表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

霞草

作者: 長月きいこ

「ただいま」

 玄関に入って気付いた、いつもと違う家の匂い。

 その正体は、靴箱の上に飾られた花だとすぐに分かった。

 花瓶に挿してある数種類の花の中、僕の意識はその花だけに集中していた。


――――――――


 その日は何となく、いつもと違う道で帰ろう、そう思ったんだ。


 ペダルを漕いで数分。

 赤信号の横断歩道でのことだった。


 僕のいる向かい側。

 真っ白い花束を大事そうに抱える彼女のその表情を見て僕は……


 ハッとした、ドキッとした、衝撃を受けた……

 あの瞬間を何て表現すれば良いのか、語彙力のない僕には分からない。


 信号が青になって彼女が歩き出して。

 こちらに向かってくる彼女から僕は視線を外した。


 僕は自然体を装って何でもない顔をして。

 でも、彼女をずっと意識して彼女とすれ違った。


 鼻歌を歌いながら家へと向かう自分に。

 いつもよりスピードを出して風を感じる自分に。

 ああ、一目惚れしたんだと自覚した。


 その日から彼女にまた会いたくて、学校の行きも帰りもその道を通るようになった。


 あの横断歩道が近づくと自転車を押して歩いた。


 でも、一目惚れをしたあの日から彼女を見掛けることはなかった。


――――――――


 そして今日。あの日から何日経っただろう。

 僕はさっき彼女を見掛けたんだ。


 場所はあの日と同じ横断歩道だった。


 自分の心臓が波打ったのが分かった。


 彼女は赤ちゃんを抱っこしていたんだ。

 隣には旦那さんだろう格好いい人がいて。


 その人と目を合わせて笑ったり、赤ちゃんに何か話し掛けては物凄く優しい表情をしたり。


 とにかく、その様子がとっても幸せそうで温かかった。


――――――――


「あら帰っていたの。おかえり」


 母さんの言葉に我に返った。


「うん。ただいま」


「長電話していて気が付かなかったわ。ごめんね」


「いいよ。いつものことだし」


 そう返せば母さんは、それもそうねと明るく笑った。


「あ、そうそう。その花なんだけどね」


「えっ。あ、うん何?」


 突然花の話題になってドキッとしたけれど、話の続きを促した。


「隣の奥さんから頂いたのよ。ほら、フラワー教室の先生でしょう? お手本として作っていたものをくださったの」


「へえ。そうなんだ」


「いつも頂いている野菜のお礼ですって。嬉しいわよね」


「良かったじゃん」


「母さんも習ってみようかしら」


「できんの? 不器用じゃん」


「……花は好きよ? ほら! 例えばこの花。カスミソウ」


「あ……」


 カスミソウ……カスミソウって言うんだ。


 母さんが指を差したのは、あの、彼女が大事そうに抱えていた花だった。


 母さんは、カスミソウの花言葉を何個か教えてくれた。


 僕はそれを彼女にぴったりだと思いながら聞いた。


 母さんの話は続く。


「英語ではね、ベイビーズブレスって言ってね。日本でもよく出産祝いにも使われるお花なのよ。あとね……」


 母さんが得意気に次の花の説明を始めようとしたものだから、僕はごめんごめんと謝った。


「母さんが花が大好きなのは分かったから。いいと思うよ。教室」


 そう言った僕の言葉に満足したのか、母さんはリビングへと向かった。


――――――――


「……そっか」


 一人になった玄関で呟いた。


 じゃあ、あの日。

 僕が一目惚れした時にはもう……


 人差し指の指先でカスミソウを触る。

 ポロっと一つ落ちてしまった。


……叶うわけがなかったんだ。


 ポロっと一つ。

 ポロっと二つ。


 それは落ちてくる。


 考えていなかった訳ではなかった。


 大切な人からプレゼントされたのかな?

 それとも大切な人に渡すのかな?


 だって……

 一目惚れするぐらい、彼女は素敵な表情をしていたのだから。


「……おめでとうございます」


 ポロっと一つまたそれは落ちていた。


(完)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ