表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/187

2章挿絵集

▼ラズのラフ画

挿絵(By みてみん)

・ぱっちり目だけど、トラウマに折り合いをつけるまではどこか暗い


✳︎ファナ=ノア

挿絵(By みてみん)

・白髪、赤目、色白。(いわゆるアルビノ)

・2章最後の冬で11歳。ラズと同い年

・140cm、小人(小人の平均からすると少し大きめ)

・口調は男っぽいが?一人称は私

・慈愛を軸とする人物(ラズは希望と自由を軸とする点で対照的)。

・『ファナ』の名前には、この世界では『空』という意味がある(つまりメインタイトルはファナ=ノアを表している)


▼『奴隷』より

挿絵(By みてみん)


▼『回顧と黙示』よりリンドウ

挿絵(By みてみん)


✳︎荒野の人々

・白き衣の司祭(白い僧服の小人)

 →消息不明を含め12人。既登場ウィリ、ソリティ、ニール

 →治癒の錬金術が使える基準。現在それぞれ教会の幹部。

・シヴィの民(戦うことを生業とする小人の一族)

 →既登場ビズ(リンドウから薬をすろうとした三つ編みの少女・14歳)、ジル(ガラの悪い男・36歳)、ノイ(二人の兄貴分30歳)。救出を助けた二人はカイ、イーナ。長はタヴリス(名前のみ)

挿絵(By みてみん)

・ノアの郷の人間

 →既登場エンリ。あと2名


▼ピアニー

挿絵(By みてみん)

・茶色のウェーブヘアは腰に届く長さ。目は深い琥珀色。くりっとしたどんぐり目

・春生まれの11歳。登場時点で145cm(ラズより3cm高い)

・有力貴族の一人娘。一人称は私。周りの貴族に対してはほとんど様をつけて呼ぶ。

・趣味は料理。剣の才覚に恵まれるが本人曰くほかに得意なことがあるらしい

・従者ルータスは初老の剣士(実はピアニーの方が強い)


✳︎ブレイズ=ディーズリー

・茶髪、茶目

・40代前半

・平原の国の御前試合で2位(リーサス領では最強)

・結構な地位なのだが、よく街を飲み歩いている

・実は婿養子。11歳の一人娘がいる


▼リゼルのラフ画

挿絵(By みてみん)

・金髪碧眼。たれ目、2枚目。

・20代後半の男。

・中隊長(まとめる部下は約50人)

・表向きには適当な性格。一人称は俺(兵士口調の時は私)

・フルネームはイリゼルト=フリッツ(フリッツ家は財務系に食い込む貴族家)フリッツ分家で、母がブレイズの実の姉にあたる


▼シャルグリート

挿絵(By みてみん)

・銀髪碧眼。側頭部に稲妻の剃り込み。左の耳の後ろに羽飾りを二つつけている。モテたいオシャレ君

・18歳、竜人。180cm代後半(主要キャラで一番長身)

・騒がしく、戦い好きで過激。旅が好き、という訳ではなく、義務感と修行の為


その他、お目汚しですが落書きをTwitterに上げてますので、イメージが知りたい方はお好みでご覧ください。




✳︎商人(騎獣に登場)

・主人の名前はカルステン、夫人(16歳くらい)の名前はサンドラ

・従業員の男性二名。護衛兼任。

・四章でまたでてきます。


++++++++++++++++++++++++++++++++

++++++++++++++++++++++++++++++++

++++++++++++++++++++++++++++++++

++++++++++++++++++++++++++++++++

++++++++++++++++++++++++++++++++

++++++++++++++++++++++++++++++++

++++++++++++++++++++++++++++++++

++++++++++++++++++++++++++++++++

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=442401462&s
― 新着の感想 ―
[一言] 二章読み終わりました。 一気に読んでしまったので、流し読みになっている部分もありますが、面白かったです!! この挿絵コーナーは個人的にありがたいですw 「こんな人なんだ」と感嘆しています!…
[一言] 長くかかりましたが、二章読み終わりました。とりあえずは丸く収まった、のでしょうか……。不穏の根も大きく残っている様ですが……。やはり相互理解は難しいのでしょうね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ