表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/320

一章九話目

 傍らには温室の壊れた鍵が転がり、それを発見した用務員が警察に通報する。

 警察は第一発見者の用務員を疑うが、彼は法術が使えないため、容疑者から外される。

 鍵と同じその鋭利な切り口は、とても人の手でしたものとは思えなかった。

 上級の法術を扱える者。それも並大抵の腕前ではない法術師だろう。

 もちろんジョゼ神学校の生徒達は、容疑者から外される。

 風の力を使った法術で、人をすっぽりと覆うほどの真空の空間を作り出し、真っ二つにする上級法術など、まだ学校では習っていない。

 容疑を向けられた先生達は、迷惑そうな顔をしてこう口裏を合わせるだろう。

 ――殺された生徒は鈴牙人だった。犯人は鈴牙人を差別する狂信者だ。この学校にはそんな先生はいない。よって犯人は外部の人物だ。

 こうして犯人は外部の人間だと判断され、殺人事件は永遠の闇の中に葬られる。

 そこまで考えたところで、レインは正気に戻る。

 慌てて自分の最悪の考えを打ち消す。

 ――ちょ、ちょっと待て。まだ彼女が僕を殺すとは限らないじゃないか。彼女は僕が何者か聞いているだけだ。名前を名乗ればいい。それだけだ。

 レインは濃い朝霧の中で、震える体を必死に押さえる。

 気持ちを奮い立たせ、心の中で強く念じる。

 ――僕は、レイン・アマナギ。鈴牙人だ。このジョセ神学校の生徒で、ラスティエ教国の北の果て、北方群島が故郷だ。

 どこまで答えればいいのか分からないレインは、自分の身の回りのことをつらつらと考える。

 ――家族は父と母、弟の三人と、牧羊犬が一匹、羊が二頭、年老いたロバが一頭に、山羊が一匹。父親は辺境伯のお屋敷で庭師をしていて、母は料理人として時々お屋敷に手伝いに行っている。

 話しているうちに、声の主に対する恐怖は薄れ、親近感が沸いてくる。

 辺りを濃く覆っていた朝靄が徐々に晴れ、空からは黄金色の光が差し込んでくる。

 レインが言葉を切った瞬間を見逃さず、声の主が語りかける。

『お前は、鈴牙人か?』

 突然の彼女の問いかけに、レインは戸惑う。

 ――う、うん。と、言っても、僕の父親が鈴牙人の血を引いていて、母親が北方群島の人間だから、半分しか血を引いていないけれど。

 しかし彼女はレインの話を聞いていないようだった。尚もレインに問いかける。

『お前、鈴牙人で、庭師といったか? 庭師とは、植物の世話をする人間のことを指すのだったな?』

 彼女の不思議な問いかけに、レインは小さくうなずく。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ