表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Karmafloria(カルマフロリア)  作者: 十六夜 優
2/48

第2話:その力は誰のものか

その日、街に響いたのは鐘の音ではなく、悲鳴だった。


「魔族だああああっ!!」


突然の襲撃だった。空が黒く染まり、地鳴りのような足音と共に、異形の魔獣たちが街を包囲していた。その後ろには、角と鱗を持つ魔族の影――和平が結ばれているはずの彼らが、なぜ?


「みんな落ち着いて!北門の方がまだ空いてるわ、そっちへ!」


ユキの声が響く。訓練用の軽装備に身を包んだ彼女は、動揺する市民を必死に誘導していた。恐怖に震える子どもを背負い、母を支えながら避難する彼女の姿は、周囲にわずかな希望を与えていた。


そのときだった。


「ユキ――ッ!」


走ってきたのは、泥だらけの姿のシアだった。


「シア! 無事だったのね!」


「うん! ……僕も手伝うよ、避難誘導!」


再会を喜ぶ暇もなく、2人は協力して人々を北門へと導いていく。だが、戦場に安全な場所などない。森のような騒乱の中、静かに忍び寄る気配に気づいたのは――遅かった。


「ユキ、後ろ――!!」


魔族が跳びかかる。振り返る間もなく、シアはユキを突き飛ばし、自らがその爪を受け止めた。


ぐしゃり、と鈍く肉を裂く音。


「シアァ!!」


ユキの叫びが木霊した。シアの体は吹き飛ばされ、地に叩きつけられた。意識が薄れていく中、彼はぼんやりとユキの姿を見た。


「ダメ……動くなって……!」


彼女の声が震えていた。シアは唇を動かす。


「ユキ……逃げて……」


けれどユキは立ち上がる。剣を握り、魔族に立ち向かう。氷の刃が生まれ、放たれる――しかし訓練生の力では、魔族には届かない。


「くっ……!」


攻撃は弾かれ、防戦一方。焦りと恐怖がユキを支配していく。もう、ダメだ。


――そのとき。


シアの意識の底、闇の中で声が響いた。


『あの子を、守りたい?』


暗闇の中に、ユキに似た“何か”が立っていた。髪の色も、瞳の光も、少しだけ違う。それでも面影は彼女だった。


『なら、力を貸してあげる。シア……あなたなら、できるから』


ぞわり、と全身を貫く感覚。シアの瞳に、黒と紅が入り混じる。


――彼は、立ち上がった。


「……どいて、ユキ」


声は低く、どこか別人のようだった。


シアの足元に、七色の魔法陣が浮かび上がる。


「火よ、焼き尽くせ」


爆炎。


「氷よ、凍てつかせろ」


氷槍。


「雷よ、撃ち抜け」


轟雷。


目を見開くユキ。魔族が、次々に焼かれ、斬られ、凍りつく。


その魔法は――全属性。それも、異常な精度と威力を持っていた。


けれど。


その光景はどこか、異様だった。魔法は美しいはずの色を纏いながら、禍々しいまでの黒い瘴気を帯びていた。


「やめて……! もう、やめてえええっ!!」


ユキの悲鳴に、シアの手が止まる。


そして、彼はゆっくりと振り返った。


その瞳に、うっすらと涙が浮かんでいた。


「ユキ……僕、なんで……?」


そのまま彼は、ゆっくりと崩れるように倒れ、意識を手放した。



---


少女は、少年を抱きしめたまま動けなかった。


ただ、彼の背から滲む熱と、どこか遠くで囁く声が――彼女の胸に、ひどく不安な影を落としていた。


──つづく。

修正箇所とうあれば是非教えてください

未熟ですがよろしくお願い致します

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ