表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/13

第5話 おじいちゃんみたいな人

※他者視点

「…………ん」


 目を開けると、知らない天井があった。

 ……いや、建物の天井がある。それだけでなんだか、少し安心できた。

 この寝心地は……ベッド、かな? あぁ、安心する。……みんなと寝ていたあの簡易テントは、私にとってはもう悪夢の入口みたいな印象しかないから。


「気が付いたか?」

「……え?」


 綺麗な声。なのにやけに平坦な話し方。

 聞こえた方へ、視線を向ける。


「安心しろ。ここは安全。服はわたしが着替えさせたし、傷も治療済み」

「え、あ、えっと……」


 うわ、めっちゃ美人いる。

 ショートカットが似合う、キリっとした目元のクールビューティー。服装を見た感じ……あれだ、王国を発つ前に立ち寄った『冒険者ギルド』の人と同じ服だ。


「痛っ」

「無理するな。丸一日寝ていた」


 寝たままじゃ失礼だと思って身体を起こそうとした瞬間、ギリリと首、肩の辺りの筋が痛んだ。やばいこれ、筋肉痛とかの比じゃない痛さなんだけど。

 一日飲まず食わず寝ずで歩き続けただけで、こんなに全身痛くなるものなんだ。


「わたしが背中を支える。ゆっくり起き上がれ」

「は、はい……」


 ショートカットの美人さんが、身体を起こすのを手伝ってくれる。平坦に話すから冷たい印象だったけど、めっちゃ優しいのでは? これ、よもや推せる……?


「あ、ありがとうございます」

「ん。困ったときはお互い様。ユーキがいつも言ってる」

「ユーキ……?」

「お前をここに連れてきたのがユーキ。なかなかイイ男。かなりイイヤツ。わたしは結構好き。……あれ、なんか顔熱い」


 私を支えてくれながら、淡々と応えていくショートカットの美人さん。でもユーキさんとやらを『結構好き』と言った途端、無表情のままなのに、そのキレイな顔がみるみる赤くなっていった。……え、これもう推すってことでいいよね? 超絶尊いんだけどこの人ー!


「おーいシーシャ。入るよー」


 と、そこで男の人の声がした。その声は穏やかで、中にいる人を気遣いつつ、ギリギリちゃんと聞こえる音量で発声されていた。男の人が呼んだシーシャさんというのは、この美人さんのことだろうか?


「ん、ど、どぞ」


 シーシャさんが素早く前髪に触った。その仕草から私は、声の主がその『ユーキさん』なのではないかと思った。


「いよっと……お、起きたか。よかったよー」


 静かにゆっくりと扉を開けて入ってきたのは。

 ――私を助けてくれた男の人だった。湯気の立つ器を載せた木のトレイを持っている。


 彼が、ユーキ、さん。穏やかそうな、うん……シーシャさんの言葉を借りるなら、なかなかイイ男かもです。


 あ、やば。お礼、言わなくちゃ。


「あ、あの、助けていただいて、ありがとうございました」

「いや、お礼なんて。普通のことしただけだし」

「でも……」

「あの状況でキミを助けない人いないでしょ。だから普通のこと」


 言いながら、柔らかく微笑みかけてくれるユーキさん。

 ……なんだろう、この感じ。なんか懐かしくて、安心して、眠くなってくるような。助けてもらったときも、おんなじ感じ、したんだよなぁ。


 ……あ、わかった。

 大好きだったおじいちゃんに、この人、空気感が似ているんだ。


「これ、食堂で作ってもらってきた。出来立てだから少し熱いと思うけど、食べて」

「ギルドの食堂のメニューはどれもはずれない。わたしが保証する」

「いやシーシャはベーコンとチーズのパンしか食わないじゃん」

「あれこそ至高。あれが一番」

「はは、他も食べてから決めろよ」


 会話する二人はとてもリラックスしていて、本当に信頼し合っているような印象を受ける。

 ……こんな風に、私も歳の近い異性と話せるようになれるのだろうか? いや、今は別にその必要性を感じていないけど。というかむしろ、今は話したくないし近付いてほしくもないって感じだけど……。


 あの狭いテントの中で、誰かと肩が触れ合うような距離での夜は、地獄だったから。


「どうした? 大丈夫か?」

「……え?」

「震えてるぞ」


 気が付くと私は身体を震わせてしまっていた。

 それを察知したシーシャさんが、優しく背中を撫でてくれる。


「大丈夫。悪い男たちはユーキが懲らしめて牢屋にぶち込んだ。お前を蹂躙しようとするヤツはもういない」

「ああ、シーシャの言う通りだ。この町にいればもう大丈夫だから。腹減ってるだろ? ゆっくりスープ、食べたらいい」


 シーシャさんとユーキさんの温かく穏やかな声が、冷え切っていた心の奥を溶かすみたいに、じんわりじんわり染み込んできた。


「…………」


 うわやば、これ、泣きそう……!

 と思って唇を噛んだら。


 ぐぅー。

 やば、お腹鳴った! はずっ!


「はは、お腹も動き出したみたいだな。ほら、肉大盛り。元気出るよ」

「こらユーキ、あんまり急かすな。寝起きで病み上がり。わたしがゆっくり食べさせる」

「はいよ、任せた」


 言いながら二人がテキパキと、私にスープを食べさせる準備をしてくれる。身体を支えながらトレイを受け取り、器から一口すくってふーふーしてくれるシーシャさん。それを穏やかに見つめるユーキさん。

 や、やば、尊死とうとしします!!


「ほら、口開けろ」

「え、いやそれは」

「遠慮するな。さっきも言った。困っ――」

「困ったときはお互い様だぞ」


 ユーキさんとシーシャさんの言葉が重なり、二人は顔を見合わせた。微笑むユーキさんと、ちょっと顔の赤いシーシャさん。

 あーダメだ、この二人本当に尊い……!


「じゃ、じゃあ……いただきます」

「ん」


 ちゃんと言ってから、一度唾を飲み込み、シーシャさんが運んでくれたスープを口に含む。

 肉と野菜の旨味に、少しだけ塩気のついた淡泊な味。


 でも……涙が出るくらい、美味しいんだ。


「うぇ……ひっ……うぅ…………!」


 私は泣きながら夢中になって、スープをたいらげた。


 そのときはじめてわかった。

 人の温かさに触れると、涙が出るんだって。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ