表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
106/320

五章四話目

 それはレインの心からな素直な気持ちだった。

 レインに笑顔を向けられ、弟は呆れたようにつぶやく。

「お前、よく人からはお人好しだと言われるんじゃないのか? 鈴牙人のいかにもお人好しそうな顔しているものな。鈴牙人は概して温和な民族だと聞いていたが、お前もご多分に漏れず、お人好しじゃないのか? そんな顔をしていると、あの豚や筋肉馬鹿のような奴に騙されるぞ?」

 にこにこと笑顔で弟を見ていたレインは、弟に指摘されて笑みを引っ込める。

「へ?」

 自分の頬に手を置く。

 ――僕、そんなに人の良さそうな顔してるかな?

 ぺちぺちと自分の頬を叩いてみる。

 精一杯真面目な顔を取り繕ってみる。

「ぼ、僕はお人好しじゃないよ。スミルノフ君にはずいぶんと助けてもらったから、力になりたいだけだよ」

 真面目な顔で訴えてみる。

「それでも、どうしようもないお人好しだな。その顔では、人が良いのを言って回っているようなものだ。っと、少し言い過ぎたな。悪いな、悪気があるつもりはないんだ。とにかく、姉さんと僕のことを心配してくれてありがとな、レイン」

 弟にお礼を言われ、レインは照れくさくなる。

「べ、別にお礼を言われるほどのことじゃないよ」

 レインは弟に背を向ける。

 短い黒髪をかく。

 そんな時、始業の鐘が鳴る。

 レインは慌てて振り返る。

「もう授業が始まっちゃうね。スミルノフ君、早く教室に戻らないと」

 振り向いた先に、既に弟の姿はなかった。

「あれ、スミルノフ君?」

 始業の鐘が鳴る中、レインは辺りを見回す。

 どこにも弟の姿は見られない。

 レインは大聖堂の高い鐘楼が目に入る。

 鳴り響く鐘楼の鐘を見上げ、レインはぽつりとつぶやく。

「まさか、スミルノフ君。あの上にいるんじゃないよね?」

 弟の超人的な身体能力をもってすれば、高い大聖堂の鐘楼に飛び上がることも可能だろう。

 レインは弟を探すのを諦め、きびすを返す。

 授業に遅れないように、教室に向かって走った。




 鐘が鳴り終わる頃、レインが教室に滑り込むと、それを見かねたようにワン先生が生徒たちを見回し咳払いをする。

「えぇ~、皆も知っていると思うが。大聖堂で校長先生から紹介された留学生のリシェン・ブラダマンテさんが、皆の学友として本日からこのクラスで共に勉強することになった。皆、仲良くするように」

 レインは皆の座っている机の間を、身を低くして通り抜け、オルグとリャンが座っている机へと向かう。

 二人の隣へこっそりと座る。

 それを見たリャンがレインに小声で話しかける。

「おい、レイン。お前とリシェンちゃんがどういう関係なのか、後でちゃんと説明しろよな」

 隣に座ったレインを肘で突っつく。

 レインは口の端を歪め、何も答えないでいる。

 ――僕とリシェンの関係って、話していいものなのかな? リシェンが竜の民で、僕を守りに来たと言ってもいいものなのかな?

 詮索好きなリャンにどこまで話せばいいのか、レインもよくは知らない。

 弟に聞こうにも、彼は教室に戻ってきていない。

 ――わ~い、りしぇん、りしぇん!

 リタ・ミラの種が心の中で喜んでいる。

 ワン先生の隣に立つリシェンは、心持ち緊張した様子だった。

 レインを見て、深緑の目が優しげに細められる。

 頬杖をついてぼんやりと眺めていたレインは、急に照れくさくなる。

「あ~あ~、ご両人とも仲の良いことで」

 隣のリャンがやっかみ半分でそっぽを向く。

「べ、別に仲が良いわけじゃ」

 レインは訴えたが、照れくさそうな表情では説得力の欠片もない。

「いいじゃないか。女の子と仲が悪いよりは、仲が良い方がいいと僕は思うよ」

 オルグはのんびりと応じる。

 ワン先生の隣に立っていたリシェンは、たどたどしいマース語で話す。

「コレカラ、お世話にナリマス。リシェン・ブラダマンテと申します。皆さん、ヨロシクお願いします」

 クラスの男子生徒の間から、どっと歓声が沸き起こる。

「こちらこそよろしく、リシェンちゃん」

「リシェンちゃん、どこ出身? おれはラスティエ教国の南方の」

「誰もそんなこと聞いてねえよ。それよりも、リシェンちゃんの好きな物は?」

 質問を投げかけられ、リシェンは困ったように笑っている。

 騒ぎ立てる男子生徒たちを見て、女子生徒は呆れている。

「馬鹿じゃないの?」

「彼女、困ってるじゃないの」

「この国の男子が全員、あんた達みたいな奴だと思われたどうするのよ」

 騒ぎ立てる生徒たちに、ワン先生は眉をひそめ、額を押さえている。

「ナンナ」

 ワン先生に呼ばれ、一人の女子生徒が立ち上がる。

 このクラスでオルグの次に学業優秀の、真面目そうな女子生徒だった。

「リシェンさんに色々と教えてくれないか?」

「はい」

 ナンナは短く答えて、ワン先生のそばまで歩いていく。

「リシェンさん、よろしくね」

 にこりともせず、リシェンにあいさつする。

「ヨロシクお願いします」

 リシェンは頭を下げ、ナンナの後について行く。

 連れられてナンナの隣に座る。

 二人で何事か話している。

 レインはそんな二人の後姿をぼんやりと眺めている。

 少し落胆する。

 ――でも、リシェンも女の子同士で話した方がいいよね? 休み時間に、リシェンと話せればいいよ。

 リシェンと会ったら色々と話したいこともあったが、レインはぐっと我慢した。

 一時限目の授業は、ワン先生の数学理論だった。

「では、授業に入る」

 ワン先生に言われ、レインは教科書とノートを開く。

 リシェンの背中から、ワン先生の立つ黒板へと視線を移す。

 ペンを片手に、ワン先生の声に耳を澄ます。

 ――そう言えば、リシェンと友達の竜のサライはどうしてるんだろう?

 ふとそのことが心にかかったが、レインはその考えを心の中にしまい、数学理論の授業に集中した。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ