表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/67

07-4 お前のおかげだよ(4) 正義と慈悲

広場に静寂が戻った。

群衆の歓声も徐々に落ち着き、代わりに重い空気が漂う。

崩れた石柱の陰から、鎖につながれたエドマンドが引きずり出されてきた。


召喚の儀を行った反動で、彼の顔は蒼白に染まり、汗に濡れていた。

だが、その瞳だけはなお狂気の炎を宿し、ユリウスを射抜いていた。


「……負けぬ。力は……王の証だ。民など、石ころに過ぎぬ!」


弱々しい声で叫ぶその姿に、群衆から罵声が飛ぶ。


「黙れ、裏切り者!」

「魔獣を呼び出して民を犠牲にするなど……!」

「ユリウス様を貶めようとした罪、万死に値する!」


怒号が広場を揺らす中、ユリウスは壇上に立った。

震えそうになる膝を、両手で押さえ込む。

父の背中を思い出しながら、彼は一歩を踏み出した。


「叔父上、エドマンド。あなたの罪は重い」


声はよく通った。

群衆の喧騒が、すっと収まっていく。


「王家の血を持ちながら、民を裏切り、魔を呼び寄せ、この国を混乱に陥れた。斬首以外に道はない」


その言葉に、人々は大きく頷いた。

「当然だ」と口々に叫ぶ声があがる。

兵士たちも剣を握り、今にも斬り捨てる覚悟を見せた。


だが、ユリウスはその手を挙げ、制した。


「……だが」


その一言に、広場が再び静まる。

ユリウスは息を吸い、真っ直ぐに叔父を見据えた。


「王は、憎しみに支配されてはならない。あなたの罪は消えない。だが、処刑で終わらせれば、残るのは恨みだけだ」


ざわめきが起こる。

民衆の中には反発の声もあった。


「甘い!」

「生かせばまた禍根を残す!」


その声にユリウスは首を振った。


「だからこそ、永遠に牢へ閉じ込める。王家の名を持ちながら、光の届かぬ地下に繋がれ、民に背いた己の罪を噛み締め続けるのだ」


その宣告に、広場は再びどよめいた。

処刑よりも苛烈な、生涯をかけた贖罪。

それがユリウスの下した裁きだった。


エドマンドはその場で崩れ落ち、嗚咽を漏らした。

だが、それが悔恨か、怒りかはわからなかった。


群衆の一角から、ゆっくりと拍手が起こった。

それはやがて広がり、広場全体を包んでいった。


「殿下こそ、真の王だ……!」

「処刑ではなく裁き。慈悲と決意を併せ持つ方だ!」

「我らの王に万歳!」


人々の歓声が渦を巻き、空へと昇っていく。


その中で、ユリウスは拳を強く握りしめていた。

まだ恐怖は残っていた。

自分は完璧な王にはほど遠い。

だが、この瞬間に確かに一歩を踏み出せた。


「……父上。ようやく、少しは近づけたでしょうか」


心の中で呟いたその時。


「よくやったな、子猫ちゃん」


背後から、温かな声がかかった。

振り返れば、レオンハルトがそこに立ち、いつものようににやりと笑っていた。


「王の器ってのは、でかい拳じゃ測れねえ。お前みたいに、泣きながらでも立っていられるやつが、本物なんだろうよ」


その言葉に、ユリウスの胸が再び熱くなる。

涙が零れそうになるのをこらえ、彼は精一杯背筋を伸ばした。


「ありがとう、レオンハルト」


それは王としての感謝であり、一人の少年としての心からの言葉だった。


広場に新たな歓声が湧き、空に響き渡った。

こうして、裁きの場は幕を閉じた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ