プロローグ1 転生スターター
よろしくお願いします
4/24 誤字訂正
5/27 括弧変更
「勝手にウィンドウ開くのは勘弁してくれ」
ネットサーフィン中にポップアップが立ち上がった。一応、防止アプリを入れてるんだけど効果がなかったようだ。
「転生スターター?」
立ち上がったページはどうやらソーシャルゲームの導入ページらしい。いきなりキャラクターメイキングが始まっている。
ページのアドレスを見る限り、メジャーなゲーム運営会社じゃなさそうだ。
今のところクレジットカードの番号も要求してこないし、ちょっとだけやってみるかな?
つい最近ずっとやってたソシャゲが終了したばかりの俺は、キャラメイクを続けてしまった。
「名前はとりあえずいつものでいいか」
基本的にリセマラはしないのでマイキャラに使う名前はいつも同じ。悩むのが面倒だというのもある。
性別も男で決定。
次はベース種族?
クリックするとベース種族欄がスロットのようにスクロールしていく。止まったのは“ヴァンパイア”か。
また別ウィンドウが開いて種族の解説が出てきたな。勝手にウィンドウが開くのは嫌な仕様だ。パソコンだからいいけど、スマホやタブレットだったらやりにくそう。
【ヴァンパイア】
吸血鬼の一族。寿命は不明。
普通の食事もできるが血液の摂取が必要。
再生能力が高い。飛行能力有り。
血子を創り出すことができる。
弱点は日光、聖属性。ニンニクも苦手。
普通の吸血鬼だな。血子ってのは、血を吸って吸血鬼にした配下のことだろう。
む、解説ウィンドウの下の方になんかあるな。スクロールさせて確認する。
「クチコミ? 通販サイトじゃないんだからさ……」
吸血鬼系のクチコミ
・D=D (ヴァンパイアロード 男 254歳)
この系統を選ぶなら何度も種族決定にチャレンジして、真祖になるまで粘れ。
・吸血皇帝 (ヴァンパイアカイザー 男 42歳)
日光が弱点だがダンジョンならほとんど関係あるまい。ニンニクはアレ(続きを読むにはここをクリック)
・匿名希望 (アークダンピール 男 51歳)
ダンピールを選べば日光も弱点じゃなくなる。が、人間社会では迫害対(続きを読むにはここをクリック)
・……
ヴァンパイアロードやダンピールも吸血鬼で一括りにされてるのか。年齢はキャラレベル?
ダンジョンマスターってのはクラスかジョブなんだろうか。
気になるんでクリックすると、続きが表示される。
・吸血皇帝 (ヴァンパイアカイザー 男 42歳)
日光が弱点だがダンジョンならほとんど関係あるまい。ニンニクはアレルギーっぽくなっていてDP消費以外で克服する手段がないが、肉の臭さや血のにおいが平気になるので特に料理に使わなくても問題ない。
食事についてだけか。こっちのは?
・匿名希望 (アークダンピール 男 51歳)
ダンピールを選べば日光も弱点じゃなくなる。が、人間社会では迫害対象なのであまり利点でもないかもしれない。
むう。迫害対象か。街に入れなくて買い物できなかったりするのかもしれん。
さらにクチコミを読んでいくと、一番下にクチコミを投稿するとDPが貰えるって書かれている。DPってのはガチャコインかチケットか?
D……ドリームポイントだったら宝クジっぽいね。
あ、キャラ名の横に“DP:10000”って表示されているな。ボーナスポイントなのかな。だとするとドレスアップポイントとかデーモンポイントあたりかもしれない。
この数値だとランダムに変化することはなさそうだ。某3Dダンジョンゲームでは最高値が出るまでふり直したんだけどなあ。
俺も投稿してDPを……なんだ? 転生先が完成するまでは投稿できないのか。転生先ってこのキャラのことか?
「あ、やり直しできるのか」
ベース種族欄の右に再チャレンジってアイコンが点滅している。回数がどこにも表示されてないけど……ん? キャンペーン中で何度でもチャレンジできるのか。なるほど。
それってランダムにする意味あるのかと思いつつ、再チャレンジアイコンにカーソルを移動させてクリック。今度は“古ドワーフ”ね。ドワーフと違うの?
【古ドワーフ】
ドワーフの一族。
ドワーフの上位種族でドワーフから進化することもある。
背は低いが力が強く頑丈。
炎と高温に強い。
鍛冶や細工が得意。
酒好き。
ドワーフ系のクチコミ
・ダスケ (ハイヒューマン 男 29歳)
女に髭は生えてないし、太ってもいない。合法ロリ万歳!
・ドドン (ドワーフ 男 84歳)
酒の誘惑に勝てなくなったのはきっとドワーフなせい。
・スズ (古ドワーフ 女 19歳)
鍛冶関係のスキルが伸びやすい。古ドワーフは火炎魔法も得意。
・……
合法ロリって書き込みが多いな。
古ドワーフってのはドワーフが進化できるのか。
鍛冶スキルも面白そうだけど、次の種族もチェックしてみよう。
あ、“ワイバーン”か。モンスターだよなあ。
【ワイバーン】
ドラゴンの一族。
両腕は翼となっている。飛行が得意。
ブレス攻撃あり。
尻尾の先に棘があり、毒を持つ。
ドラゴン系のクチコミ
・リューオー (グリーンドラゴン 男 423歳)
強くなるけど成長が遅い。小さい間は人間に襲われないように注意が必(続きを読むにはここをクリック)
・ジョージ (エンシェントドラゴン 男 1753歳)
睡眠時間が長い。昼寝したつもりが数十年経っていた。
・トニー (レッサードラゴン 男 536歳)
リザードマンから進化するのを目指した方が経験が積める。
・……
ワイバーンはドラゴン扱いなのか。リザードマンもそうでドラゴンに進化できる、と。
育成ゲームでよくあるように、始めから上位種族よりも、弱い種族から始めた方が最終的には強くなるのかもしれないな。
だけど、どうせなら最初から強キャラを選んで楽したい。
だってさ、最強になるまでゲームのサービスが続いているかわからないでしょ。
最近までやってたソシャゲだってストーリーモ-ドのシナリオが最後までいかなくて、打ち切りって感じで終わってしまった。
オンラインゲームはいつまでも楽しめるもんじゃないから、アイテムとかは貯めずに使いまくるのが俺のスタイルだ。
オンラインじゃない方のゲームだと回復アイテムなんてラストまでとっといて死蔵されるんだけどね。
お、ベース種族に“ヒューマン”もあるみたいだ。
人間系のクチコミ
・匿名希望 (ハイヒューマン 男 199歳)
人間社会に潜り込みやすいが、ダンジョンマスターになると老化しなく(続きを読むにはここをクリック)
・……
気になったのでクリックして続きを読む。
・匿名希望 (ハイヒューマン 男 199歳)
人間社会に潜り込みやすいが、ダンジョンマスターになると老化しなくなるので誤魔化す手段がなければ1つのところに長居し辛い。
思い入れがなければエルフかハーフエルフの方が無難。
ふむ。人間社会がまた出てきたな。そしてダンジョンマスター。みんなダンジョンマスターになるのか?
老化しなくなるってのは、キャラの性能低下がないってことだろう。
ゲーム内容が余計わからなくなってきたな。
他の種族も探そう。
エルフ系のクチコミ
・ヴァイオレット (エルフ 女 278歳)
精霊系と植物系のモンスターが使いやすい。
・ブラザーX (ダークエルフ 男 31歳)
ダークエルフは褐色肌。残念ながら筋肉はつきづらい。筋力はある。
・トモノリ (ハーフエルフ 男 45歳)
エルフ、ドワーフは人間社会にもそこそこいる。
・……
獣人系のクチコミ
・スーパーひろし (狼人 男 17歳)
自分の系統の動物モンスターが仲間になりやすい。だけど俺は犬じゃな(続きを読むにはここをクリック)
天使系のクチコミ
・ジンゴ (堕天使 男 22歳)
神から仕事を頼まれる。サボると堕天使になってしまう。
悪魔系のクチコミ
・マイケル (グレーターデーモン 男 24歳)
人化スキルのレベルが上がるまで角が邪魔で髪が洗いづらかった。
アンデッド系のクチコミ
・清貧リッチ (リッチ 男 777歳)
スケルトンからここまで進化した。弱点は多いが死なないのは大きい。
人魚系のクチコミ
・マグロウ (マーマン 男 32歳)
水中ダンジョンに強い。
種族多いな。悪魔やアンデッドもいるのか。
ゴブリン系のクチコミ
・ダスケ (ハイヒューマン 男 29歳)
弱い。選ぶやついんの?
ダスケってのはさっきもいたような。参考にならないコメントだ。大量投稿してポイントを稼いでいるんだろう。
そして、巨人系のクチコミにこんなのがあった。
・匿名希望 (フロストジャイアント 男 611歳)
強いが装備があまり選べない。人間大のをサイズ変更で使うこともできるが、その費用が高い。行ける大きなダンジョンが少ない。自分のダンジョンも大きくないと不便。稼げるがその分DP消費が大きい。
行けるダンジョンと自分のダンジョン?
DP消費ってあるから、キャラメイクに使うだけじゃないのか。
何度もベース種族選択にチャレンジしてクチコミを読んでたら結構時間が経ってしまった。
どんなゲームかはわからないけどダンジョンが関係するらしい。
気になった種族はメモ帳にコピペしている。
狙うはやっぱりレアな上位種族。
プレイしようとした時にクレジットカードの番号を要求されたら諦めよう。
オンラインゲームに課金するぐらいだったらフィギュア買うよ、俺は。