついた感じ。

 付喪神となっており、実体化することもできる。

 その名前のせいか、ヘスティアが受け継いだヘパイストスの仕事を代わりにすることが多かったり。



ロディ

 フーマのメールソフトのペット。

 フーマの前世から使われているが、彼がメールを送る相手にこのソフトを使う者がいなかったため、ほとんど配達を行わず、死ななかった。

 現在は付喪神となっており、実体化することもできる。

 フーマの前世を入れても100年も経ってないのに付喪神になったのは、デジタルの世界は流れが早いから、と本人は思っている。

 喋らないがメールを使って筆談で会話が可能。

 外見は小さな黒ヒョウ(ある程度大きさは変更可能)。名前も某黒ヒョウ型不定形生物からきている。



クロ(仮)

 里親募集のサイトから里子にやってきた温泉カラス。温泉大好き。

 普通のカラスよりは大きく、フーマを乗せても飛べる。



ゴータロー

 またレベルアップしたゴーレム隊隊長。進化も近い。

 ラット・キングとの戦いで重傷を負う。



ニャンシー

 失った左後肢はDPで再生。

 連絡役として巨大空間に派遣された。

 相変わらずアシュラを狙っている。

 魅惑の脚線美を自称するが、姉のミィアの小人化状態を見る限り、本当にそうなのかもしれない。



ラット・キング

 邪神のダンジョンのモンスター。

 複数のネズミが尻尾で繋がったモンスターであり、繋がったネズミの中には骨やゾンビ、ミイラ化したネズミも混じっている。本体は絡まった尻尾の中にいた。

 ディーナ・シーの封印の隙間から抜け出し、リニアからなんとか逃げ出して妖精島の草原でネズミに取りついて、邪神のダンジョン解放のための力を蓄えた。

 オンリースキルである〈血肉化〉スキルを持ち、耐性を得たネズミやその死体を食べて雷魔法を無効化するにまで至る。同様にリニアを齧り、〈巨大化〉のスキルまでも手に入れた。



ディオニュソス

 十二柱。酒と酩酊の神。

 ヘスティアに座を譲られて十二柱となる。

 酔拳の使い手で強かったが、酒目当てのドワーフのダンジョンマスターと酔って暴走したケンタウロスたちに殺されてしまった。



ハデス

 冥府の神。ヘスティアの弟でポセイドンとゼウスの兄だが十二柱ではなかった。

 実はダンジョンマスターのプロトタイプ。ダンジョン“冥府”のダンジョンマスターである。

 妻はペルセポネとメンテ。姉であり姑であるデメテルの魂も一緒に暮らしており、頭が上がらない。



ペルセポネ

 ハデスの妻でデメテルの娘。好物はザクロ。

 ハデスに頼み込んで、母を冥界に置いてもらっている。

 もう一人のハデスの妻、メンテとは仲が良かったりする。



デメテル

 十二柱。豊穣の女神。ヘスティアの妹。

 デメテルがダンジョンマスターとの戦いで死亡してしまったことにより、地上の農業は大ダメージを受け、あまり発展していない。

 デメテルの魂は娘と共にハデスのダンジョンで快適に暮らしており、“冥府”は豊穣神の力もあって、一大生産地と化している。



ディアナ

 ディーナ・シーをまとめる常若の国(ティル・ナ・ノーグ)の女王。

 その正体は十二柱の一柱、狩猟の女神アルテミス。ダンジョンマスターとの戦いでほとんどの力を失って、妖精島に落ち延びていた。処女神としての力も失っているが、身近にいた男たちがアレだったので男性嫌い。

 出産を司る女神の力は残っていたのか、カリストの出産時にはディアナがリニアを取り上げている。

 ディーナ・シーたち妖精騎士団を率いて、妖精島の治安を守っていた。

 現在は邪神のダンジョンを封印する要石となっている。

 クマが大好きでクマ柄の下着も所有。妖精島には熊がいなかったので残念がっていた。



カリスト

 ディーナ・シー。元々はアルテミスに従うニンフだった。

 とても美しいと有名だったピンク髪の妖精。

 ディアナ(アルテミス)が大好きで、男は嫌い。

 アルテミスに化けたゼウスに騙されて妊娠。妖精島に移ってからリニアを出産するが、カリスト本人はディアナ(アルテミス)の子だと信じて疑っていない。そのため、処女の誓いを破ったことをディアナは許している。



ゼウス

 十二柱の一柱でトップ。ヘスティアの弟。

 女好きで性行為のためなら手段を選ばず。娘アルテミスに化けて、その従者カリストに手を出した。

 女性ダンジョンマスターか女性眷属の罠にかかって死亡した。



乙姫

 リヴァイアサンの友人のダンジョンマスター。

 レヴィアに花嫁修業をつけ、さらに偏った知識を与えた。

 結婚するらしいが……。



ヨルムンガンド

 リヴァイアサンの配下に彼女との結婚を打診されて「好きな女性がいるから」と逃げた。



フェンリル

 なろうで大人気のお方。

 クラノガイアスのフェンリルはアルテミスにボコボコにされた。狼ではなく熊だったら可愛がられたろうに……。




【スプリガン】

 醜い守護妖精。種族ランクSR。レベルアップは普通。

 巨人化することができ、戦闘力が高い。嵐を呼ぶこともできる。



【ディーナ・シー】

 妖精を護る騎士。種族ランクR。レベルアップは普通。

 クラノガイアスのディーナ・シーはダーナ神族ではなく、アルテミスとその配下のニンフが変化して妖精島に住み着いたもの。そのため、全員が美しい女性。

 騎乗スキル持ちで騎馬行進(フェアリーライド)を行う。

 邪神のダンジョンを封印するために、リニア以外のディーナ・シーは要石となっている。



【ノーム】

 地妖精。種族ランクN。レベルアップは早い。長命種。

 小人の妖精の中でも特に小型。身長20cm以下。6分の1サイズのドワーフといった外見だが、そう言われると怒る。

 赤いとんがり帽子をかぶっており、これは仲良しの鳥に襲われないようにする目印。鳥語を話せるノームも多い。

 鍛冶や裁縫等の生産系が得意。働き者が多く、妖精島の妖精が使う服や道具のほとんどはノームが作ったもの。ただし、日光に当たってしまうと石化してしまうため、農業はあまりしない。

 地面の下に家を作る。



〈巨大化〉

 巨大な姿になることができるスキル。装備している物もそのまま巨大化する。



〈小人化〉

 小人の姿になることができるスキル。

 小人になっている時は美醜の好みも小人寄りになる。つまり、元が動物系の種族でも、小人の美女やイケメンがわかるようになる。



〈血肉化〉

 吸収したものの持つスキルを入手できる可能性があるスキル。

 対象は死体でもかまわない 

 オンリースキルであり、元々はラットキングが出てきたダンジョンの主のスキルを貸し出された物。ラットキング死亡後は持ち主の元に戻ったものと思われる。



《進化》

 瘴気による進化は、進化先が選べず勝手に進化してしまいグロテスクな姿になることが多い。

 経験や条件を満たしたことによる進化は、進化先が選べ、進化しないことも選べる。

 種族ランクが(ノーマル)(コモン))から(レア)になるには25レベル。

 RからSR(スーパーレア)になるには50レベル。

 SRからSSR(ダブルスーパーレア)になるには75レベル。

 SSRからEXR(エクスレア)になるには100レベルの種族レベルが必要。種族によってはさらにアイテム等の条件もあり。

 進化すると種族レベルは1レベルに戻る。



《竜宮城》

 ダンジョンマスター乙姫の海底ダンジョン。瘴気によって醜く進化したくない人魚たちが働いている。

 たまにレヴィアが遊びにきている。

 乙姫に選ばれた男がいることもある。



《冥府》

 クラノガイアスで死んだ者たちの魂が送りこまれるダンジョン。

 豊穣の女神デメテルの魂が居るため、穀倉地帯となっている。

 魂たちは瘴気が完全に無くなってから転生が許される。それまでは悪人の魂は農夫として働かされている。




《グレートマキア》

 コルノが登場したギリシア神話ベースのRPG。

 シリーズが進むにつれて擬人化キャラの数が増えた。

 アイギスや雷霆(ケラウノス)もヒロイン化。



《メールソフト》

 ペットがメールを配達するアレ。

 ヘスティアは海賊版(?)を愛用しているが、最近使い手が減っていて不満。



《謎草》

 ダンジョン付近に生えているイネ科の雑草。

 種子の部分を食用に使えないこともない。

 妖精島にやってきたトレントたちが品種改良して妖精(アワ)ができた。



《リニアの家》

 毛皮でできたテント。



《スパークボール》

 ミーアの使う雷魔法。



《ブリーズ》

 風魔法。そよ風を発生させる。

 濡れた髪や洗濯物を乾かしたり、干物を乾燥させるのに使われることが多い。



《サウザンドミサイル》

 フーマの必殺技。

 氷の矢(アイスミサイル)炎の矢(フレイムミサイル)雷の矢(ライトニングミサイル)石の矢(ストーンミサイル)光の矢(ライトミサイル)影の矢(シャドウミサイル)等の魔法の矢を千本、目標に叩き込む全弾発射系の攻撃。矢の種類は相手や気分によって変更される。

 ミサイルは某サーカスのように高速で急角度でも曲がる。

 全部別の目標は無理だが、ある程度複数の目標に分散させることも可能。



妖精島II終了時でのステータス


フーマ

スクナ(GR) 男 LV1 DLV5

ダンジョンマスター


STR 200

INT 264

AGI 200

DEX 200

VIT 500

MIN 999


HP 2100/2100

MP 6315/6315

CP 2998/2998


言語系スキル

〈ダンジョンマスター語LV2〉、〈日本語LV1〉、〈標準小人語LV1〉、〈精霊語LV1〉


種族特性スキル

〈農業LV1〉、〈酒造LV2〉、〈調合LV2〉、〈温泉作製LV4〉


基本系スキル

〈アイテムボックス(10000キロ増量)〉、〈前世のアイテム(100キロ増量)〉

〈前世の記憶〉、〈地図〉、〈鑑定LV8〉、〈鑑定妨害LV1〉


高額スキル

〈ガラテアLV2〉、〈複製LV6〉、〈セーフルームLV4〉


生産系スキル

〈錬金術LV5〉

〈彫刻LV1〉、〈彫塑LV5〉、〈裁縫LV1〉、〈木工LV1〉、〈料理LV3〉

〈採掘LV1〉、〈採取LV2〉、〈解体LV1〉


家事系スキル

〈洗濯LV1〉


戦闘系スキル

〈投擲LV4〉、〈剣LV3〉、〈槍LV1〉、〈弓LV1〉

〈分身LV4〉


魔法系スキル

〈地魔法LV6〉、〈水魔法LV6〉、〈火魔法LV6〉、〈風魔法LV6〉

〈光魔法LV3〉、〈闇魔法LV2〉

〈回復魔法LV5〉

〈魔力操作LV4〉、〈小人魔法LV1〉、〈転移LV3〉


気系スキル

〈気力操作LV2〉


探索系スキル

〈暗視LV4〉、〈解錠LV1〉、〈施錠LV1〉、〈罠発見LV2〉、〈罠解除LV1〉

〈感知LV3〉、〈壁歩LV6〉、〈隠形LV5〉


再生系スキル

〈再生LV3〉、〈MP再生LV3〉


能力基礎値向上系スキル

〈怪力LV1〉、〈機敏LV2〉、〈知識LV1〉、〈技巧LV1〉、〈頑丈LV1〉、〈気骨LV1〉


能力倍増系スキル

〈HP倍増LV2〉、〈MP倍増LV4〉、〈CP倍増LV1〉


肉体耐性系スキル

〈肉体異常耐性LV2〉、〈毒耐性LV1〉、〈病気耐性LV1〉、〈痛み耐性LV2〉、〈失血耐性LV1〉、〈気絶耐性LV1〉、〈麻痺耐性LV1〉、〈石化耐性LV1〉、〈高温耐性LV1〉、〈低温耐性LV1〉、〈雷耐性LV1〉


精神耐性系スキル

〈精神異常耐性LV2〉、〈魅了耐性LV2〉


運動系スキル

〈反復横跳びLV10〉



称号

ドS

リヴァイアサンの夫



次章はついに、のんびりできる?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ