表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/69

09-1 ずっと俺の隣にいろ(1) 暗殺者の足音

建国祭から数日が経った。

王都はまだ祭りの余韻を引きずり、街のあちこちに彩りが残っていた。

だが城の中は、浮かれた雰囲気とは対照的に緊張感に包まれていた。


ユリウスは執務机に向かい、山積みの書類に目を通していた。

王位継承を済ませた彼の一日は、重責に追われていた。

ふと視線を上げると、窓の外に見慣れた人影が立っていた。


「……また来たのか?」


わざと素っ気なく声をかける。


「またとはなんだ。俺はお前の護衛だろ」


腕を組んで立つレオンハルトは、いつも通りの余裕を漂わせていた。


「書類に埋もれて倒れてたら困るからな」

「私は子供じゃない!」


反論しながらも、ユリウスの胸は温かく満ちていた。

建国祭の夜――あの告白と口づけ。

それ以来、二人は互いを意識しながらも、どこかぎこちなく距離を測っていた。


「……お前は、どうしてそんなに落ち着いていられるんだ?」

「落ち着いてねぇぞ。お前が横にいると、心臓がやかましい」

「……!」


赤面しそうになるのを必死に堪え、書類に視線を落とした。

こんなふうにからかうのはいつものことなのに、今は妙に刺さる。

恋人になったという事実が、すべてを違って見せていた。


****


そんな甘いやり取りを遮るように、部屋の扉がノックされた。


「失礼いたします!」


現れたのは側近のルカだった。

息を切らし、焦りの色を隠せない。


「ユリウス様、重大な報告がございます」

「どうした、ルカ?」


ルカは一度息を整え、言葉を選ぶように口を開いた。


「王都に、魔族が潜伏している可能性が高いとの情報が入りました」

「……魔族……建国祭の間に……?」


ルカはうなずいた。

ある程度は想像通りだった。

ユリウスとレオンハルトは目くばせして確認をとる。


「はい。王城の警備をすり抜け、王族暗殺を企てていると。既に何人か、影のように消えた兵が……」


室内の空気が一気に張り詰めた。

想像以上に近くまで潜入されている。

ユリウスの背筋に冷たい汗が流れる。


「……王族……私を狙っているというのか」

「可能性は高いです」


ルカの声は重かった。


「既に、いつどこから襲撃されてもおかしくありません」


ユリウスの胸に不安が渦巻く。

しかし、その隣に立つレオンハルトは、いつものように涼しい顔で言った。


「なるほどな。だが安心しろ」

「安心……?」


「狙われてるなら、俺が代わりになってやればいい」


言葉の意味を理解した瞬間、ユリウスは目を見開いた。


「まさか……お前が、私の影武者に?」


レオンハルトは口の端を上げ、愉快そうに笑った。


「そういうことだ。どうせ暗殺者なんざ、拳で迎えてやれば終わりだ」


ユリウスは思わず立ち上がる。


「命を狙われているのは私なんだ! お前が代わりに……そんなの、耐えられない!」


必死の声が室内に響く。

その真剣さに、レオンハルトは一瞬だけ表情を和らげた。


「……心配してくれるのか?」

「当たり前だろ!」


「フッ、そうか」


大きな手がそっとユリウスの頬に触れる。


「でもな、ユリウス。お前が死んだら、国も俺も終わりだ。俺はお前を守るためにここにいる」


まっすぐな瞳に見つめられ、ユリウスの心臓が痛いほど跳ねた。

恐怖と同時に、どうしようもない安心感が湧き上がる。


「……ほ、本当に大丈夫なのだな?」

「ははは、俺にとっちゃ散歩みたいなもんだ」


また余裕の笑みで返され、ユリウスは呆れながらも微笑んでしまった。

この人なら――そう思わせる不思議な力があった。


****


その夜。

王城の一角、誰も使っていない部屋に、闇が忍び寄っていた。


窓から滑り込むように現れた影は、人の形をしていながら異質だった。

漆黒の肌、赤い瞳、そして冷たい刃を携えている。


「……標的は国王ユリウス」


低い声が闇に溶けた。


「聖者が守っていようと、必ず討つ」


影は音もなく廊下へと消えていく。

王城の空気が、さらに冷たく張り詰めていった

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ