表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
龍神様の憐憫  作者: 中山
番外編
7/7

ある日の一幕:龍神様の葬列/雨音の独白


彼の葬儀は歴代龍神が祭られている祠堂(しどう)で行われた。多くのあやかし達が喪に服す為に各地からやってきた。何百、何千というあやかし達が長蛇の列を作り先代の冥福を祈った。


当時、異界には黒い衣を身に纏うものたちで溢れていた。雪が溶け始める、まだ少し肌寒い春のことだった。


表が黒い衣を着た者達で溢れ返っている中、雨音は祠堂(しどう)の裏にある森の中で一人、ただ歩いていた。


耳を澄まさずとも主人の旅立ちに心を痛めるあやかし達の声が聞こえる。


「あぁ...民が泣いている。」



あなたを思って、あなたの民が泣いている。私はどうすれば良いのですか。どうすれば良かったのですか。


私は最善を尽くしたつもりでした。貴方はお優しい方です。こんな私を救い、傍に置いてくださった。


貴方からしてみれば私は相当ひねくれていたことでしょう。何を言っても素っ気なく、貴方に対する態度も悪い。それでも貴方は私に笑いかけてくれた。あれでも嬉しかったんですよ?


それなのに貴方は私を置いて旅立ってしまわれた。何故ですか。何故貴方はそんなにも...


生産性のないことだと理解している。

今更後悔しても無駄だと理解している。

けれど、どうしても思考が止まない。


何故貴方が死ななければならない?

民、一人一人に心を砕き、自身のことは常に後回し。私とは違う。善良で寛容、皆に愛される貴方が何故...


理解できない。理解できない。


何故?何故俺を身代わりにしてくださらなかったのですか!!そうしていれば貴方は今も......


分かっている。貴方は優しい。それこそ底無しに。だからこそ俺を身代わりにし、貴方だけが生き残ると言う選択肢はなかったのでしょう。けれど...


「俺を......置いて行かないでくださいよ......」


小さなその声は木々のざわめきのかにかきけされた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ